デミグラスソースの量がハンパなく多くてまるでビーフシチューみたいです。
ハンバークも形良く大きめですが味は至って普通です。
まあ金額から言って妥当かと。
試食して美味しかったので購入しました。
特別すっごく美味しいー!というわけではありませんが、この値段でこのボリュームなら満足です!!デミグラスソースが多く、パスタを付け合わせにして絡めて食べられるくらいの量です。
湯せんから出してすぐなら、ハンバーグの上にスライスチーズをのせるだけでトロトロに溶けて、チーズハンバーグもできました。
レトルトのデミグラスソースは・・・と、思いましたが、嫌な脂臭さもなく美味しかったです。これだけで十分!のボリューム。いつでも食べられるよう常備したいで~す。
川崎
座間店1月18日までの賞味期限のものが677円でした。きゃーー。と2箱買いました。いつもと違う場所にあるので注意してください!
座間
ふわっとして柔らかいハンバーグ。
高級感や重厚さはなく親しみ易い子供向けの味。
デミグラスは量が多く濃厚。
野菜を添えて一緒に食べるのに丁度いい。
ハンバーグは手軽な美味しさという感じでした。
特別感は少ないですが親しみのある味です。
デミソースが濃厚で量が多い。
ソースをハンバーグにつけた分だけ美味しさが増す感じでしょうか。
このソースを活かすにはロコモコ丼なんて良さそうです。
デミグラスソースが主役?たっぷり入ってます。
ハンバーグも高さがあって結構大きいです。
ソースは濃厚ですがハンバーグは思ったよりもあっさりしているのでバランスはいいかも。
レトルトの割にはゴージャス感もあって常備していて損はありません。
割引されて848円でした。
安っぽさがなくて盛り付け次第では手作り感がでます。
こちら以外の日本メーカーのレトルト食品でもコストコのは外れが少なく味も悪くないのでよく買ってます。
特に割引されている時はお買い得感が高めだと思います。
見た目は豪華ですごく美味しそうでした。
しかし食べてみると少し物足りなさを感じます。
お肉がぎゅっと固められたような食感でイマイチに感じます。
デミグラスソースはコクがあって美味しかったです。
2025年8月20日10:30
997円でした。壬生
2025年8月2日18:48
ポークミートボールあります。2,098円です。門真
2025年7月25日11:15
766円でした。北九州
2025年7月18日16:24
1297円です。守山
2024年9月11日17:54
1098円でありました。前橋
2023年10月2日12:39
766円です。北九州
2025年9月15日14:47
1088-220=868円(9/21まで)
2025年9月12日16:42
300円引き(9/18まで)
2025年6月4日10:33
997円になってます。
2025年4月21日16:07
1297円です。
2025年2月14日14:05
900枚入りに変わりました価格は2998円です。
2024年10月25日13:27
3588-720=2868円(10/27まで)
2023年12月8日11:19
966円でした。
2023年10月16日23:09
私は甘い粉チーズが苦手なので、チーズ抜きで食べています!辛さがクセになるー!