1年以上前から実家の愛食です。
実家に行くたびに、半分持って帰り!と持たされます ^^;
尼崎でずっと見ていました。
小袋が本当に小さく、大人は2〜3袋一度に食べちゃいます。
小袋は片手に乗るくらいのサイズです。
こつぶっこよりも甘すぎない気がします、おいしい。
大量なので湿気ないかが気がかりだけど、湿気る前に食べてしまいそうです。
小袋ひとつが139Kcal
濃いめの茶色で濃いめの味付け。
一口サイズの程よい脂のかかった甘じょっぱいさ。
誰しもが知っていてたまに食べたくなる定番の味。
お茶が美味しく感じる。
無心でパクパク食べているといつのまにかなくなってしまう。
カロリーは高いのでほどほどで止めた方がいい。
割引で678円になってました。
おじいちゃんから子供まで食べられるし賞味期限も長いので大きいサイズでも問題なしです。
2021年3月8日13:18
1498-300=1198(3/11まで)
2021年2月13日13:01
980-200=798円(2/19まで)
2021年2月5日21:21
こちらのお煎餅、座間店もしくは多摩境でまだ取り扱っておりますでしょうか?購入された方、見かけた方いらっしゃいますか?
2021年1月30日08:31
緑箱 7980-1000=6980円(期限記載なし)
2021年3月6日18:39
3本にカット済みの個包装で400円でした。 手間が減って便利だと思います。
2021年3月1日18:56
最近はいつも置いてあります。 とても美味しいバターです。
2021年1月30日21:31
1680-200=1480円(2/4まで)
2020年12月20日14:52
899-150=749円(12/31まで)
2020年12月9日17:41
ちょっとだけパサパサしてますがバターの味がしっかりして上品な甘さとほんのりある塩加減で十分な美味しさです。 ティータイムが楽しめました。
2020年9月7日18:42
対象年齢:18月以上 ピース数:120 組み立てを無限に楽しみながら、お子様は創造性を伸ばし、基本的な組み立てスキルを習得します。 セットには、簡単に組み立てることができるオウムやお城、ふうせん…