コールドブリューになって酸味が少なくなりスッキリした味のコーヒーになりました。
以前のものとは真逆の味に感じました。
以前の旧アイスコーヒーは濃度が薄くてさっぱりした感じ。
最近流行りのペットボトルコーヒーに似てたかな。
新しいコールドブリューは濃度が濃い。
コーヒー本来の甘みを感じて口当たりが強い。
味の方向性がまるっきり変わってしまったので好みは新旧で分かれると思う。
苦味や酸味がはっきりした味に変わりました。
以前のマイルドな味が好みの人には不評だと思います。
私は新しいほうに一票です。
濃くて酸味を感じるちょっと個性的な味です。
万人受けするアイスコーヒーとは違って本格的な味という感じです。
そのままだとキツい味ですがミルクを入れたら美味しかったです。
富谷
店員さんを見ていたらコールドブリュー?を注いでいるように見えました。ローストコーヒーが好みの方には薄味に感じるのではないかなと思います。
千葉ニュータウン
酸味が強くて、ペットボトルやポーションタイプの様な味に感じました。
私はコンビニのアイスコーヒーの方が好みでした。
和泉
2025年7月2日18:12
ペプシからコカコーラに変わってました。石狩
2025年4月14日11:36
メロンスムージーありました。門真
2025年2月20日19:06
こちらがありました。射水
2025年2月3日12:43
いちごスムージに変わってました。門真
2024年10月16日12:27
機械故障で買えませんでした。壬生
2024年9月24日15:30
多摩境も巨峰スムージーでした。多摩境
2024年7月23日17:08
後味がシークワーサーの爽やかさが広がりとても美味しかったです。幕張
2024年6月10日11:19
マンゴースムージありました。浜松
2023年11月26日15:16
こちらのスムージーに変わってました。群馬明和
2023年10月28日12:04
300-50=250円(10/29まで)
2025年6月18日13:04
838-170=658円(6/22まで)
2025年6月10日11:07
3198-640=2558円(6/22まで)
2025年4月29日18:34
3198円でした。
2025年3月30日13:21
2880-580=2300円(3/30まで)
2025年2月6日18:40
チョコレート 12本×325ml 3780-800=2980円(2/9まで)
2025年2月5日18:00
3298-650=2648円(2/16まで)