原材料名:ラズベリー(小麦粉、フィリング(ラズベリー、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、小麦麦芽フレーク、アーモンド、オーツ麦フレーク)、バター、オーツ麦フレーク、イースト、砂糖、卵、食塩、小麦グルテン)、チーズ(小麦粉、バター、ナチュラルチーズ、卵)、イースト砂糖、ホエイパウダー、小麦グルテン、食塩、植物油脂、脱脂粉乳、卵黄粉)/増粘剤(加工デンプン、ペクチン、アルギン酸Na)、着色料(エルダーベリー果汁)、香料、リン酸Ca、V.C(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンドを含む)
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存。
内容量:20個
消費期限:3日間
※この製品はそば、落花生を使用いsた設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量148kcal、蛋白質4g、脂質7g、炭水化物15g、食塩相当量0.3g
この表示値は目安です。
形はパン・オ・ショコラに似てます。
ラズベリー10個にチーズが10個入りの計20個です。
バターの風味たっぷりのデニッシュにそれぞれのフィリングが入ってます。
ラズベリーは甘酸っぱくて爽やかな味です。
チーズは主張控えめでマイルドは味です。
どちらも美味しかったです。
ラズベリーは甘すぎず丁度いいバランス。
チーズは間違いなしの美味しさ。
柔らかめのデニッシュ生地で数を食べられる。
多摩境
チーズは香ばしい美味しさ。
ラズベリーは爽やかな酸味で甘さ控えめ。
それぞれ特徴があり美味しかったです。
小ぶりなので朝食やおやつで食べるのにぴったりです。
千葉ニュータウン
2025年7月10日20:33
2025年7月7日11:26
今日で終売でカスカードに変わるそうです。ひたちなか
2025年6月27日15:03
酒種入りこしあんぱん 618-130=488円(6/29まで) 酒種入りつぶあんぱん 618-130=488円(6/29まで)
2025年6月26日10:32
465円でした。北九州
2025年4月14日12:16
1298-300=998円(4/20まで)南アルプス
2025年3月30日12:29
658-140=518円(3/30まで)浜松
2025年3月24日13:22
1398-200=1198円(3/30まで)
2024年12月18日12:38
1198円でした。前橋
2025年7月11日12:22
2798-800=1998円
2025年6月25日15:51
2468-510=1958円(6/29まで)
2025年5月5日19:14
2025年4月29日11:40
スカイプリーズ 1498-300=1198円(5/4まで) W消臭 1998-400=1598円(5/4まで)
2025年4月28日20:22
E520 68980-15000=53980円(5/11まで)
2025年4月19日14:52
¥297でした。
2025年2月12日19:48
補充サービスは3月で終了だそうです。
2024年12月14日19:27
ありました。1298円です。
2024年11月27日16:22
1,966円でした。
2024年6月26日21:38
> 店舗:久山 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2024年6月21日(金)[16時~閉店] > 投稿者:(名無し)さん ID:dOtCRFhJW8 > 一言:今は取り扱いがないと思います ありがとうございます、残念です。。
2024年6月9日12:45
1258円でした。
2024年1月27日17:47
428→348円でした。