原材料名:鶏むね肉、パン粉(乳成分、小麦、大豆を含む)、小麦粉、食塩、香辛料(大豆を含む)、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、オイスターソース、全卵、砂糖、でん粉(大豆を含む)、チキンブイヨン、食用油脂、揚げ油(ショートニング)、加工でん粉、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、グリシン、ベーキングパウダー、増粘剤(キサンタン)、着色料(カロチノイド、カラメル、ターメリック色素)
内容量:720g
768円
オーブンで温めて食べました。
むね肉なので、もっとアッサリを期待しましたが脂の味を感じました(苦手なもので…)。ミンチ状にして成型してあるのかな?
数えたら、16個入っていました。ロールパン等に挟むにはちょうどいい大きさです。
昨日行ったら4/24まで京都八幡でストアクーポンでした。
手元にレシートが無く記憶曖昧で申し訳ありませんが、170円オフで600円未満でした。
早速食べてみると(2つを1000Wオーブントースターで4分)ミンチを整形してるようですが、お肉に混ぜ物をしてる感じはなく普通に美味しかったです。
パンに挟んで食べるのにちょうどよい大きさ且つ柔らかさでした。
京都八幡
骨なしのフライドチキンで15個入ってました。
1個はバンズに挟んで食べたくなるくらいのサイズです。
お肉は柔らかく味付けはスパイシー。
そのままで食べるよりもレモン果汁などプラス調味料で一工夫したほうが良さそうです。
衣は薄めでフニャっとした柔らかい食感。
むね肉なのでパサパサした感じがします。
味付けはやや辛めです。
衣がパリッとしてジューシーなお肉が好きな人には向いていません。
レンジで温めると衣がぺったりになって美味しくない。
オーブントースターで温めたほうがさっくり食感で美味しくなります。
958円で以前より高くなりました。
でっかいチキンナゲットでコショウが効いた胸肉のパサパサした味です。
やや食べにくいと思う人はチーズと組み合わせるのがいいと思います。
新三郷
2025年8月6日13:05
697円でした。前橋
2025年7月25日17:23
1888-380=1508円(7/27まで)
2025年6月23日12:03
1428-300=1128円(6/29まで)
2025年6月19日15:50
400円引きです。前橋
2025年6月9日10:11
997円です。野々市
2025年5月27日12:57
オニオンソース、 1478円です前橋
2024年8月1日14:44
798円です。前橋
2024年7月13日17:50
1998-1000=998円(期限記載なし)川崎
2025年7月18日15:52
1080-400=680円(期限記載なし)
2025年7月8日18:12
6980-1400=5580円(7/20まで)
2025年6月24日10:45
1497円です。
2025年4月30日18:04
2024年11月11日13:09
1598-320=1278円(11/17まで)
2024年10月1日11:13
477円です。