原材料名/【プリン部】牛乳、乳製品、砂糖、ゼラチン、リキュール、香料【ソース部】砂糖
内容量/480g(プリン75g×6、ソース5g×6)
保存方法/要冷蔵10℃以下
製造者/(株)牧家 北海道伊達市松ヶ枝町43番地16
コストコ品番/#577708
価格/648円
風船アイスを思い出すパッケージ(歳がバレますね)。
でも中身は全く違って贅沢と思えるくらいな美味しさ。
舌触りの滑らかさはちょっとした高級感があります。
なかなか買えなくてあると嬉しい気分になる一品です。
クリームの濃厚な味がします。一つでしっかりお腹にたまりました。
固くはないけれど、流行りのとろとろした緩いテクスチャーでもなく、口の中で溶けるような絶妙な柔らかさです。
甘さ控えめでほんのり洋酒の風味がします。
プリンと言うよりはパンナコッタだと思います。カラメルよりも酸味の効いたベリー系のソースが合いそう。
札幌
とことこさま、
牧家の商品は不定期入荷なので買えるかどうかは一期一会なところが困りますね。さて、他の商品の入荷はちらほら見かけますが白いブリンはここ数ヶ月見かけていません。似たパッケージの商品が多いのでもしかして見逃してしまっただけなのかもしれませんが。ちなみに昨日はありませんでした。濃厚でクリーミーなこのプリンが私も好きで入荷を心から待っているひとりです。
尼崎
じかじかサン
ご親切にご回答ありがとうございます。
そして返信が遅くなりましたことすみません。
そうなのですね…濃厚でクリーミーと聞きましたら尚更です(*^^*)
いつか入荷されることを願いたいです。
尼崎
現在定番になっていつでも定価より安く購入できる濃厚ミルクプリンですね。
ロードショーもよくある人気な牧歌なのに親しくしてる北海道在住の方にプリンもよく送っていただくのですが牧歌の製品が一度もないのです。定期的に札幌まで行く事もあるので購入出来ないはずはないので不思議に思っています。
北海道の方にはメジャーな商品だと思うのですが直接本人には聞けないのでずっと気になっています。
千葉ニュータウン
濃厚で滑らかな舌触りと甘すぎない絶妙な味で大人が食べても美味しいプリンです。
不定期販売みたいなので買えてラッキーでした。
千葉ニューではいつも買える感じで980円くらい。
風船の容器は楊枝で指してもなかなか破れないのでちょっと苦手。
ババロアのような固めのプリンで濃厚なミルクな味がして美味しい。
カラメルソースをつけると甘さと苦味でプリンのコクが増す感じ。
ソースをつけないでそのままで食べるほうが好み。
千葉ニュータウン
在庫切れの多い牧家の製品ですが白いプリンだけは安定して購入できています。
レアチーズのようなタルトのような不思議で驚きのある美味しさです。
購入したその日には無くなってしまうほどうちでは大人気です。
風船に入っていて楽しさと美味しさが詰まってました。
ドキドキしながら割って開ける楽しさ、濃厚でコクのある味わいの美味しさです。
ほろ苦いカラメルソースもミルキーなプリンにぴったりでした。
ミルクプリンで味は非常に濃厚です。
甘さは控えめで苦甘いカラメルソースとのバランスがとてもいいです。
ちょっぴり大人向けの味でした。
カラメルソースを少なめにすれば子供でも食べられると思います。
2023年5月23日19:20
477円でした。木更津
2023年5月19日17:01
978-200=778円(5/21まで)
2023年5月19日10:11
1898-350=1548円(5/25まで)
2023年4月28日15:09
> 店舗:多摩境 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2023年4月27日(木) > 投稿者:(名無し)さん ID:Lgw24NgIQt 完売。入荷予定無し多摩境
2023年4月28日12:43
798-160=638円(5/11まで)
2023年4月21日12:09
200円引きの778円でした。4月23日までです。座間
2023年2月11日18:36
978-100=878円(2/14まで)
2023年1月26日14:32
ロイヤルミルクティープリンありました。 978円です。守山
2023年1月14日10:51
牧家クリームチーズケーキが入荷してます。京都八幡
2022年10月13日12:40
メルマガに載ってましたが今日すでにありました。広島
2023年5月16日12:32
ありましたが2998円になってます。
2023年5月11日13:36
1277円でありました。
2023年5月1日16:26
1277円になってます。
2023年4月24日18:00
ありました。 1258円です。
2023年4月17日20:49
ポキロール(辛口)焼さばロールサーモン握りという長い名前になってます。2198円です。
2023年4月12日10:44
766円でありました。 残り少ないです。
2023年4月10日20:32
1858-380=1478円(5/7まで)
2023年3月8日20:03
2023年2月12日13:14
1878-350=1528円(2/12まで)
2023年1月30日18:12
1378-200=1178円(2/5まで)
2021年11月14日09:31
878-180=698円(11/18まで)
2021年10月12日15:44
400円引きです。 期限記載なしです。