帯広のコスパさんにも週末ありますよ
1577円でした。
899-200=699円(12/15まで)
ティラミスがマスカルポーネドルチェという名前に変わりました。 マスカルポーネクリーム30%増量です。 価格も1980円に増えてます(泣)
899-100=799円(12/1まで)
前より魚介類の種類が減ってカットが小さめになったような気がします。 普通に美味しいですが味がマイルドというかパンチがなく物足りなさを感じました。 チーズも少なめなので追いチーズして丁度いい感じになりました。
1380-260=1120円(10/27まで)
1680円になってました。
566円でした。 +マークありです。
キットカットのハロウィンバージョンありました。
899-100=799円(8/4まで)
こちらに似たサブレで可愛いうさぎデザインのバニーサブレが出ました。 24枚入りで値段は可愛くない2998円です。
3個入りのハンバーガーバンズが96円です。
ずっしり重いパンですが食感は軽いです。 レーズン、くるみがたっぷり入ってて香ばしいパンです。 カリカリに焼くととっても美味しいです。
1180-200=980円(2/24まで)
しっとりしたスポンジに少し酸味のあるクリーム、イチゴの酸味でバランスの良い美味しさでした。
林檎たっぷりで甘酸っぱい味です。 シャキシャキとした歯ごたえも良いです。 酸味がはっきりしているので苦手な人はいるかもしれません。
具材はあっさりめでした。 しっかりした辛さがあって美味しかったです。 とても辛いので小さな子どもは無理かもしれません。
販売期間があまりにも短すぎると思います。 また再販してほしいです。
原材料名:小麦粉、砂糖、ココナッツ、ミルクチョコレート、高果糖液糖、植物油脂、卵、糖蜜、ココア、食塩/乳化剤、膨張剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存 内容量:24枚 消費期限:3日間 ※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。 栄養成分表示100gあたり 熱量450kcal、蛋白質5g、脂質23g、炭水化物56g、食塩相当量0.6g この表示値は目安です。
アップルではなく洋梨のキャラメルタルトが新商品でありました。 2,280円でした。
1180-200=980円(期限記載なし)
美味しいですよね。 私も買いたいです。
798-150=648円(9/16まで)
今日も1698円です。 広島です。
すごく甘いけどいかにもアメリカ~ンな感じで美味しかったです。
977円で売ってました。
無し
150円引きでした。
798-100=698円(6/17まで)
夏は冷やして食べると美味しいです。 甘いものがちょっと食べたい時にぴったりです。
ジャンキーさがありこってり味でお腹に貯まる。 空腹の時に食べると特に美味しい。 炭水化物いっぱいで太るの必至だけど止められない。 おすすめ。
958-200=758円(5/6まで)
今年のGWもスフレチーズケーキの復活は無しですかね…。大好きなので定番だった頃が懐かしいです。。
メープルの甘さとシナモンですごく美味しいです。 紅茶にぴったりでした。 先日行った時はなかったのでまた入荷してほしいです。
ココア味のサクサク食感。 中にはミルキーなクリーム。 とても甘くて子供向けの美味しさ。 牛乳との相性もとてもいい。 朝食に出せば子供は絶対喜ぶ味。
アーモンド感のあるプラリネクリームとなめらかチョコフィリングでタルトはサクサクです。 トッピングのくるみをいい仕事してます。 甘すぎない絶妙なバランスでいくらでも食べられます。
998-100=898円(2/25まで)
外はパリッと中はふんわりで美味しいです。 くるみのほうが香ばしさがあって好みです。 くるみだけのものも売って欲しいです。
今日もストロベリースコップでした。 グレープスコップになかなか出会えません 泣
数が多いですが賞味期限が1ヶ月と長いのでゆっくり食べられます。 価格はスーパーより安いのでお買い得感があります。 菓子パン好きでストックしておきたい人にはいいかと思います。
いろんな味が入っててすごく楽しめます。 ハズレの味がなくどれも美味しいです。 地味だけどおすすめです。
1398-200=1198円(2/24まで)
お知らせありがとうございます😊少し悩んでみます。
399円だったので買いました。 しっとりしてて、ドライフルーツも たっぷり入っていてとても美味しいです。 欲張って少しでも厚めに切ると胃もたれしますので 薄く切って丁度良い量です。
デーツなしのものが販売されてました。 大きさはこれと一緒みたいで599円でした。
油が多くてとても辛いです。 それ以外の味が分からなくなるくらいでした。 私には合いませんでした。
なみなみ型のポテトチップスです。 シーズニングがとてもおいしかった。 小分けになってるから 食べすぎ防止にもなります。 それでも、一袋に思ったよりも 量が入っていて満足できました。 買って良かったです。
イサベル パイナップルケーキ
1966円でした。
カークランド 衣料用柔軟剤 ラベンダー
カークランド キーマカレー
第一三共ヘルスケア マキロンs
コストコの医薬品はメーカー品が多いので元々定価が高めです。 それが安く買えるのは本当に助かります。 私もよく購入してます。 もっと安い類似品がマツキヨなどで買えますがやっぱりメーカー品のほうが安心感が…
薩摩一(さつまいち) 2.7L
広島店で昨日1798円でした。