小麦粉、砂糖、米粉、植物油脂、ホワイトチョコレート、水溶性食物繊維、脱脂粉乳、ホエイパウダー、ココアパウダー。全粉乳、抹茶、食塩/乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(ビタミンE)
内容量:280g
保存方法:高温多湿の場所を避けて保存してください。
原産国名:ベルギー
加工者:日本ケロッグ合同会社
加工書:日本ケロッグ合同会社 高崎工場
アレルギー物質(28品目中):小麦・乳・大豆
栄養成分表示 1食分(40g)当たり
エネルギー:177kcal
蛋白質:2.8g
脂質:5.8g
コレステロール:0g
炭水化物:29.4g
-糖類:27.2g
-食物繊維:2.2g
食塩相当量:0.2g
300円弱なのでコストコ商品としては安い価格帯。
量も少なめで小さめサイズ、他店にあれば普通サイズだけど。
中身はちっちゃなチョコクッキーみたい。
抹茶ホワイトクリームが入っててそれが甘い。
ざくざく食感に中のクリームがふわり。
お菓子みたいなシリアルでした。
コアラのマーチの外側をサクッと柔らかくした食感です。
中に入っているクリームの感じが似ています。
外側の部分は甘さがないので牛乳を入れても牛乳は甘くなりません。
そのまま食べても美味しいです。
288円で売ってました。
コストコにあると格安に感じてしまいます😄
サクサクの抹茶クリームトロリで美味しかったです。
岐阜羽島
近所のスーパーだと500円弱でした。
コストコの288円は安いです。
そんなに大きくないし気軽に買えました。
食べるのが楽しみです。
入間
ココアクランチのシリアルで抹茶のホワイトクリーム入りです。
甘さ抑えめで大人でも満足できる味になってます。
コストコで買うとかなり安いです。
多摩境
中にクリーム入っててちょっぴり高級感あり。
甘味少なめで大人味です。
ココア味好きな人なら気に入ると思います。
かみのやま
ココア味のサクサク食感。
中にはミルキーなクリーム。
とても甘くて子供向けの美味しさ。
牛乳との相性もとてもいい。
朝食に出せば子供は絶対喜ぶ味。
川崎

2025年10月27日20:22
1968-400=1568円(11/23まで)
2025年10月20日13:11
1198-240=958円(10/26まで)
2025年10月13日15:11
1068-220=848円(10/19まで)
2025年10月13日14:01
1398-280=1118円(10/26まで)
2025年10月10日19:22
1998-400=1598円(10/13まで)
2025年10月7日12:07
966円です。前橋

2025年10月6日13:32
1368-280=1088円(10/12まで)
2025年10月4日18:01
1078-210=868円(10/5まで)
2025年9月27日19:12
1698-340=1358円(9/29まで)
2025年9月24日13:39
サランラップ2種類あります。1799円です。
2025年3月28日11:53
チャパタ入荷してます。798円でした。
2024年11月24日17:22
パンウドケーキあります。1398円です。
2024年7月24日13:20
ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されたためコストコでは仕入れをすべきでないという判断。そのため販売はしないとのことでした。
2024年5月8日10:40
166円でした。
2024年3月5日19:47
10個入りで1498円でありました。
2023年8月2日21:42
販売終了だそうです。
2023年7月24日14:00
4580-1400=3180円(7/30まで)
2023年4月1日13:47
400円引きの980円。 期限書いてないです。
2023年3月17日17:22
激安アイスシリーズ第四弾 やわもちつぶあんミルク。1個あたり140円ぐらいが約56円と激安です。輸出用ということでカップには英語表記がありますが味は安定の美味しさです。
2022年12月23日14:37
ねぎ味噌の味付けに変わってます。 @399円です。