商品名:クン・ディンフーティユナンバン(HUTIEUNAMVANG)
名称:即席米めん
原材料名:米めん(米(ベトナム産)、でん粉、食塩)、にんにく、植物油、食塩、エシャロット、粒状植物性たんぱく、砂糖、乾燥人参、食酢、香辛料、チキンエキスペースト、乾燥ねぎ、たん白加水分解物、乾燥エビ、脱脂粉乳、エビエキス粉末、清酒、酵母エキス、いかエキス粉末/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、増粘剤(加工デンプン、CMC、増粘多糖類)、甘味料(ステビア、アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、乳化剤、香料、トウガラシ色素、酸化防止剤(V.E)、ウコン色素、(一部にえび・乳成分・鶏肉・大豆・いか・魚醤(魚介類)を含む)
内容量:1,170g(78g(めん54g)x15袋)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
原産国名:ベトナム
輸入者:株式会社アイ・ジー・エム 東京都港区新橋3-4-5
栄養成分表示【1袋(78g)当たり】
熱量:273kcal
蛋白質:4.2g
脂質:4.4g
炭水化物:54.1g
食塩相当量:3.5g
(推定値)
コシのあるフォーみたいな麺です。
スープは塩味をベースに海老とガーリックの強めでした。
東南アジアっぽいクセが少なめなので苦手な人でも食べやすいほうだと思います。
親をかけるだけでたべられる手軽さに加えて
お味もかなり美味しいです。
主人も高校生の娘も美味しいとの事。
買ってよかったです。
岐阜羽島
7さんへ
親→お湯の記載ミスだと思います。
私もよく書き間違いをするので、私はさらっと読み流してもらえるのが嬉しいかなと思ってます。
尼崎
Rioさん、ありがとうございます。
流したかったのですが、本当に全く思いつきませんでした。
失礼しました。
多摩境
2025年9月3日16:44
1,258円でした。札幌
2025年1月30日15:18
969円でした。北九州
2022年12月5日11:22
276円でした。熊本御船
2022年8月9日21:32
1988-400=1588円(8/15まで)
2021年9月10日14:12
本日977円でした。石狩
2015年6月19日11:22
つくば、+マークで598円でした。 昨日の夜の時点で残り15個位。つくば
2025年10月9日15:52
2025年10月7日15:43
カラーコンタクトレンズ 550円引き(10/19まで)
2025年9月29日15:25
948-200=748円(10/5まで)
2025年9月29日13:20
79円(10/12まで)
2025年9月17日15:11
1698円でした。
2025年9月2日18:46
コンパクトサウンドバー 26980-5500=21480円(9/28まで) ノイズキャンセリングヘッドフォン 31800-7000=24800円(9/28まで)
2025年2月3日19:18
1498円でした。
2024年10月29日15:51
もこもこではなくて表側はスベスベのさわり心地です。柄もハッキリしていて可愛いです。