名称:洋生菓子
原材料名:マスカルポーネチーズ、ビスケット、 加糖卵黄、メレンゲミックス、砂糖、 チョコレート、ココアパウダー、コーヒーエキス/加工デンプン、糊料( 増粘多糖類)、膨張剤、香料、乳化剤、pH調整剤、 酸味料、(一部に小麦。卵,乳成分大豆を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
消費期限:4日間
※この製品はそば、 落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量 300kcal、蛋白質 6g、脂質 18g、炭水化物 29g、食塩相当量 0.19g
この表示値は目安です。
イタリアンティラミスはマスカルポーネクリーム多めでビスケットにコーヒーが染み込んでいて苦味があって美味しかったです。
岐阜羽島
値段の上がったリニューアル製品は間違いなく美味しいです。
イタリアンティラミスもこの法則にぴったり当てはまります。
コーヒーの染み込んだレディフィンガーが今までのティラミスとは全く別物変えてしまうくらい良い仕事してます。
マスカルポーネクリームのチーズ感をしっかり引き立ててます。
全体的にふわっと柔らかく食感も向上しました。
ますますおすすめのティラミスになりました。
岐阜羽島
コーヒー感がアップでマスカルポーネチーズの割合が多くなってます。
値段が上がってますがお得感は上がってると思います。
座間
ふわっとしてて美味しかった。
スポンジよりビスケットのほうがいい!
こちらをずっと定番にしてほしい。
綺麗にカットするのは相変わらず難しい。
スプーンですくって一口大サイズでラップに包み冷凍した。
半解凍で食べてもアイスみたいで美味しかった。
以前のものとは全く別物です。
美味しさが格段に上がってて本格的な味になりました。
値段アップ以上の美味しさです。
おすすめです。
和泉
めちゃくちゃ美味しい❗️以前までは、チョコケーキって感じでずっとスコップケーキリピしてましたが、出来上がり2時間待って出来立てかいました!もう少しお酒感は欲しいですけど、マスカルポーネの存在感があり濃厚で美味しいです。待った甲斐がありました。
京都八幡
ドルチェと比較するとマスカルポーネが濃厚、甘さは控えめ、珈琲のビター感がアップしてます。
大人が食べても納得の仕上がりでした。
中部空港
> 店舗:木更津
> 在庫:在庫あり
> 在庫日:2021年11月7日(日)
> 投稿者:(名無し)さん ID:dw53GWVmR/ho
情報ありがとうございます。
こちらのティラミスあるのですね。
前回は購入出来なかったので今回はぜひ買いたいです。
明日行ってみます。
木更津
> 店舗:北九州
> 在庫:在庫あり
> 在庫日:2021年11月8日(月)
> 投稿者:(名無し)さん ID:dVT2MiQZCFfo
買えました。
ありがとうございます。
食べるのが楽しみです。
北九州
ティラミスドルチェよりビター感があってちょっぴり大人味でした。
イタリアンとドルチェ、どちらも美味しいと思いました。
北九州
ビスケットが入っていると聞いてたのに入ってなかった。
と思ったらビスケットはエスプレッソ液に浸されてとても柔らかくなっていて気づかなかっただけだった。
熊本御船
濃厚さもあって美味しいんですが、マスカルポーネクリームの甘さが強くてあまり沢山食べられない感じです。もう少し甘さ控えめだと良いですね。
石狩
ふんわりなめらかでやわらかです。
スプーンがすうっと入ります。
コーヒーやココアの苦味もしっっかりあります。
ドルチェよりお値段高めだけあって本格的な味がしました。
広島
マスカルポーネが多く使用されているようでティラミスドルチェよりチーズ感がアップしてます。
コーヒーの苦味もあってとっても美味しかったです。
新三郷
ドルチェよりティラミス感がマシマシになってて本格的な味になってます。コーヒーの苦味がしっかり感じられるのがいいです。ずっと食べ続けられるほど美味しかったです。期間限定みたいなのでもう一回は買えるといいなあ。
金沢シーサイド
今日まで300円引きだったので購入。マスカルポーネクリーム部分が多くなって、食べやすく美味しくなってました。
川崎
ティラミスドルチェのぼてっと重いクリームとは異なり、本場のティラミスのふわっと軽い泡立てた卵とマスカルポーネを合わせたクリームに近くて美味しいです。
マスカルポーネの爽やかな酸味もほんのりあって、より食べやすいです。
私が買ったものはレディフィンガーにコーヒーがあまり染みておらず、断面が白っぽいのが少し残念ですが、購入して良かったです。
2025年8月26日17:35
もうすぐ終売だそうです。守山
2025年8月23日11:05
998円でした。木更津
2025年8月16日15:03
1880-382=1498円(8/17まで)浜松
2025年8月11日10:46
1648-350=1298円(8/17まで)
2025年8月4日13:11
1580-200=1380円(8/10まで)川崎
2025年5月28日13:11
1966円でした。小郡
2025年8月22日19:32
通常版とブラックの違いが知りたいです。
2025年8月2日19:07
2598-600=1998円(8/7まで)
2025年6月27日15:03
酒種入りこしあんぱん 618-130=488円(6/29まで) 酒種入りつぶあんぱん 618-130=488円(6/29まで)
2025年1月8日19:22
1788-360=1428円(1/19まで)
2024年8月18日12:18
466円でした。
2024年6月12日12:15
297円でした。
2024年3月8日11:48
498円でした。
2023年4月1日13:47
400円引きの980円。 期限書いてないです。
2023年2月10日11:30
977円です。
2022年10月27日14:38
466円でした。
2022年6月13日14:34
3198-800=2398円(6/23まで)
2021年8月17日19:48
もずくが美味しいです。 3種類ともハズレはなしです。 買ってよかったです。