なんとなくなってしまう、うちの定番です。
あと1袋、あと1袋・・・と止まらなくなってしまいます。
23袋もあるのでいつも食べ過ぎになり、あとで激しく後悔します。
しかし、懲りずにまた買ってしまいます (TT)
私も大好きです!
本当に美味しいです。おかき大好きな伯父に持っていったら
喜んでもらえました^^
来週10月15日からクーポンでるみたいですよ
多分、この商品だと思います!
1月16日前橋店で購入しました。おつまみ彩々の子袋を食べてみました。パッケージに、えび揚げ、ウニ風味あられ、塩味ピー、カキの種、黒大豆あられ、花小丸、いか豆、片口いわしのイラスト、説明があります。23袋が、かなりキチキチに、ビニール袋に詰めてあるので、あられはつぶれて、違いがわかりません。

2025年7月26日13:35
197円でした。野々市

2025年7月18日13:48
1347円でした。京都八幡

2025年10月16日10:50
566円でした。
2025年7月25日12:48
1568→998円でした。
2024年7月19日17:24
498円でした。
2024年5月13日19:30
パッケージデザイン変わってます。スタバの文字が消えてます。値段は下がって1898円です。
2023年8月13日19:19
甘めのコーンスープみたいな味です。 子供が好きそうな感じでした。
2023年8月8日19:11

2023年7月9日19:00
998-100=898円(期限記載なし)
2023年2月27日18:07
1966円でありました。
2023年2月13日11:03
3148→1966円で買えました。 賞味期限は残り1年間くらいです。
2021年6月5日10:57
甘辛い感じの他に何か独特だわって思って材料表示見たらシナモンパウダーが入ってました。 シナモン苦手な方は注意です。
2021年5月23日13:17
映画のパラサイトがきっかけでできた製品。 汁なし麺で香ばしい香りと唐辛子の香りがすごい。 味は焦げたものを食べていて後から辛さが来る感じ。 他に例えようがなく日本にはない味でした。 好みは分かれると思います。
2021年5月16日20:59
イメージよりかなりのボリュームと重量です。 ホムセンで買ったアジサイに使おうとしたら鉢が倒れて使えませんでした。 水を入れると重量が600グラムくらいになりました。 デザインは素敵でしっかりした大きい鉢に向いてると思います。 お値段が安かったので、もっと小ぶりでお手軽なものかと思い込んでました。