129円でした。
228円(11/3まで)
ミスジステーキ/焼き肉 380円(9/19まで)
308→163円でした。
108円(9/12まで)
208円(9/1まで)
牛タン切れや牛すじと同じでめったに出ない幻の商品だそうです。
3180円でした。
298→258円です。
300円引き(3/7まで)
赤マジでで598円です。
428→348円でした。
@348円(7/20まで)
@298円(期限記載なし)
@298円になってました。
プライムミスジが378→328円になってます。。 期限書いてないです。
カットされたサーロインステーキが@528→@298円でした。
今日8798→4998円で購入しました。
3650-300=3350円(5/12まで)
骨付きショートリブ冷凍が割引されてました。 300円引きの3350円です。 5月12日まででした。
@158円でした。
きちんと処理されていてとても綺麗でした。 下茹では1回でも大丈夫そうです。 臭みもなくぷるぷる食感で美味しく頂けました。
チョイス肩ロース切り落とし・焼き肉が158円/100gでした。
切り落としといってもコストコらしい厚みがあります。 コストコはアメリカ牛だけでなく和牛も質がいいです。
美味しい部位を集めた贅沢な焼肉セットです。 お肉は大きいサイズでカットする必要があります。 5mmの厚みがあって焼肉というよりミニステーキみたいです。 USビーフっぽさはありますがどのお肉も柔らかく食べやすいです。 全部で2kg、大人4~5人前くらいです。 美味しいけど5,980円はちょっと高いかなと思いました。
座間店 22日復活していて即カートイン! 300円代でした。 久しぶりに美味しくいただきました。
尼崎倉庫、378円/100gで1パック4000円超えです
値段で躊躇してたけど、今回お買得になってたので(それでもいい値段!) 思い切って初めて買ってみました。 ネットで、たっぷりの油で揚げ焼きのようにして、バットで休ませ余熱を利用すると良い、を参考に調理。 うう、おいしいよう。肩ロース塊でも一口ステーキするけど、全然違う! 塩コショウ、ワサビ醤油で食しましたが最高! 値段がもとに戻っても買ってしまいそうで怖い・・
GWにBBQをする予定で、何処でお肉を買おうか悩んでいます。 最近のお値段ご存知な方おられたら、教えて下さい。
神戸倉庫で買いました。100g179円。2000円のパックを買いました。 ステーキでいただきました。 脂の味が濃くなく、あっさり目の赤身でとても柔らかいです。 外側に筋がついているので、(いわゆる牛すじ)、削ぎ取るように切り落とした後、、繊維に対して直角に切り分けると、厚めのステーキでも柔らかく食べられます。 あっさりしているので、煮たらどうかなぁと思ったのですが、口コミだと美味しいみたいなので、ビーフシチューにしようと思っています。
まるこさん 21日に神戸にはあったんですね・・・。羨ましいです。 どなたかの書き込みに販売中止とあったので、私も新三郷で確認してきました。 4/19頃だったと思いますが、「販売終了で入荷はなくなりました」との事です。 とっても残念です。 次回の焼肉は何を焼けばいいのだろう?再販に期待したいです!
多摩境店 クーポンで試しに購入。見た目はシチュー肉?とやや悩んで買いましたが よくたたいて筋を切り濃いめ味のシーズニング塩コショウをまぶし仕上げにステーキソースをからめて食べました。思いのほかやわらかく臭いも気になりませんでした 和牛では味わえないアメリカンな肉の味を堪能しました。美味しかったです。
5・18に川崎店で店員さんにお話を聞きました 上の方の経営者が変わり、USではすじを販売してないので それに合わせて販売停止にしたと言っておられました。 という事で、以後川崎店でも販売しないそうです。 とても質の良いすじだと思ってましたので残念です。
プリンセチア
プリンセチアあります。 1880円です。
THE NORTH FACE 1996ヌプシージャケット
京都八幡か守山のコストコには白のヌプシは売っていましたかな??
カークランド ヒマラヤン ピンクソルト
普通の塩よりマイルドな辛味ですごく気に入りました。 購入してからこればかり使ってます。
ユナイテッドフーズ ヘルシーとんこつラーメン
2018/11/30@中部 377円 在庫程々あり
GIOVANNI(ジョバンニ) ナチュラルヘアムース
香りは甘ったるくてとてもじゃないど使えない感じでした。 甘い香りかきにならない方には問題ないと思います。