小麦粉、砂糖、米粉、植物油脂、ホワイトチョコレート、水溶性食物繊維、脱脂粉乳、ホエイパウダー、ココアパウダー。全粉乳、抹茶、食塩/乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(ビタミンE)
内容量:280g
保存方法:高温多湿の場所を避けて保存してください。
原産国名:ベルギー
加工者:日本ケロッグ合同会社
加工書:日本ケロッグ合同会社 高崎工場
アレルギー物質(28品目中):小麦・乳・大豆
栄養成分表示 1食分(40g)当たり
エネルギー:177kcal
蛋白質:2.8g
脂質:5.8g
コレステロール:0g
炭水化物:29.4g
-糖類:27.2g
-食物繊維:2.2g
食塩相当量:0.2g
300円弱なのでコストコ商品としては安い価格帯。
量も少なめで小さめサイズ、他店にあれば普通サイズだけど。
中身はちっちゃなチョコクッキーみたい。
抹茶ホワイトクリームが入っててそれが甘い。
ざくざく食感に中のクリームがふわり。
お菓子みたいなシリアルでした。
コアラのマーチの外側をサクッと柔らかくした食感です。
中に入っているクリームの感じが似ています。
外側の部分は甘さがないので牛乳を入れても牛乳は甘くなりません。
そのまま食べても美味しいです。
コストコの店員さんが3個も買いしてるをみて購入しました。
他のシリアルとは違った味ですごく美味しかったです。
288円で売ってました。
コストコにあると格安に感じてしまいます😄
サクサクの抹茶クリームトロリで美味しかったです。
岐阜羽島
近所のスーパーだと500円弱でした。
コストコの288円は安いです。
そんなに大きくないし気軽に買えました。
食べるのが楽しみです。
入間
ココアクランチのシリアルで抹茶のホワイトクリーム入りです。
甘さ抑えめで大人でも満足できる味になってます。
コストコで買うとかなり安いです。
多摩境
中にクリーム入っててちょっぴり高級感あり。
甘味少なめで大人味です。
ココア味好きな人なら気に入ると思います。
かみのやま
2021年2月21日15:17
899-100=799円(2/25まで)
2021年2月20日21:01
1248-260=988円(2/21まで)
2021年2月8日15:24
998-200=798円(2/21まで)
2021年1月29日15:03
1198-150=1048円(期限記載なし)
2021年1月29日14:51
598-100=498円(2/4まで)
2021年1月21日09:43
@160円でした。 ビーフ20%増量中だそうです。
2021年1月20日18:02
磯の香りとお酢やごま油の香りが強めです。 茎わかめはコリッとした歯ごたえがあって美味しいです。 しかし味付けの甘酸っぱさがかなりキツめなので好みが分かれると思います。 酢の物が好きな人にはあうの…
2021年1月3日16:54
昨日、今日と千円引でした。 おかげさまで初めて購入しました。
2020年12月21日11:43
スカイブリーズ 1298-200=1098円(12/27まで)
2020年11月26日17:14
絵柄がハロウィンではなくかぼちゃになってて再販してます。 しかも300円オフの1098円でした。 シナモン控えめで甘さはなくかぼちゃそのものみたいな味でした。