原材料名:タルト(砂糖、小麦粉、卵、無塩バター、チョコレート、コーンスターチ、全粉乳、ココアパウダー、食塩)、乳等を主要原料とする食品、アーモンドプラリネ、チョコヘーゼルコーチング、くるみ/増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、香料、カロチン色素、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・くるみ・大豆を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
消費期限:4日間
※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量292kcal、蛋白質5g、脂質16g、炭水化物33g、食塩相当量0.1g
この表示値は目安です。
チョコクリームにアーモンドプラリネクリーム。
くるみのトッピング。
チョコレートタルトとしては甘さ控えめで食べやすい。
万人受けする味で子供から大人まで美味しいと思える味。
買ってよかった。
岐阜羽島
サクサクしたタルト生地にチョコムースとヘーゼルナッツクリームです。
チョコが濃厚でクリームは甘すぎず絶妙なバランスです。
くるみがいいアクセントになってます。
以前あったチョコレートタルトよりもこちらのほうが好みです。
見た目よりも甘さ控えめであっさりしてます。
プラリネクリームがふわっと軽くチョコレートクリームと良い組み合わせになってます。
コーヒーに合う味だと思います。
普通に美味しいタルトでした。
でも1回購入すればかなり満足できたのでリピはしばらくいいかなと思いました。
千葉ニュータウン
ガッツリ甘い味ではありません。
どちらかというとあっさりめです。
食べやすいですがチョコ好きには物足りなさを感じました。
金沢シーサイド
アーモンドプラリネクリームの香ばしさがあって美味しかったです。
見た目と違ってくどい甘さではなく意外とマイルドです。
万人受けする味ではないでしょうか。
アーモンド感のあるプラリネクリームとなめらかチョコフィリングでタルトはサクサクです。
トッピングのくるみをいい仕事してます。
甘すぎない絶妙なバランスでいくらでも食べられます。
中部空港
2025年8月16日15:03
1880-382=1498円(8/17まで)浜松
2025年8月11日10:46
1648-350=1298円(8/17まで)
2025年8月4日13:11
1580-200=1380円(8/10まで)川崎
2025年7月21日20:12
1998-200=1798円(7/27まで)
2025年8月28日11:41
598円です。
2025年8月24日12:05
1780-380=1400円(8/24まで)
2025年8月12日13:02
1098-200=878円(8/24まで)
2025年8月5日14:44
1398-300=1098円(8/10まで)
2025年2月18日16:44
3198-640=2558円(3/16まで)
2025年2月6日14:20
1498-300=1198円(期限記載なし)
2022年10月16日14:47
977円でした。
2022年8月4日19:39
1280-200=1080円(8/7まで)