コストコなので内容量も前後しているようです。
確かに1200〜1300で販売されていますので。
また増える事を願います!
トリプルチーズタルトも美味しいけれどスフレチーズケーキも食べたいと思ってます。
ずっと見かけませんがそろそろ復活するでしょうか?
もし店頭に並んでいるのを見た方がいらっしゃったら店舗名を教えてもらえないでしょうか?
カークランドオリジナル商品 「スフレチーズケーキ」どうしても食べたい!再販希望!期間限定復活でもいい。
昨年2度ニューヨークに行きました。
本場のNYチーズケーキも食べ歩きました。
しかし好みで言うとコストコのスフレチーズケーキが一番です。
土台がタルトでなく薄めのスポンジ生地。フィリングも「まんまチーズ」ではなく濃厚なチーズケーキフィリング。冷蔵で食べて美味しく、オーブンで数分焼いても全く別物のチーズケーキとしての食感とおいしさ。
とにかく食べたい。商品情報お持ちの方お願いします!
店舗の出口付近に置いてある、ご意見・ご要望箱にスフレチーズケーキの再販について投書して、後日ベーカリー担当の方から電話で連絡を貰いました。
5月を目処にトリプルチーズタルトから切り替える予定だそうです。
ただ、あくまで予定なので時期は前後するかもしれないけれど再販しますとの事でした。
ひたちなか
4/24 入間店 11:30頃 ありました。
値段は1380円でした。
トリプルチーズタルト(1280円)もありました。
入間
幕張もありました。
1380円でした。
トリプルチーズタルトは材料がなくなり次第終売だと試食を行っていた人が言ってました。
幕張
スフレチーズケーキ、高さがなく、値段も100円高くなっていて、魅力ゼロでした。
せめて、試食させてください。
スフレチーズケーキ大好きだったのに。
多摩境
やった~。
スフレチーズケーキ2年ぶりの再会です。注目は連休期間のみ期間限定再販です。前日コストコのHPを確認したけどスフレチーズケーキの期間限定発売なんて告知していなかっただけにうれしかったけど購入希望者、再販希望者は全国に沢山居ることを知ってるだけに皆さんにお知らせしたい気持ちいっぱいで口コミしました。コストコに急いで!
多摩境
先日、購入しました。
かなり小ぶりになった感じと
久々だからかかなり甘く感じました。
チーズケーキは大好きだけれど、食べきるのに
苦慮しそうです。
昨日も見掛けませんでした。
期間限定かつ無くなり次第終了とは聞いていましたが、やはり連休で購入する方が多かったようですね。
座間
本日@中部
販売されていました!
消費期限は29日まで、在庫は20以上ありました。
スタッフの方にいつまでの販売か尋ねたら「GW中の販売と聞いております。」とお返事を頂戴しました。
中部空港
久々に見かけたので購入しました。
なんだか小さくなった気がしましたが、いいんです。
コストコはその時買わないと、
次来た時ないかもしれないので。
コストコに限りますが、買わない後悔より、
買いすぎて後悔した方が後味がいいです。
普段は節約してるのに、ついつい買ってしまいます。
川崎
コストコ品番:#93887
価格:1380円
原材料名:クリームチーズ、砂糖、乳等を主要原料とする食品、スポンジミックス(小麦粉、砂糖、なたね油、ブドウ糖、でん粉、粉あめ、食塩、コーンシロップ)、冷凍卵白(卵白、食塩)、無塩バター、小麦粉、加糖卵黄、卵、植物油脂、ナバージュ、安定剤(ローカスト)、乳化剤、膨張剤、環状オリゴ糖、増粘多糖類、ゲル化剤(ペクチン)、香料、pH調整剤、カゼインNa、酸味料、着色料(V.B2)、保存料(ソルビン酸K)、(原材料の一部に大豆を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
消費期限:加工日を含めて3日間
内容量:1240g
この製品は落花生を使用した設備で製造しています。
昨日新三郷にありました。
皆様のコメント通り、スフレじゃないスフレチーズケーキでした。w
切り分けるときのポロポロ感がコストコ基準で
スフレなのか、と推測してます。
コストコスイーツとしては甘さは控えめな方で
ミルクの風味も主張していて癖がないので家族で食べらるのでリピ決定ですっ。
新三郷
昔あったのもより厚みがなく形が整っている気がします。
やや固めでふわっと感はありません。
レンジで温めましたがふわっと感は昔のものより弱めです。
ほろっと崩れる食感で甘味は少なめ口の中でさっと溶けてチーズの余韻が残る感じでした。
GW限定とのことでもうないのかもしれませんが来年もあったら買うと思います。
今回、初めて購入しました。
確かに皆様がおっしゃる通り、このケーキにはスフレ感がありませんね。
ひと切れ目を食べた後に皆様の口コミを拝見して、以降レンチンして食べてみました。
レンジでの温め時間とW数を試行錯誤して、ようやくラストで満足いく美味しいスフレチーズケーキらしい仕上がりになりました。
2025年9月16日10:26
今年も登場しました。1598円です。門真
2025年9月15日14:05
2398-400=1998円(9/28まで)
2025年8月18日16:19
1298円でした。浜松
2025年8月16日15:03
1880-382=1498円(8/17まで)浜松
2025年8月11日10:46
1648-350=1298円(8/17まで)
2025年8月4日13:11
1580-200=1380円(8/10まで)川崎
2025年7月21日20:12
1998-200=1798円(7/27まで)
2025年5月28日13:11
1966円でした。小郡
2025年9月4日15:20
1297円でした。
2025年8月15日19:03
カルビ 焼肉用 228円(8/17まで)
2025年6月22日19:17
2025年6月13日17:00
割引で1398円です。6/15までです。
2025年4月18日12:50
397円です。
2025年3月11日15:27
788-160=628円(3/16まで)
2025年3月2日11:31
1598-200=1398円(3/2まで)
2024年12月13日10:30
380円引きの1498円でした。
2024年9月7日17:20
1278-280=998円(9/12まで)
2024年7月21日20:10
49800-1500=34800円(9/1まで)
2023年12月25日14:11
@195円でした。 1000円強の価格が多かったです。
2023年11月28日17:03
9777円でした。
2023年7月29日19:02
2021年12月28日01:33
1,428円−280円=1,148円になってました。 買ってすぐは柔らかく食べやすいですが、時間が経つと塩気がかなり強くなりかたくなります。 ロメインレタスに乗せて食べています。
2020年12月27日15:18
チョイス肩ロース切り落とし・焼き肉が158円/100gでした。
2020年12月6日07:38
10さん もう半年くらい見ていない気がします。 また入荷するといいですね。 私も再販希望です。
2020年11月5日15:34
こちらのスライス済みのものが1277円で売ってました。
2020年10月26日10:49
入間店にて10/24(土)PM6:30頃 各色1個ずつ購入。 赤&グリーン どちらも在庫40個くらいありました。 クリスマス気分上がります~ 電話で在庫確認したところ、スターバックス品はコーヒー豆しかなくカップとかセット物はないと言われ、ダメもとで直接行ってみたら普通に売ってました。 以前もお店の中でスタッフに聞いてないといわれた物が商品移動で普通に売っていたりします。。。