スペイン産のクエバス社のマロングラッセ。数は41個入っていました。
食感は蜜が中に残って、少しねちっとしているので好みが分かれそうです。私はもう少しホクホクまでしなくても乾いた方が好きです。
京都八幡
あまりに甘くて、洋酒の香りは全くしません。っていうか原材料にも洋酒入ってないです。シロップに漬け込みすぎたためか、割ると栗がぽろぽろと崩れ、
主人は「崩れた栗を丸めたんじゃないか」とまで言っていました。形も栗そのものというより、少しつぶれて栗の形してないし…
安くて嬉しいのですが、次は買わないかな。
川崎
期待しての購入ですが甘過ぎました。ブランデーをかけてみようかと思います。栗の大きさは今のところ大きく揃っています。
千葉ニュータウン
2023年12月7日13:07
ありました。 1258円です。京都八幡
2023年12月6日10:52
1280-282=998円(12/7まで)野々市
2023年12月1日15:36
1280-282=998円(12/7まで)
2023年12月1日12:37
1098-220=878円(12/7まで)
2023年11月24日19:44
200円引きの768円。12/31までです。京都八幡
2023年11月22日14:50
1497円でした。かみのやま
2023年10月21日11:42
1977円でした。群馬明和
2023年10月18日17:44
477円でした。岐阜羽島
2023年10月12日16:30
977円になってます。つくば
2023年10月1日13:32
2378-500=1878円(10/8まで)
2023年12月9日18:49
46円で購入できました。
2023年12月8日14:22
1598-320=1278円(12/14まで)
2023年12月2日20:52
40g×10袋で1298円です。
2023年11月29日14:14
298円です。
2023年11月27日22:40
鶏ガラスープにラプパクソースとサテトムベトナムラー油エビ味を入れたら簡単にトムヤムクンスープができました。 お試しあれ。
2023年11月16日17:22
2280円に値上がりです。
2023年10月30日12:44
1488-300=1188円(11/26まで)
2023年8月23日14:06
3498→2277円でありました。