カークランド USA ビーフ肩ロース カタマリ

カークランド USA ビーフ肩ロース カタマリ

2008年4月10日 登録
クーポン:98円/100gで購入。


クチコミ
1-20表示/全88件

[1]
2008年4月10日12:34

(名無し)さん
ID:dMD5cgd5WV

[2]
2008年4月10日12:34

(名無し)さん
ID:dzP04qfZyy

[3]
2008年4月13日02:48

しほさん
ID:d.qj2RWihh

このお肉・・・・我が家の定番・・・になりつつあります♪

お値段の割りには、けっこう柔らかく(筋切してるそう^^)
 ジューシーで美味しいですよーん!!

大好きなサラダエレガンスとの相性もいいし( ̄m ̄*)
 2回に1回は買ってしまう、お肉でーす♪

[4]
2008年4月13日14:28

とんすけさん
ID:dvAoWoW9N5

このお肉、以前に我が家ではビーフシチュー用に購入しました。
筋の部分をさらにそいで、大きめにカットしてクレジーソルトをまぜまぜ。
2回分ぐらいに分けて、冷凍して使ってます。
焼いただけだとたまに硬い(ゴムみたいな)部分もありましたが、ビーフシチューなどのように煮込んで使うと、同じお肉とは思えない程柔らかくて、お肉の味もしっかりあってとってもおいしくいただけました。

なので我が家はステーキを食べたいときはリブロースのかたまり、シチューもしくはカレーのときはこちらを購入してます。

[5]
2008年4月15日23:47

くろねこさん
ID:dHBul2ykTs

うちは、このお肉で、ローストビーフやってます。

[6]
2008年11月15日11:56

ゆらりさん
ID:FqEA60LaE

我が家も定番です!
とってもオイシイ♪焼いても堅くならないし、味もGood!!

[7]
2009年3月6日19:48

yutomokanhiroさん
ID:E41Xedh5.

久山店でg122円で1.6kg程購入しいつも3回に分けてます。サイコロステーキ、煮込み、炒めと我が家でも定番です。ステーキソースの定番はおろしやポン酢ですが、この頃飽きてきてお勧めのソースを教えてください。

[8]
2009年4月16日00:03

みっちーさん
ID:rHK0BRMQQ

多摩境店にて108円/100gで購入。 試しに焼いて食べたら、ゴムみたいで噛み切れませんでした。 肉の味は良いので、シチュー用にしようと思います。
他の方も書いていますが、ステーキにはリブロースの方がオススメです。

[9]
2009年8月29日02:56

こたつねこさん
ID:SB3QOwaBc

グラム100円を切って販売されていました。
肩ロースなので焼いて食べるにしても、筋きりをちゃんと行い、肉の繊維を
見ながらカットしなければ噛み切れないということになります。
部分によっては、ステーキ・焼肉用に・カレー煮込みように繊維を見ながら
カットして分けて保存しています。
丁寧に下ごしらえのセオリーを守ればローストで美味しく食べれます。
煮込み以外に、中華料理などに使うときには、薄切り、千切りにした後
下味をつけるときに、ほんの少しだけ重曹(ベーキングソーダ)を入れてやると
肉が柔らかくなります(中華の肉の下処理の手法)
又、バーベキューなどに使う際は、切った肉を(玉葱やピーマンの薄切りタレに漬け込む際キーウィーの薄切り又はパパイヤの薄切りを混ぜてマリネする)
これで、焼き上がりがジューシーで程よく柔らかくなります。
元々肩ロースは味が良いけど硬めのお肉少しの工夫でそれも気にならなくなるので、お値段のお手頃間もあるので大いに利用しています。

[10]
2009年9月13日01:22

ろばさん
ID:RKJKRyh0M

新三郷本日(9/12)クーポンでスペシャルプライス100g98円で記載されていましたが、実際は100g80円になっていました!
すごく安いので、普段は牛肉はあまり買わないのですが、おいしそうだったしシチュー用にと思い購入しました。まだ食べていませんが、皆さんのクチコミを見て楽しみに明日食べてみようと思います。

[11]
2009年10月22日18:07

QPさん
ID:DLhIu8ZuI

今日は、尼崎店で@80/100Gでした! 早速シチューにいれました。
食べるのがたのしみです。

[12]
2009年11月28日14:00

ろびおさん
ID:YVB7yz06as

サイコロステーキとローストビーフを作ろうと思って買いました。
下処理の段階で、結構な量のスジ肉が出たので、こちらは3度
茹でこぼしておでんの具に。

スジを完全に取ったあとのお肉は、ミディアムに焼いても十分に
柔らかく、グラム100円そこそこの肉質には思えませんでした。

これからローストビーフを作ります。

[13]
2009年12月10日11:39

shibaさん
ID:Ix6ADrTIs

ステーキ用の塊肉を頼まれてるのですが、コストコで購入出来る肉で、ステーキで美味しいのはどれでしょうか?お値段との兼ね合いもあるのでベスト3を教えてください。

[14]
2009年12月10日13:01

お留守番さん
ID:T2eRJVeRU

いろいろ試食もしましたが、我が家での1位はリブロース塊です!!値段は覚えてないんで、ごめんなさい♪

[15]
2009年12月11日18:27

shibaさん
ID:Ix6ADrTIs

リブロースチェックしてみます。どうもありがとうございます。

[16]
2009年12月28日21:54

コスコさん
ID:nlcFlRIG7g

尼崎店にて、「ビーフ肩ロース焼肉」を購入しました。「肩ロースかたまり」は、ローストビーフの調理に何度か購入していましたが、今日は予めスライスされた「焼肉」を初めて購入してみました。

2〜3センチ幅にスライスして、下味を付けずに網で焼いてから、クレイジーソルトまたはグルメのたれを付けてお好みで頂きました。100gあたり116円とは思えないほど柔らかく、お味も予想以上に良くておいしく頂けました。

小学生の長女はクレイジーソルトが、長男はグルメのたれが好みとのことで、約1キロを家族5人で平らげてしまいました…。
これでも1200円でお釣りがきますから、焼肉屋さんで外食することを思うとホントに助かりました〜(^o^)

[17]
2009年12月29日19:13

まりもさん
ID:amKH5wXi9g

リピーターです!肉の味わいが良いのに安いのが魅力的。買って帰ったらすぐ筋を境に上がステーキ焼き肉用、下が煮込み用で解体して冷凍保存。筋は集めて大根と煮込みに。塊をローストビーフにしたらしっとり柔らかく、出た肉汁に赤ワインと醤油を加えて煮詰めたソースで食べたらレストランの味でした!

[18]
2010年1月25日01:06

ふぇりおさん
ID:uRI7vRQZU

1月23日、尼崎店で購入(100g116円)
もう、何度もリピしています。

焼肉用と煮込み用に最初に分けて使用しています。

焼肉用は、ステーキ風に大きめにカットし、
クレージソルト、ブラックペッパー、ガーリックパウダーで下味をつけ、
バターで軽く表面を焼いて、ミディアムの状態で食べてます。

この価格で、この味なら、文句なしですね。

[19]
2010年2月3日16:24

ちょさん
ID:9dhsQGQI2

このお肉は美味しいですね
スジ切りしてありますと しっかり書いてありましたし
焼いても煮てもやわらかくて美味しいです 圧力鍋を使わずに煮ても やわらかーいお肉が食べられました
焼くにも 何も無ければ 塩とコショウだけでも十分ですね

もう若くないので サーロインよりも食べやすいです(笑)
100g102円でした
買ったその日のうちに焼くのが 当たり前ですが一番美味しいです

[20]
2010年2月11日14:21

肉天使さん
ID:R0QuosIts

最初に、肉部分をガーリックパウダーに塩コショウで、ミディアム角切りステーキで食べます。
スーパーのオーストラリアサーロインとかよりずっと美味しいです。
残った部分は大根と一緒に飴煮にします。

かなりおかいどくだとおもいますよ!


1-20表示/全88件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ピックアップおすすめ!
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
地域別のクチコミ
Twitter (最新のお知らせ)
商品の新規登録
おすすめ
サイトへのご意見
在庫情報
×
こちらをクリックすると在庫情報に切り替わります
トップページを表示
クチコミを書く
トップに戻る