2025年7月11日11:11
再登場しました。998円です。川崎
2025年7月8日12:37
498円でした。前橋
2025年7月4日18:11
698-100=598円(7/6まで)
2025年7月3日12:35
おまえはパンなのか それともベーコンなのか。 というほどベーコンが ドバッと入ってました。 軽く焼くと美味しい。 ちょっと大きすぎる? と思ったけど あっという間に食べてしまいました。入間
2025年7月3日12:33
軽くトーストするとチーズの香りが立って より美味。 一度に2袋買っても、1回に1本は食べちゃうので、エアコンの部屋に置けば問題なく食べきれます(3回経験済み) バター使って無いけど バタータップリ感も。 ま、美味しすぎます。私は好み。でも太らない。ふわっとしてるからかな? ありがたし。 入間は 木金の午後はいつも沢山有るかも。入間
2025年6月25日13:15
366円でした。南アルプス
2025年6月23日16:21
899-200=699円(6/29まで)
2025年6月19日11:02
898→499円でした。浜松
2025年6月16日15:21
1098-200=898円(6/22まで)
2025年6月2日19:29
1380--300=1080円(6/8まで)
2025年7月4日17:24
1198-240=958円(7/6まで)
2025年7月4日17:19
パスタオル 1788-360=1428円(7/6まで)
2025年2月28日15:11
4998→1997円でした。
2025年2月5日18:00
3298-650=2648円(2/16まで)
2023年11月2日14:26
566円でした。
2023年2月14日08:44
1798円に値上がりしてました
2020年7月24日14:03
脂は多め、フライパンで焼き目がつくくらい焼いたほうが美味しい、粗挽きで食感がいい、塩気多めなのでご飯がすすむ、朝食にぴったり。
2020年1月12日14:53
安いのに作りはしっかりしています。 靴底が厚いので長距離を歩いても疲れません。 足がスポンジで包まれているような感覚でクッション性が高く履きやすいです。 紐が長すぎて結んでも地面に擦ってしまうので短めのものに交換しました。
2019年10月11日16:01
食感はおかきそのもので固いものでした。 名前にとろけると入っているので柔らかいものだと思ってましたが全く違いました。
2019年7月10日19:03
北海道産で単価は178円、購入価格2000円弱のものが多かったです。 身が大きくて透き通っていてとても綺麗です。 でも稀に寄生虫がいることもあるので必ず火を通してくださいと掲示されてました。 タンパクであっさりしている白身魚らしい味です。 天ぷらにしてあんかけで頂きました。 魚や野菜が嫌いなお子さんでも美味しく食べられると思います。