コストコ品番:#10582
価格:1580円
原材料名:バター
内容量:200g
原産国名:オランダ
保存方法:直射日光を避け常温で保存
輸入者:株式会社フラット・クラフト
加工所:株式会社平田農園
※約35度でほぼ全体が液体化します。液体化と個体化を繰り返しても品質に問題はありません。白や茶色の乳脂肪の決勝が存在することがありますが、成分由来のものであり、問題なくお召し上がりいただけます。
栄養成分表示(100gあたり)
熱量:895kcal
たんぱく質:0g
脂質:99.8g
炭水化物:0g
食塩相当量:0g
GHEE EASY ギー・イージーとは
天然の牧草を食べて育った牛の乳から作った、無塩発酵のグラスフェッド・バターのみを使用しています。
EUオーガニック認証を取得しています。
製菓・調理用のオイルとしてもお使いいただけます。
芳醇な香りがあって他のギーとは一味違います。
バターコーヒーにしてますが味にもかなりの違いがでます。
初めてギーを試すならこちらはおすすめです。
私はギーは見たことないのでどんなものか分かりません。
写真を見ると固形のようにも見えますけど、このオイルは料理以外に普通にパンに塗っても美味しいのでしょうか?
もしパンに塗っても美味しいのならギーの方がバターより劣化しないので試してみたいのですが教えて下さい。
現在コストコの二個入り明治無塩バターを冷凍したりして使っています。美味しいバターを基準でなく明治バターと比較して教えていただけませんでしょうか。
千葉ニュータウン
本日入間店で購入しました。もぎたてのトウモロコシでバターコーンの炊き込みご飯を作りたいと思います。オーガニックの
グラスフェッドバターなので安心して使用できます。
他のギーと食べ比べてみましたが、安いやつとは全然味が違います。
パンに塗ったり、炒め物にも使うので、このサイズが安く買えるのはかなりありがたいです。
幕張
新三郷ではけっこうわかりにくい場所にあったけど、色が水色でよく目立ちますね。
ギーをつかって目玉焼きつくると子どもたちがよろこぶので助かります。我が家では毎日使ってますから。
新三郷
焦がしキャラメルバターのような独特な香りがします。
でも熱を加えても煙のでる量が少ないみたいなので料理にも使いやすい。
コクを感じる味で私は気に入ってます。
こちらで初めてバターコーヒーを作りましたが、本当に美味しかったです(*^_^*) バテーコーヒーは一日1杯推奨らしいので、毎日1杯を味わって飲んでおります。 また、コストコで購入した北海道産のたらとしめじをこのバターだけで炒めて1歳半の子供に食べさせたら美味しそうに食べていました。もちろん、大人が食べても美味しかったです!
神戸
ヨーグルトを混ぜて使ってます。
塗りやすくなりクリーミーでコクのある味になって美味しいです。
作り方はバターとヨーグルトを均一に混ぜて冷凍庫で固め余計な水分をキッチンペーパーで拭くだけです。
ギーではなく普通のバターでも作れます。
血液中の脂質濃度を下げる働きがあるらしいので毎日食べてます。
パンに塗ったりコーヒーに入れてたり料理にも使います。
クラッカーやスコーンに塗って食べたりもします。
バターコーヒーだけでなく様々な用途で使えます。
熱を通す料理にもOKです。
プレーンオムレツに使ったり鮭ときのこをバター醤油でホイル焼きにするのもありです。
先日 スタッフの方に 聞いたところ コロナの影響で 色々な商品の入荷が不安定だそうです。気長に待つしかないですね
入間
2025年4月20日17:06
2025年4月7日16:36
788-160=628円(4/13まで)
2025年4月1日12:41
998-200=798円(4/6まで)
2025年3月21日10:45
1548-210=1338円(2/23まで)門真
2025年3月17日18:40
200g×2で899円でした。久山
2025年2月16日15:19
2048円に値上がりです。野々市
2025年2月15日19:48
2024年12月7日17:59
1248円に値上がりしてます。門真
2024年12月7日17:54
1248円に値上がりしてます。門真
2024年11月22日12:39
688-140=548円(11/24まで)
2025年4月28日17:39
1358-280=1078円(5/4まで)
2025年4月28日14:30
758-160=598円(5/4まで)
2025年4月21日15:30
198円(4/27まで)
2025年4月10日12:20
966円でした。
2025年3月6日17:36
1027円でした。
2025年2月14日19:03
新機種です。VYG-50-G。4998円。
2025年1月11日12:21
1266円でした。
2025年1月6日15:39
2148-430=1718円(1/19まで)