名称:醸造酢
原材料名:アルコール
酸度:5.0%
内容量:5リットル
保存方法:直射日光を避け常温で保存
原産国名:アメリカ合衆国
輸入者:ハインツ日本株式会社
初めて見た時はボトルの大きさにびっくりして買うのをやめたのですが、その次にコスに行った時には迷わずに手に取りました。
普通のお酢と比べると少し酸味が少ない気がします
私にはちょうど良いんですけどね
あとは、この量ですから掃除に活用しています
洗剤と比べれば安全だし 満足してます
札幌店で購入しました。
でかいです、量が多いです!でも安いです。安い!!!!!!
掃除に入浴に料理に使っているので、5リットル
使い切る自信があります。コストコで安く
かえて本当にうれしい。
私は洗濯のときに使うので購入しました。皆さん、入浴に・・・って書いていますが、どの様に使うのかと効能(?)など教えて下さい。
札幌店で498円で購入しました。
りぴです。本日は2本も購入!!!
入浴というのは。。。。
我が家ではリンスとして酢を使っています。
洗濯は知りませんが、お風呂には入浴剤みたいに、お酢を大1〜3を入れるといいそうです。汗腺に効くみたいで、汗の臭いを抑えたりするそうですよ。あと、ポカポカ効果も期待できたはず。です。肌にもよかった気がするんですが...うろ覚えでごめんなさい。
我が家では柔軟剤のかわりに酢を使っています。
肌が弱いので、柔軟剤が使えません。(涙
(洗濯に洗剤も使えません、肌が弱いので)
興味のある方は
酢 柔軟剤 で検索してみてくださいねー♪
酢は酸性なので、お肌にもよいですよ♪
お肌が弱酸性になります。
洗面器にお湯をため、酢を適量いれて
顔にぱしゃぱしゃしてます♪♪
そういえば昔、母が色物(ジーンズ)を酢を少し入れた水に浸してから洗濯をしていた事を思い出しました。色落ちを抑えることが出来たとかいってた気がするんですが...
私はアトピーなので、界面活性剤の入ったものは使えません。
洗濯の際、柔軟剤の代わりにお酢を使っています。
柔軟剤よりいいか?っと聞かれたら、フカフカ感は全然少ないですが、何も入れないよりいいかと思います。
入浴剤代わりになるとは知りませんでした。今度、試してみまーす
1月23日、尼崎店で購入しました。
ハインツの商品がもともと好きで、特にこのホワイトビネガーは
何度となく、リピートしています。
特に、たまねぎドレッシングをつくる時は、必須アイテム。
ツンとこないところが気に入っています。
たまねぎドレッシングを、時々人に配ったりしているのですが、
みなさんに好評で、レシピを教えて欲しいと言われます。
たぶん、このお酢でつくってるからと思います。
>ふぇりおさん
是非そのタマネギドレッシングのレシピ、教えていただけませんか?
使っても使ってもなかなか減らなくて…。
持ち上げるのも重たいしw段々使うのがおっくうになってました。
お願いします。
みっちーさん。お問い合わせありがとうございます。
実は、このタマネギドレッシングのレシピなんですが、
COOK PADというホームページで知りました。
ドレッシング部門で、大好評のレシピみたいで、
私自身も気に入ってるのですが、人に作ってあげても大好評なんです。
そこから引用させていただきますと、
<たまねぎドレッシング レシピ>
新たまねぎ 1.5kg〜2?
にんにく 5〜6かけ
酢 500ml
サラダ油 500g
砂糖 400g
塩 110g
これを、ガガーっと、ミキサーにかけるだけなんです。
↑この量だと、うちのミキサーには入らないので、
1/10づつにわけて、ミキサーにいれます。
ちなみに、私はにんにくは入れずに作っています。
あと、砂糖の量が結構多く、ちょっと甘めなので、少し減らしています。
ただ、保存の為に、砂糖が入っているとレシピに書いてありました。
それによると、半年は持つとの事でしたが、私の場合、少量づつ作っては
ペットボトルに入れて、1〜2週間ほどで使用しています。
あと、ビネガーはお掃除にも大活躍ですよ!
私の場合、広口密閉瓶に、ビネガーとハーブ(お茶を入れる紙パックにいれてから)をいれて、最低2週間おいておきます。
香りがビネガーに移った頃に、そのビネガーを2〜3倍にうすめて、スプレーにいれます。これが万能ビネガー水です。
ビネガーは、油と混ざる性質があるので、ガスコンロまわりのベタベタしたしたところに拭きつけておき、少しおいてから拭くと、とても簡単に汚れが落ちます。
頑固な油汚れは、重曹を直接ふりかけ、その上から原液のビネガーをスプレーすると、発砲し、しばらくおいておくと、油汚れが浮き上がってきます。
そのほかにも、このビネガー水は、冷蔵庫の手垢や、洗面所の石鹸カス、床掃除などなど、あちこちで活躍しています。
最初は、お酢の臭いが気になるのですが、すぐに蒸発して、気にならなくなります。
このビネガーを購入してからは、ドレッシングや、掃除用洗剤は、全く購入していないです。もともと食用ですから、冷蔵庫の掃除など安心ですね。
長くなりましたが、一度、よかったら試してみて下さいね。
>ふぇりおさん
わぁ、詳しくありがとうございました。
早速メモ取りました。
その他の利用法まで書いてくださってありがとうございます。
色んなことに使えるんですねー、これならこの量も消費できるかなw
>みっちーさん
さっそく書き込みして頂きありがとうございます。
私の場合、あっという間に、1本使いきりますよ。
この価格で、この量は、ホント、コストコさまさまです!
今さらお恥ずかしいのですが。。。普段は米酢を利用しています
違いを教えて下さい^0^;
よろしくお願いします。。。
2023年9月24日16:15
ザクロ 2198-440=1758円(9/28まで)
2023年9月22日11:02
割引で358円でした。千葉ニュータウン
2023年9月4日16:13
1998-400=1598円(10/1まで)
2023年9月4日10:29
1698-340=1358円(9/14まで)浜松
2023年1月13日18:14
青リンゴ、ブルーベリー、いちご&グレープフルーツのセットがありました。 1598円です。京都八幡
2022年12月18日12:58
828-180=648円(12/18まで)
2022年11月13日10:54
りんご酢はありますか京都八幡
2022年10月12日13:32
ストレートタイプ200ml×24ざくろ&アールグレイ 400円引きの1598円です。 13日までです。守山
2023年9月15日20:51
2378-480=1898円(9/21まで)
2023年9月11日12:44
2023年8月21日16:45
川崎も1500円引きの5480円でした。 今日までです。
2023年8月19日13:03
1848-220=1628円(8/27まで)
2023年7月24日15:40
・ダノン オイコス ストロベリー 113gx12 当該商品の商品番号は、変更になっていて、現在「22687」となっているそうです。 ご参考に。
2023年7月16日16:16
1598-320=1278円(7/20まで)
2023年6月26日13:33
今日のみペリペリチキンラップ復活でメキシカンサラダラップはお休みとなります。
2023年6月20日17:19
26800→19666円でした。
2023年6月17日12:21
1698-400=1298円(6/22まで)
2023年4月8日12:38
@998円でありました。