これはざくろのジュース
ざくろって食べたことありますか?
いちじくと共におさない頃なぜかおばーちゃんに食べる?
なんて食卓に出ました。ざくろはほんとに見かけなくなったなぁ。
でも、好きな味という事だけはしっかり覚えています。
価格は¥950(税抜き)さすがにお高い。
でもとっても飲みたくなって!多分主人も同じ。帰宅後早速冷蔵庫
にしまってました。冷えるまで、お楽しみに・・。
**飲んでみました〜うっうまい!グレープに近いけど確かにざくろだ!**
買いました!
ざくろって体によさそう・・・ってことで買ってみました。
ちょっとお高いのがイタイのですが。
美味しい!
私はストレートで飲むのが一番すきですっ
皮???
すごく飲みやすくて毎日飲んでます。
前回買ったときは入って無かったと思うのですが、
今回買った分に皮?のようなものが細かくなって入って
るのですが・・・。
入ってるほうが多いのでしょうか?
皆さんの”え〜〜っっ!!それってアリ??”という声がきこえてきそうですが・・
我が家では、カークランド豆乳(プレーン)をブレンドして飲んでます
不思議なこと(?)にこの2つを混ぜると、フ○ーチェっぽくゆるい感じで固まります
最近はザクロジュースをストレートで飲むより、この飲み方のほうが多いです
15日に新三郷に行ったらありませんでした・・・
ざくろジュースがこのお値段で買えるのがよかったのでこのままなくなると悲しいです・・・
ジュース自体も、種類が少なくなってました。
また入荷するんでしょうか?
本日 座間店にて¥728 でした。
日本語の表示には、
名称 : ザクロジュース(濃縮還元)
原材料 : ザクロ、香料
原産国 : アメリカ
とありました。
これから飲むのが楽しみです。
>教えてさん
ザクロジュース 尼崎店 12月1日
898円でした。
場所は冷蔵庫の反対側で、
いつものジュースの売り場です。
ただ、私が買った時点で
在庫はラスト1本でした。
近くの上のストック棚も見ましたが、
無さそうでした。
教えていただいてありがとうございます。
直ぐに在庫を電話で問い合わせたら完売でした。妊活の為にって思ってたので残念でした…。
2022年6月29日12:20
377円でありました。北九州
2022年6月27日12:30
977円ありました。 +マークです。 2箱購入です。守山
2022年6月26日17:16
1280-300=980円(6/30まで)
2022年6月24日13:28
1180-200=980円(6/30まで)
2022年6月23日12:27
528円、6/26まで。壬生
2022年6月20日16:24
1298-200=1098円(7/3まで)
2022年6月16日14:22
777円でした。 残り少なかったです。千葉ニュータウン
2022年6月15日10:15
877円です。浜松
2022年6月24日17:09
1498-300=1198円(6/30まで)
2022年6月5日19:28
798-160=638円(6/10まで)
2022年6月4日12:38
2378-380=1998円(6/9まで)
2022年5月30日11:15
在庫あり。 1998円。
2022年5月28日14:19
@438円で売ってました。
2022年3月30日17:33
本日2098円で購入しました。
2022年3月27日19:44
2022年2月9日15:03
477円で売ってます。
2021年12月19日18:23
2021年12月15日20:23
> 店舗:つくば > 在庫:在庫あり(沢山) > 在庫日:2021年12月15日(水) > 投稿者:(名無し)さん ID:iTDXEzJFBbc > 一言:売場山積み+パレット積み2つ丸々 …
2021年8月23日21:10
本日久山で購入しました。 しつこい甘さではなくさっぱりして飲みやすい味でした。
2021年6月19日11:32
1980-300=1680円(6/30まで)
2021年3月18日09:39
すごくパワフルですが音量もパワフルでした。 夜やマンションだと使えないかもしれません。
2020年12月22日11:19
ラベルのデザイン変わりましたね。 飲みやすい味で炭酸割りがぴったりです。 この時期ならお湯割りもいけます。
2020年12月11日16:49
川崎店で140円でした。 花王のサイトによると「生産は2020年10月をもって終了し、店頭在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます。」とあるので、在庫処分でしょうか。 以下、花王サイトより…
2020年8月26日22:03
1398-280=1118円(8/26まで)