名称:米菓
原材料名:ピーナッツ(ピーナッツ、食塩、植物油脂(大豆を含む))、米、でん粉、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、砂糖、カツオ節エキス、たんぱく加水分解物(卵、小麦、大豆、鶏、豚を含む)、食塩、こんぶエキス、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、パプリカ色素、カラメル色素、香辛料抽出物、乳化剤
内容量:1000g(100g×10袋)
12/8 入間店にて599円で購入しました。
賞味期限が2010.04.18となっていました。
コンビニのおつまみコーナーで売られているサイズのものが10袋入りです。
年始年末のテレビを観ながらつまむのが今から楽しみです
今回も599円でした。
昔売っていた、1袋の量は半分弱だけど20パック入っていたものの方が、食べ勝手がよかった。小腹が空くよりもう少し食べたい時ちょうどよい量で。出かけるときにバックに入れて持ち歩いていました。
この100gサイズは一度に食べきれないので、輪ゴムが必要でやや不便。ただ、がっつり食べたい時にはこの量は満足感あり。おなか一杯食べても多少残るので、こんだけ食べてもまだ残るとなんか幸福感が漂う。私だけ?
75g×20袋で価格は1,188円です。
スーパーやコンビニで買うよりかは安いです。
なのでまとめ買いするならいいと思います。
でも昔と比べるとずっと高くなってますね。
量は3/4になり価格は約2倍とは驚きです。
2025年2月23日19:25
1458-300=1158円(2/28まで)東近江
2024年12月8日12:30
1398円でした。熊本御船
2024年9月27日15:12
1578-320=1258円(10/1まで)浜松
2024年7月23日14:41
1377円でした。富谷
2025年8月11日17:34
1598-300=1298円(8/17まで)
2025年8月5日12:58
4980-1000=3980円(8/17まで)
2025年7月29日10:13
1665円でした。
2025年7月28日12:20
1998-400=1598円(8/17まで)
2025年6月20日15:04
1758-360=1398円(6/22まで)
2025年6月17日13:08
653円でした。
2025年6月16日15:37
1298→497円でした。
2025年4月15日16:20
1998-400=1598円(5/11まで)
2025年3月21日19:40
ソーキそば生麺あります。1,648円です。
2025年2月10日15:42
1668-340=1328円(2/16まで)