カークランド 牛豚合挽き

カークランド 牛豚合挽き

2007年2月21日 登録
品番 90056
価格 98円/100g
クチコミ
1-20表示/全62件

[1]
2007年2月21日13:51

(名無し)さん
ID:d7ttygfMIH

牛:豚 7:3
赤身80%

値段:¥68/100g(2007年2月20日現在)

コストコ金沢シーサイド店で購入。

[2]
2007年2月21日13:51

(名無し)さん
ID:d7ttygfMIH

[3]
2008年8月28日00:30

ふぁんたさん
ID:dJImH5w.K9

う〜んひき肉は、お肉の匂いが少し気になりました。残念。

[4]
2008年8月29日20:34

ちまきさん
ID:dMG27l3gej

コストコのひき肉は日本のスーパーで売ってるものよりも
脂身の配分が明らかに少ないです。
ハンバーグを作ってみて実感。

日本産?のひき肉よりも脂身による手のべたつきもすくないです。
少々メタボ気味のダンナのために我が家はこちらに切り替えました。
当然ながらできるハンバーグもちょっとパサつき気味な食感になりますので、煮込み風にして出してます。
ふぁんたさんのおっしゃるお肉の匂いっていうのはこのあたりに
あるのかもしれませんよ。

[5]
2008年8月29日23:01

とんすけさん
ID:dvAoWoW9N5

確かに脂身の配分少なくて、しっかり食べ応えのあるハンバーグができます!
でも、小分けにして冷凍後、解凍して使おうとしたら・・・あ、あれ?
なんかいたんでるニオイが・・・
う〜ん購入後はすぐに冷凍して1週間ぐらいで食べたんですけどね。
それ以来、コストコでの挽肉は今のところ豚のみ購入してます。
豚挽肉の方は嫌なニオイが気になった事はないですよ♪

[6]
2009年6月15日15:14

pokoさん
ID:Pyx9VD2bg

本日15日尼崎店、グラム60円・78円のアメリカ産合い挽きミンチたくさんありました。
オーストラリア産のもありました。

[7]
2009年10月30日01:33

み〜たんさん
ID:Qaky8jYh6

2日前に、幕張店で安かったので購入し、昨日、ハンバーグ作ってみましたが、皆さんが言うように油分は少なくなかったです。むしろ多かったです。
フライパンいっぱいに並べて焼いたのもいけないのかも知れませんが、焼いてる内に大量の油が出てフライパンの中は、海状態になっててビックリしました。スーパーで買う物はそんなに出ないのに・・・。
次回の購入はナシかな。

[8]
2010年7月3日10:42

チョコランさん
ID:iDIOV77MQ

3回購入しましたが、脂身が少なく、美味しく食べられました。
私はニオイが気になったことはないけどなぁ。
半分はハンバーグに、残りは小分けで冷凍して、カレーに使ったりしています。
間違いなくまた購入すると思います。

[9]
2010年7月3日10:50

なかったさん
ID:G9tU71p2M

解凍肉を使った挽肉なので家で冷凍すると品質は劣化するのではないでしょうか?
と思い、私は1200グラムを冷凍せず、使いきりました。
買った次の日には変色が始まっていました。
でも、スーパーで買う合挽より断然脂が少なくこれぞハンバーグというおいしいものができたので、又、買います。

[10]
2010年8月23日21:03

sunnyさん
ID:VgdFkPN2E

行く度に、買ってます。

あと豚ひき肉も良いです。

うちでは、豚挽きで焼売と、合挽きでハンバーグを作り、冷凍にしてます。

近所では、この価格の倍近くで販売されているので、とても有りがたいです。

肉質も、全く問題ないと思います。


[11]
2010年8月23日21:28

あきっぱさん
ID:8eSfjvpOo

私もニオイが気になりました。
購入した当日に使ったのですが、痛んだニオイが・・・。
それ以来合びき肉を買うのではなく、自分で合びきにしてます。

豚の細切れ肉と、牛の切り落としを買って、
麻婆豆腐の時は5:5くらい、ハンバーグの時は3:7くらいで、
フープロでミンチにして使うととっても便利です。

[12]
2010年11月18日21:51

ふみまるさん
ID:slLnQDG/Xk

毎回買ってます。
食べ応えあって冷凍しても美味しいので夫にも好評です。
ニオイは気にしてません。
腐ってそうなニオイなら別ですが・・・というか肉って本来ニオイますよね?
プロの方も言ってました。

[13]
2010年11月24日16:09

プーさん
ID:3BkAPiSG7E

家族全員、ハンバーグが大好きです。コストコに行くと、こちらと牛肉だけの挽き肉がありますが、いつも悩みます。結局、こちらを買ってしまいます。私は解凍後の肉のニオイ、本来、肉それぞれニオイあります。ですから、気にしていません。ハンバーグの隠し味に、味噌とマヨネーズを少し入れると、ハンバーグ専門店のふっくらした感じになり、美味しく出来ますよ。それから、コストコは袋がないため、肉類、魚類は肉汁等が出るため、スーパーの袋を持って行き、帰りは、それに入れてから、コストコ保冷バックに入れています!コストコ行くと楽しみだけでなく、色々、勉強させられます。

[14]
2010年12月4日23:25

フェンネルさんさん
ID:AoBJ3u.OA

先日購入しました。皆さんのおっしゃる通り、ハンバークにすると美味しいですね!ボウルの中で混ぜる時に感触で脂分が少ないのがわかりました。お肉本来の美味しさが出ますね!

腐っているようなにおいはしませんでしたよ。

お勧めのクチコミを拝読して良かったです。ありがとうございました。

[15]
2011年8月12日22:40

けんにゃさん
ID:.LAnHab9qg

2011年08月11日、74円/100g@幕張

[16]
2012年1月7日10:47

すずさん
ID:Imoy6C/YA

先日購入しました。ハンバーグやピーマンの肉詰めなどに使っています。
臭いなどは特に気になりません。
200gぐらいづつに小分けして冷凍して保存しています。
焼いても余分な脂などは出ません。いいひき肉だと思います。
美味しかったのでまたリピします。

[17]
2012年2月1日23:34

わにさん
ID:7zXSgKpcBY

本日100g/58円でした。

250gずつと150gずつに分けて冷凍しました。

明日使用する分は冷蔵庫へ。

[18]
2012年2月2日22:01

あゆゆさん
ID:QgrXy0FSXs

今日買って分けようと思いしゃもじで分けてみると中の肉が茶色い肉で外側が赤い肉でした。
これって腐ってるんですか?

中は茶色と赤でした。
合挽きだけど混ざってない?豚挽き肉ってこんな茶色い?

なにこれー!で
作る気うせてそのまま
冷蔵庫に戻しました…

[19]
2012年2月2日22:21

あおさん
ID:n6VoC00LoY

>あゆゆさん

肉が茶色く(灰色?)なるのはメト化(所謂、劣化)しているからだと思うのですが、普通は空気に触れる外側から変色するので違うのかもしれません…
メト化自体、肉の質が落ちているだけなので食べるのには問題ないですが、異臭がする場合は食べられません。
けれど、色が変わっているだけで躊躇しますよね…

[20]
2012年2月2日22:33

くるくるさん
ID:itT0.ECzw

あゆゆさん、
挽き肉の内側が茶色いのは新鮮な証拠ですよ。空気に触れることでお肉は赤くなるようです。

心配はありませんよ。

1-20表示/全62件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ピックアップおすすめ!
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
地域別のクチコミ
Twitter (最新のお知らせ)
商品の新規登録
おすすめ
サイトへのご意見
在庫情報
×
こちらをクリックすると在庫情報に切り替わります
トップページを表示
クチコミを書く
トップに戻る