コストコ品番:#93253
価格:498円
原材料名:小麦粉、植物油、イースト、砂糖、食塩、小麦グルテン、小麦麦芽粉、V.C
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存してください。
この製品は卵、乳、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
消費期限:加工日を含めて3日間
内容量:640g
そのまま食べると生っぽい小麦を食べているかのような味がします。
モサっとしてあまり美味しく感じられません。
レンジやトースターで温めると味が変わってモチモチした食感と小麦の風味がアップして美味しくなります。
必ず温めたほうがいいです。
名前はフランスパンだけと植物油や砂糖が使われています。
モソモソした食感や形も含めてバケットとは違うものでした。
温めるとモッチリして美味しいです。
私も最近新商品が多いと感じています。
週一ペースの私でさえ気が付いた時に購入しないと、口コミなど参考にしていたら購入しようと思った時には終売になってる事が多いです。
このパンのようにシンプルで食べやすい商品は少ないので私も食べてみたいと思っていました。
むにむにした柔らかい食感。
素朴な味で噛みしめると小麦の甘さを感じる。
温めると香ばしい香りが増す。
サンドイッチに使いやすい。
私的に久々ヒットしました!
他の方もおっしゃっているように、バゲットか?ともいえますが…元々菓子パンはあまり食べない、その他のパンにもジャムなど塗らずそのままで食べる派です。
ムッチリしていて、噛むと甘みが出てくる素朴だけど大満足なパンでした!
ベーグルやプレッツェルバンズも好きなので、こちらの食感好みでした!
入間
本日、入間に沢山ありました。
398円です。
コストコの平均価格が高めなのでこちらを安く感じてしまいます。
ちょっとした価格マジックですね。
入間
すごく美味しそうに見えましたが味は特別感はなく普通でした。
小麦の風味が楽しめてシンプルな味です。
バターたっぷりにハムチーズで食べました。
ジャムなども合うと思います。
上記写真のものより大きくなって別物です。
フードコートのローストビーフサンドと同じパンだそうです。
6個入り1180円です。
守山
2023年4月21日15:23
200円引きの598円。新三郷
2023年1月16日13:44
焼き立て買えました。 温かくて美味しかったです。かみのやま
2022年7月16日16:22
3ビーンズの食感は柔らかめでやや粉っぽいかも。 味は素朴でクセはありません。 7ファイバーはやや酸味を感じますが普通のバケットです。 どちらも惣菜パンとして優秀だと思います。前橋
2020年11月27日12:35
昨日197円で買えました。 賞味期限は12月14日です。木更津
2020年8月23日14:14
パリジャン、アーティザンブレッド、そば粉ローフがありました。
2020年8月18日19:04
100円引きの348円でした。広島
2018年10月19日17:36
いつもはディナーロールとかマスカルポーネロール、クロワッサンが手軽にそのまま食べられるので買ってますが、こちらが目についたので購入。 これはそのままで食べると味気なく感じてしまいました。(好みとは思…
2017年5月2日23:04
これ商品名の付け方間違ってますよね。 バゲットサンドイッチじゃなくてサンドイッチバゲットのほうが適切かと思われます。
2016年3月26日21:45
購入したかったけど、不在で購入できなかった。千葉ニュータウン
2015年8月9日12:05
このパン、見かけと違っておいしかったですよね。 復活してくれないでしょうか・・・
2023年5月25日16:44
868→598円です。
2023年5月21日16:06
めちゃめちゃ臭いがきついです。 いわゆるクセがあるチーズ。 私は大好きですが苦手な人は多いかと思います。
2023年5月12日22:21
240円引きの898円です。 18日までです。
2023年4月22日14:24
1578-280=1298円(4/23まで)
2023年4月18日14:01
2023年4月9日10:52
今日の12時半頃に吉田さんが来店サイン会するそうです。吉田さんに会いたい方壬生店へ急げ〜
2023年3月22日10:01
2498-300=2198円(3/26まで)
2023年3月21日19:50
5598円に値上がりです。
2023年2月12日14:04
クリーミーでナッツ感と酸味のある複雑な味がたまりません。 白カビ好きにはたまらない美味しさです。
2022年12月15日14:49
697円になってます。
2022年10月25日11:51
977円でした。
2022年10月13日11:09
3977円でした。