お尋ねですみません。
こちらの商品、どれ位のお値段で、1パックの量はどれくらいでしょうか?
久山店利用していますが、片道数時間掛かる為、情報を頂けると大変助かります。
新三郷にありまして、買うつもりで行きましたが実際見たらリアル過ぎて買えませんでした泣
もう少し切り崩したものが出てくれるとよいのですが(^◇^;)
先日、久山で購入しました。
確かにリアルな舌でしたが、皮むきされ、先っぽも少し切り落としてあるものだったので、解体は楽に出来ましたよ。
味みのため少し塩焼きで食べましたが、なるほど柔くてうまかったです。
次回も見つけたら速攻買います。^^
冷凍をしてから食された方はいらっしゃいますか?
みなさんのクチコミを見て食べてみたいのですが、家族が少ないためチルドでは消費できそうにありません。
よろしくお願いします。
こっちさん
流水で血抜きし、煮込み用で使いたかったので牛乳でさらに血抜きしてから冷凍しました!
全く問題なく使えました(*^^*)
こっちさん
うちはスライスして小分け冷凍、解凍して普通に焼肉してます(・∀・)
端は細くカットして炒めて頂きます。
こちら、前回見かけた時に、あまりにも姿形がリアルで(゚Д゚;)
どうしても、手が出ませんでした・・・がっ!
皆さんの口コミを見ていたら、やっぱり勇気を出して買おうかと(笑)
大の牛タン好きとしては、贅沢に厚切りで、ガッツリ食べてみたいです!
今現在、多摩境店ではまだ販売されてますか?!
教えて頂けると嬉しいです。
京都八幡店利用です。
今まで気になっていた商品でしたが、見た目でどうしても購入できずにいました…
本日、主人が「どうしても食べたい!!!」と言ったので、購入しました。
売り場に陳列されていたものは、\1900台のもので、賞味期限は12月7日でした。
シンプルに塩コショウで焼いて、レモンを絞って、ネギのみじん切りをのせて食べました。
柔らかくて、美味しかったので、またリピします!!!
下処理など、色々手間がかかる商品ですか?
自宅で美味しいタンが食べれそうなので気になるのですが、
この手のタイプは購入したことがないので
どのような方法でさばくと良いか教えてください。
ただ、食べたい大きさにカットするだけタイプだったら、焼き肉とタンシチュー用に購入したいです。
教えてさん
こちら、皮むき処理済みのタンなので下処理はほぼ必要ないです。
形状がかなり生々しいので切る時には多少「うぉぅ…」ってなりますが、基本的には好きな大きさに切り分けるだけですよ^ ^
先端は煮込み、中心部〜根元は是非厚切りのタンステーキで調理してみてください。
ちなみに、一時間ほど冷凍庫に入れて凍りかけ状態で切るとなかなか綺麗に切れます。
以前から気になっていた商品です。料理する自信が無くてスルーしていましたがるなるなさんのカキコミを見て決心し購入しました。(るなるなさん、ありがとうございます。)
クックパッド大先生からレシピをいただき難なく美味しいタンシチューに仕上げることが出来ました。半端なところは焼肉に。
また、リピします。
千葉ニュータウンで㌘281円、1本1500円から1700円代で売ってたので2本購入してみました。普通に少し筋を切って沢山スライス出来ました♪超美味しくて次回も絶対りぴしま
す♪
千葉ニュータウン
本日半額です!ひとつ1000円台はお買い得です!あるだけですよ!との店員さんの声がけに、1477円のものを買ってきました。gいくらだったか見ておらず、すみません。残りわずかでした。
入間
座間店にてスライスされたタンがグラム298円で出てます。
「今日だけの価格です」と店員さんがおっしゃってました。試食もいただきましたが柔らかくて美味しい!レモンとネギ塩ダレで食べたいです。
ひとパック2500円前後からありましたよ。
これ、すごく美味しいですよね。
とても柔らかくてむっちりした歯ごたえがたまりません。
タンはお肉でもさっぱり食べられるのが好きです。
量があるのでいろんな料理法を考えてます。
参考にしたいので何かオススメがあれば教えてください。
BBQシーズンということもあり、こちらを買おうと思うのですが現在グラムいくらぐらいかわかるかたいらっしゃいますか?
好みの厚さにカット出来るし、美味しいしでまた購入したいです(*^^*)
新三郷に買いに行こうと思っています。売っているところみたかたいらっしゃいますか?
前橋倉庫店、牛タンありましたよ~
価格はチェックできませんでした。
しかし、精肉のお姉さん曰く、最近牛肉が安くなってきているとの事。
買うならいまですよ~との事でした。
前橋
2月17日に買いに行った時ですが
牛たん(カット済み)が、塊と同じ値段で売ってました!
100gあたり370円以下だったと思います。
(正確な値段を忘れてしまってすいません(^^;))
普段、塊でも100gあたり500円台なのに
それがカット済みで370円以下だったのでビックリ!
もちろん、即カートインでした。
周りのお客さん達も、カットなのに安い!!って
買われている方が多かったです。
多摩境
カット済みより絶対こっちをおすすめします。
自分の好みの厚さにカットできるしカット済みよりちょっぴり安いです。
少し厚めに切って1cm2四方の隠し包丁入れたらとっても柔らかい牛タンステーキになりました。
コリコリとした食感がたまりません!
カット済みよりもずっと美味しいですよ。
かたまりは筋や硬い部分があってそこは美味しくないのでカットして捨ててしまいます。
その分、量が減るのでカット済みと値段はあまり変わらないかなと感じています。
ジップロックに入れて鍋に水を入れてドボン。
後は低温調理器スイッチオンで待つこと10時間で完成。
カットすると中はほんのりピンク色。
これは絶対美味しいやつです。
わさび醤油で実食。
最高の味でした。
また作ろう。
他店よりずっと安くて、柔らかくて美味しいですよね。
焼肉用より好きな厚みでカットできるブロック押しです。
在庫ないことも多いけどよく買ってます。
私にとってコストコといえば牛タンです。
いつも塊を購入して好きな厚さにカットしてます。
贅沢な牛タンステーキ、タンシチューが作れます。
ひたちなか
よく水で洗って重曹水で3~4時間血抜きします。
また水で洗ってよく水気を拭きます。
3~4時間そのままで冷蔵庫で放置します。
部位ごとに切り分けるとお店で食べるような美味しさになります。
お試しあれ。
富谷
2025年4月28日13:04
大判焼き肉 598円(5/11まで)
2025年4月25日13:18
@598円でした。座間
2025年4月25日10:35
3780円です。
2025年4月21日20:04
3780円(5/11まで)
2025年4月21日19:03
かたまり 278円(5/11まで) 焼き肉/切り落とし 298円(5/11まで)
2025年4月19日12:07
> 店舗:幕張 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年4月18日(金) > 投稿者:(名無し)さん ID:KjehE/wsWf > 一言:なかなか見かけません あるとしたら何時頃が狙い目ですか? 狙い目の時間はなく不定期のようです。幕張
2025年4月11日14:38
久々にありました。@158円です。京都八幡
2025年3月31日12:27
278円でした。浜松
2025年3月17日13:04
黒毛和牛 438円(3/30まで) 山形牛 448円(3/30まで)
2025年3月8日14:19
@444円でした。熊本御船
2025年4月22日19:03
パスタオル 1788-400=1388円(4/27まで)
2025年4月21日19:19
1498-300=1198円(4/27まで)
2025年4月21日14:44
2098-420=1678円(4/27まで)
2025年4月2日16:38
4998-1000=3998円(4/13まで)
2025年1月27日17:43
1758-460=1298円(2/2まで)
2024年12月21日00:40
1399円で買いましたが、グラム売りなので重さで1パックあたりの値段が違ってます
2024年10月15日19:16
2998-600=2398円(期限記載なし)
2024年10月8日15:27
> 店舗:千葉ニュータウン > 在庫:教えてください! > 在庫日:2024年10月6日(日) > 投稿者:(名無し)さん ID:us5X4KTe4Z 在庫なし
2024年1月10日18:49
977円でした。
2023年10月28日12:04
300-50=250円(10/29まで)
2022年12月12日11:21
在庫あり。 1788円。
2022年5月29日16:58
今日477円で購入しました。