価格 1458円
品番 580305
内容量 980g
原材料名 小麦粉、砂糖、無塩バター、卵、粉砂糖、ブラウンシュガー、脱脂粉乳、タピオカシロップ、イースト、シナモン、レーズンシロップ、食塩、香料
原産国名 アメリカ
10月9日、ひたちなかで、チーズ売り場の冷蔵庫前に、ありました。1個は小さめで、砂糖のコーティグンは厚めでした。パン類に入るんですか?味は甘めなんでしょうかね・・・温めて食べるほうが良いですか?
ひたちなか
これ、すごく気になりました!
美味しそうでしたが、アイシングが、あまーい砂糖のシャクッとした感じの物に見えて、やめました。
クリームチーズみたいなアイシングだったら、手が伸びたのに( ̄▽ ̄)
10/12川崎で購入しました。
無類の甘味好きな夫は、毎朝4個もレンチンして食べていますが、
並の甘味好きな私は、1個で十分お昼まで持ちます。
甘味が苦手な娘に至っては、甘すぎて気持ち悪い…と言う有様。
以前パンコーナーで売られていたシナモンロールが大好きだったのと、
思いのほか賞味期限が長かった(10日ほど)のと、以前の物より小ぶり(大きめ二口)だから、止め時が良いなぁ…と思って購入しましたが、
以前の物より生地固めです。
上掛けも砂糖のアイシングだけだから、そのまま頂くとガリガリします。
私は1つ500wで40秒レンチンして食べています。
うちの夫並みに甘味が得意な方にはオススメですが、私は今後リピしないと思います。
かと言ってマズイわけではありません。
ただただあまいのです。
甘すぎです。試食して、シナボンだ!で購入。
いくら甘党でも、この砂糖には驚き。
試食は一口だから、ちょうどだったんですね。
小さいだけに、くるんだ砂糖のすごさ。
砂糖菓子です。
パン生地は柔らかくはないです。
食べるのに勇気がいります
幕張
義理の妹が購入しており、興味があったのでいただきした。
一個、そのまま食べました。
生地が固く感じました。
二個目はレンジでチンして食べました。
アイシング部分がとろけ、全体をコーティングしてました。
コーティング部分も全部食べたら、とっても甘いと感じました。
私はもともと大の甘党ですが、これは甘すぎ!と感じるくらいです。
チンして溶けたアイシング部分を食べずにパン?部分だけ食べたら、まだいいかも知れません。
決して不味くはありませんが、喉が熱くなるような甘さです。
アイシングの甘さを改良して販売して欲しいです。
家族全員が甘党なので、アメリカ製らしい甘さですが我が家では好評でした。
甘々なのが苦手な方、甘さ控え目の国内ケーキ店の商品がお好みの方には敢えてお勧めしません。そういう方にはいくらでも他に適したお店・商品があると思うので。
我が家はリピートしたいお味でした。店頭には残りわずかな感じだったので、また入荷があると良いな。
京都八幡
つくばで今朝598円になっていたので購入しました。
(賞味期限2016.7.31)
10時の時点で15〜20個くらいありました。
こちら、お土産に頂いてハマりました!
中部空港店にありますでしょうか?
売り場も教えていただけると助かります。
中部空港
こちらのレビューを読んでいたので甘さは期待通りの激アマで良かったのですが、生地が生焼けのパンみたいで耐えられずごめんなさい(返品)しました。
シナモンの香りいっぱいでアイシングの甘さが強めです。
生地はミニパンのような味がします。
紅茶やコーヒーにぴったりです。
甘党なので気に入ってますが量は多すぎで途中で飽きてしまいました。
残りを冷凍庫に入れたのですが数ヶ月忘れたままでした。
出始めの頃に購入しました。
ファンも多いので定番商品になったようですね。
カルディのと違いパンの部分が小さいからアイシングが多過ぎて甘さを強く感じ剥がしてからでないと食べられなかったです。
レンチンすると美味しくなりますが一度の購入で満足しました。
娘は美味しいと持って帰ったので好みもあるかもしれません。
千葉ニュータウン
生地がぎゅっと固めたみたいに硬くアイシングが多くて甘さが強い。
シナモンの香りとレーズンの酸味も強い。
全てが尖ったような味で好みのバランスではなかった。
温めて生地を柔らかくしてアイシングを落としてからブラックコーヒーでやっと食べた感じ。
リピはないと思う。
2022年6月23日10:44
298円です。 カレーパン、パンケーキつぶあん&マーガリン、くるみチーズも298円です。岐阜羽島
2022年6月22日14:10
298円でした。浜松
2022年6月21日10:50
580円に値上がりしてます。前橋
2022年5月31日13:30
298円でした。中部空港
2022年5月20日21:46
1098-200=898円(5/26まで)
2022年5月13日14:50
998-150=848円(5/19まで)
2022年5月9日14:12
つぶあん&マーガーリン、メープル&マーガーリン、クリームパン、あんぱん、ミニカレーパン、くるみチーズが298円でした。かみのやま
2022年4月8日14:51
在庫状況が知りたいです。わかる方いましたらコメントお願いします。つくば
2022年2月18日20:58
598円で購入しました。 どの種類も美味しくてハズレなしでした。射水
2022年1月4日11:39
商品が重複して登録されていたので統合しました。
2022年5月31日09:35
1498-300=1198円(6/5まで)
2022年5月15日10:13
1298-300=998円(5/19まで)
2022年3月12日18:55
1248-260=988円(3/17まで)
2022年1月8日19:45
1198-400=798円(1/16まで)
2021年12月4日17:57
998-150=848円(12/10まで)
2021年7月3日15:41
899-200=699円(7/9まで)
2021年6月15日13:18
刺身用本まぐろ @680円(6/17まで)
2021年5月16日20:59
イメージよりかなりのボリュームと重量です。 ホムセンで買ったアジサイに使おうとしたら鉢が倒れて使えませんでした。 水を入れると重量が600グラムくらいになりました。 デザインは素敵でしっかりした…
2021年4月13日15:20
コストコの在庫可能品は、どうもせどりにあっているようで、市場在庫もなくなっているようです。コストコの名前で、商品を売っているところも、在庫なしでも、受注しているようで、在庫確認して、発注した方が良さそ…
2021年2月24日19:49
こちらのリップのスティックタイプもありました。 ザクロ、ミント、ストロベリーの3種類のフレーバーが2本ずつのセットです。 2780円でした。
2020年11月26日16:47
本体320ml+詰め替え480mlのセットに変わってます。
2020年10月29日19:03
4998-100=4898円(10/31まで)