原材料名:小麦粉、ドライデーツ、小麦全粒粉、発芽ライ麦、小麦サワー種、ライ麦サワー種、食塩、イースト/V.C、(一部に小麦・そばを含む)
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存。
消費期限:3日間
※この製品は卵、乳成分、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量:214kcal、蛋白質6g、脂質1g、炭水化物46g、食塩相当量1.0g
この表示値は目安です。
4さん
巨大な葉っぱみたいな形をしてます。
重さは1kgオーバーです。
ドライデーツたっぷりです。
外はパリッと中はもっちりしててライ麦の酸味がありますがきつくはありません。
デーツの甘みと相まって丁度いいバランスです。
噛みしめるほどに味わい深いパンでした。
ちょー巨大です。
固めの食感でデーツの甘みがあり酸味は抑えめでクセがなく食べやすいです。
焼くと香ばしさがアップします。
目玉焼きやベーコン、チーズなど食事用のパンに合ってます。
風味が良くてデーツの甘さが程よい美味しさです。
ラスカスのクリームチーズとつけて食べました。
チーズとの相性がとてもいいです。
ひたちなか
大きいので大味かと思いきや小麦の香ばしさと深い甘味が繊細でとても美味しかったです。
特長がしっかりあるのに癖はない万人向けのおすすめのパンです。
ひたちなか
2025年7月4日18:11
698-100=598円(7/6まで)
2025年7月3日12:35
おまえはパンなのか それともベーコンなのか。 というほどベーコンが ドバッと入ってました。 軽く焼くと美味しい。 ちょっと大きすぎる? と思ったけど あっという間に食べてしまいました。入間
2025年7月3日12:33
軽くトーストするとチーズの香りが立って より美味。 一度に2袋買っても、1回に1本は食べちゃうので、エアコンの部屋に置けば問題なく食べきれます(3回経験済み) バター使って無いけど バタータップリ感も。 ま、美味しすぎます。私は好み。でも太らない。ふわっとしてるからかな? ありがたし。 入間は 木金の午後はいつも沢山有るかも。入間
2025年6月25日13:15
366円でした。南アルプス
2025年6月23日16:21
899-200=699円(6/29まで)
2025年6月19日11:02
898→499円でした。浜松
2025年8月15日15:15
ハイドロ5プレミアム 3999-800=3199円(8/17まで)
2025年8月13日14:03
798円でした。
2025年8月10日14:03
798円でした。
2025年8月2日10:34
968-200=768円(8/10まで)
2025年7月29日13:51
766円でした。
2025年7月17日17:46
佐賀県産 5kg 998円 オーストラリア産 5kg 899円
2025年6月23日10:57
@98円でした。期限書いてないです。
2025年3月8日13:25
ありました。1,180円でした。
2024年11月9日15:00
4998-1000=3998円(11/14まで)
2024年11月4日15:08
600円引きです。期限書いてないです。
2024年4月13日13:27
477円でした。 残り少なかったです。
2024年4月5日16:56
2348-470=1878円(4/7まで)