無脂乳固形分:14.4%
乳脂肪分:0.1%
原材料名:乳製品(ニュージーランド製造)
内容量:1kg
保存方法:要冷蔵・10℃以下
販売者:日本ギリシャヨーグルト株式会社
製造所:中澤乳業株式会社 埼玉工場
●脂肪ゼロは100g当たり脂質0.5g未満のものに表示可能です(食品表示基準)
●開封後はお早めにお召し上がりください。
●温度変化や振動により、やわらかくなることがあります。また安定剤不使用のため表面に水分が出ることがありますが、品質には問題ありません。
●開封時にヨーグルトがとび出る事がありますので、お気をつけください。
●ATHENAマークは日本ギリシャヨーグルト株式会社の登録商標です。
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー:54kcal
たんぱく質:4.2g
脂質:0g
炭水化物:9.0g
食塩相当量:0.2g
カルシウム:190mg
脂肪分が0なのでややカロリーは少なめです。
通常タイプのものよりクリーミーさがなくあっさりした味です。
美味しさはやはり通常タイプには劣りますが脂肪分0としてはかなり美味しいです。
グラスフェッドでオーガニックという点でも選ぶ価値はあると思います。
やや黄色っぽく水分が少なめ、モソモソとした食感です。
試食で亜麻仁を入れていたのですがさらにモソモソ感が強調されて飲み物が欲しいくらいでした。
固めであっさりとしたヨーグルトが好きな人に向いていると思います。
グラスフェッド+オーガニックで材料や質はいいけど味はやや劣る感じでした。
美味しさだけなら通常タイプのほうがクリーミーで美味しかったです。
やや黄色で普通のヨーグルトより少し濃いくらい。
甘さはほんのりでさっぱりした味。
グラスフェッドやギリシャヨーグルトからもっと濃厚な味を想像しましたがそれほどではないかも。
真面目に作られるけど特徴は少なめで一般的なヨーグルトのようでした。
パサパサした感じがします。
濃厚なのに味がぼやっとした感じです。
好みのヨーグルトではありませんでした。
フルーツや蜂蜜を入れたり工夫して食べてます。
リピはしないと思います。

2025年10月25日10:21
1298-260=1038円(10/26まで)久山

2025年10月24日20:35
1268-260=1008円(10/26まで)
2025年10月24日20:24
1298-260=1038円(10/26まで)
2025年10月24日20:14
1298-260=1038円(10/26まで)
2025年10月23日16:23

2025年10月23日14:15
1378-280=1098円(10/26まで)野々市

2025年10月17日16:11
888-180=708円(10/19まで)
2025年10月13日12:45
1498-300=1198円(10/19まで)
2025年10月11日16:29

2025年10月10日18:51
プレーン、ブルーベリー 1348-270=1078円(10/19まで)
2025年10月18日16:40
2198-440=1758円(10/19まで)
2025年10月10日11:08
498円でした。
2025年9月8日19:04
3838-770=3068円(9/21まで)
2025年8月30日15:40
リッチショコラ 9880-2000=7880円(8/31まで)
2025年8月5日12:50
iPad A16 wifi 128gb MD3Y4J/MD4A4J 55980-6180=49800円(8/31まで)
2025年7月1日15:07
297円でした。
2023年10月6日12:27
1598-400=1198円(10/8まで)
2023年9月26日17:05
966円です