29日@幕張 248円/g でした。
久々こんな安くビックリしました。試食が出ていたので聞くと、今回は北海道産とのこと。口蹄疫の前は宮崎牛A4で出てましたが、その後宮崎産や鹿児島産、そのうち黒毛和牛の表記になりました。北海道もとてもおいしかったです!選んだパックが良かったのか切り落としとは思えない内容でした。
4/18 多摩境店にて2016円(100g当り319円)で購入しました。
消費期限は、12.4.18までとなっております。
今回は、鹿児島県産黒毛和牛と表示がされていました。
現在の食品表示を記載させていただきます。
名称:牛肉
保存方法:要冷蔵4℃以下
個体識別番号:表示を避けさせていただきますが、10ケタの識別番号が記載されていました。
正味量:632g(正味量は各々異なりますが、現在620g〜1kg位のパックで販売されていました。)
こちらの商品画像を登録させて頂きました。
補足になりますが、商品名は『鹿児島県産 黒毛和牛 和牛4等級 切落し』
2013年9月27日 新三郷店にて購入しました。
品番:91829
100g当り348円(税込)
正味量 758gで2638円(税込)でした。
ぽんちゃんさん、大好きさん、ありがとうございました!
g/500円以上だったら近所のスーパーのにしようと思っていたので助かりました^_^
さっそくこれから行ってきます!
座間で428/gでした!
随分昔に買ったきりでしたが、昔はもっと分厚かったです…
今日買ったのはしゃぶしゃぶ用くらいの薄さでした。
本日尼崎で購入したものは、416円/100gの北海道産黒毛和牛でした。
さっと炒めるだけで満足できるので、時間がない時に助かります(^_^;)
尼崎
2025年4月28日13:04
大判焼き肉 598円(5/11まで)
2025年4月25日13:20
@498円でした。座間
2025年4月25日13:18
@598円でした。座間
2025年4月25日10:35
3780円です。
2025年4月21日20:04
3780円(5/11まで)
2025年4月21日19:03
かたまり 278円(5/11まで) 焼き肉/切り落とし 298円(5/11まで)
2025年4月19日12:07
> 店舗:幕張 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年4月18日(金) > 投稿者:(名無し)さん ID:KjehE/wsWf > 一言:なかなか見かけません あるとしたら何時頃が狙い目ですか? 狙い目の時間はなく不定期のようです。幕張
2025年4月11日14:38
久々にありました。@158円です。京都八幡
2025年3月31日12:27
278円でした。浜松
2025年3月17日13:04
黒毛和牛 438円(3/30まで) 山形牛 448円(3/30まで)
2025年3月10日19:07
1598-320=1278円(3/16まで)
2025年2月8日18:12
容器が小さくなってました。
2025年1月27日16:54
1698-400=1298円(2/2まで)
2024年11月28日17:30
もち米1098円です。
2024年4月5日12:44
108円(4/11まで)
2023年9月13日17:51
ミルクティのみ500ml×24本が1898円です。