今はどこ産なのでしょうか?
パプリカは便利な野菜ですので、韓国産以外なら買いたいです。
韓国産パプリカは以前から残留農薬の基準値を超えることが度々あり、輸入時の検査体制が強化されていたのですが、ここへきて韓国からの意見が反映され、トウガラシと共に、規制基準値がこれまでの5倍(フロニカミド04ppm→2ppm)に緩和されました。
今後ますますニュージーランド産、オランダ産は追いやられ、韓国産が増えることになります。国産も宮崎産などがぼつぼつ出ては来ましたが、頑張ってもらいたいです。
座間店、ニュージーランド産が入荷していたので、購入しました。大きくて立派なパプリカが赤、黄、オレンジ2つずつの6個入りで、798円でした。
ニュージーランド産に戻って嬉しい。
色が濃くて張りがあり艶があるものを選びました。
苦味は少なめで甘みと風味があって美味しかったです。
本日夕方@中部
ニュージーランド産
今までは3色(赤・黄・橙)×2個でしたが、今日見た物は2色(赤・黄)×3個でした。
早く元の3色×2個に戻ってほしいです。
中部空港
本日@中部
998円カナダ産
3色(赤・黄・橙)×2個
ジッ〇ロックのスライダーみたいな、保存に便利そうな袋に変わっていました!
中部空港
大きくて色艶良く形もしっかりしてます。
味は甘くてみずみずしいです。
苦味はほとんどないので子供でも食べられます。
全てカットして余った分は冷凍してます。
2023年9月30日11:12
798円でした。浜松
2023年9月29日17:57
今日も¥598でした。壬生
2023年9月29日17:49
> 店舗:川崎 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2023年9月29日(金)[12時~16時] > 投稿者:(名無し)さん ID:dYvkLlMzRH > 一言:2980 数字うちまちがえ…川崎
2023年9月29日09:57
2023/09/28 498円になってました。新三郷
2023年8月7日19:09
給油でこちらの160円引きクーポンもらいました。
2023年7月24日19:30
2023年4月12日13:12
4869→977円です。
2023年4月3日11:02
977円になってます。
2023年3月22日15:50
-500円で1780円です。
2023年2月15日15:03
928-200=728円(2/19まで)
2022年10月29日20:46
998円に値上がりです。
2021年11月25日15:38
+マーク。 997円。 賞味期限11/26。
2020年9月13日18:43
まろやかな味わいで苦味と辛味のバランスがいいです。 生食がおすすめです。
2020年8月27日21:30
本場のものよりマイルドな味で良く言えば万人向けで誰でも食べやすい、悪く言えば物足りない。 ヤムウンセンとでなく春雨サラダとして考えれば美味しいと思う。