コストコ品番:#1182973
価格:2498円
原材料名:
【キャラメルパンナコッタ】クリーム、脱脂粉乳、ぶどう糖シロップ、キャラメルシロップ(ぶどう糖、砂糖)、砂糖、ビスケット(小麦粉、砂糖、植物油、ぶどう糖シロップ、大豆粉、食塩、シナモン)、植物油/酒精、糊料(増粘多糖類、寒天)、香料、膨張剤
【チョコパンナコッタ】クリーム、脱脂粉乳、ぶどう糖シロップチョコトッピング(砂糖、ココアペースト、ココアバター)、砂糖、植物油、ココアパウダー、チョコ(ココアペースト、砂糖、ココアバター)/酒精、糊料(増粘多糖類、寒天)、乳化剤(大豆由来)、香料
【チョコ塩キャラメル】脱脂粉乳、(粉乳、ぶどう糖シロップ、植物油、キャラメルシロップ(ぶどう糖、砂糖)、チョコシリアル(キャラメルコーティング(砂糖、ココアバター、キャラメルパウダー(練乳、砂糖、ぶどう糖シロップ、食塩)、全粉乳、ホエイパウダー、カカオマス)、クリスプシリアル(小麦粉、砂糖、食塩、オーツ麦粉、麦芽小麦粉)、ぶどう糖シロップ、砂糖、植物油)、砂糖、卵黄(卵を含む)、バター、チョコ、低脂肪ココアパウダー、ココアパウダー、クリーム、ゼラチン、レモン繊維、食塩/酒精、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料、増粘剤(加工でん粉、寒天)、アラビアガム
【ダークチョコ】脱脂粉乳、ぶどう糖シロップ、植物油、チョコトッピング(砂糖、ココアペースト、ココアバター)、ココアパウダー、卵黄(卵を含む)、砂糖、チョコ(ココアペースト、砂糖、ココアバター)、ゼラチン、レモン繊維/酒精、乳化剤(大豆由来)、増粘剤(寒天)、香料
内容量:840g(35g×24個)
保存方法:要冷蔵(6°C以下)
原産国名:イタリア
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
開封後はお早めにお召し上がりください。各フレーバー6個入り。
栄養成分表示【各1個(35g)当たり】
【キャラメルパンナコッタ】
熱量:100kcal
たんぱく質1g
脂質:5g
炭水化物:12g
食塩相当量:0.06g
【チョコパンナコッタ】
熱量:100kcal
たんぱく質1g
脂質:5g
炭水化物:11g
食塩相当量:0.04g
【チョコ塩キャラメル】
熱量:100kcal
たんぱく質:2g
脂質:5g
炭水化物:12g
食塩相当量:0.09g
【ダークチョコ】
熱量:110kcal
たんぱく質:2g
脂質:5g
炭水化物:13g
食塩相当量:0.03g
※この表示値は目安です。
同メーカーでガラスの器に入ったティラミスもあります。
こちらはプラスチックのミニカップに入った4種類×6個のデザート。
容器はセロハンの蓋がしてあり中身はかっちりしてひっくり返しても下に落ちない。
上部はパンナコッタでふわっとした柔らかい食感。
下部はソースが入ってます。
キャラメルパンナコッタはキャラメル風味弱めであっさりめ。
チョコパンナコッタはミルクチョコのやや甘め。
ダークチョコは濃厚なチョコで甘さ控えめ。
チョコ塩キャラメルはキャラメル風味強めで甘め。
味はどれも似通っていてダークチョコだけがちょっと違っている感じ。
全体的な評価として良く言えば誰でも食べれる万人向けの味で悪く言えばイタリア産で値段が高い割には物足りなさを感じる味。
大人数で評価しながらわいわい食べるのに向いていると思う。
同メーカーのティラミスよりはこっちのほうが美味しかったです。
全体的に濃厚かつ甘めでそれぞれ特徴のあるしっかりとした味です。
数が多いのでホームパーティー向きでしょうか。
どれも美味しく甲乙つけ難い味でした。
パンナコッタの2種類は口溶けの良いムースでその他2種類はしっとりしたババロアでした。
それぞれのソースとの相性も良く美味しかったです。
2025年5月5日18:14
2148-430=1718円(5/11まで)
2025年4月25日11:52
探していてやっと買えました。 多摩境では4/24から販売されたそうです。 レジの方も「コレすごく美味しいですよ!」と言ってました。 購入価格 848円 (24個入り) @35.3円 購入日 2025.04.25 加工日 2025.04.25 賞味期限 2025.04.27
2025年2月3日12:20
3977円でした。
2024年12月20日16:07
2488-510=1978円(12/31まで)
2024年9月8日16:48
アップルタルトがありました。
2024年5月15日18:22
9800-2400=7400円(6/9まで)
2024年5月6日14:26
ありましたが4280円でした。高い…
2024年3月10日17:03
1477円でした。
2023年12月13日15:52
白子入荷です。2280円でした。
2023年7月14日16:15
1098-220=878円(7/16まで)
2023年5月3日16:45
パッケージデザインが少し変わってます。
2022年12月26日10:42
1000円引きの3998円でした。
2022年10月6日18:23
17980-4000=13980円(10/16まで)
2021年5月30日13:54
ジャンキーさがありこってり味でお腹に貯まる。 空腹の時に食べると特に美味しい。 炭水化物いっぱいで太るの必至だけど止められない。 おすすめ。
2021年5月22日17:13
1780-400=1380円(6/3まで)
2021年2月15日11:22
深型かつ厚みがあって熱の保持率がいいのか材料を入れても温度変化が少ないと思います。 ハンドルが持ちやすくて使いやすいのも気に入ってます。
2021年1月27日19:28
MXAP-COS20 16800円 約20畳までの空間に対応。 広さに応じたモードが3段階で選べる。 従来の約2倍のスピードで部屋の隅々まで届くオゾンの効果。 静音性が求められる場所でも快適に使用出来る静音設計。 24時間連続使用でも電気代が「月額最大82円」と経済的。 電源を切り忘れても安心な8時間自動オフタイマー機能付き。 「除菌」「消臭」「ウイルス除去」に効果的!! 幅210mm、奥行85mm、高さ205mm 重さ約1kg
2020年9月24日21:48
半年以上探してますが見つけられず… 入荷無いんですかねぇ😭