ハム・ソーセージ・ベーコン

71-120表示/全151件
カークランド ポークディナーフランク
  • たまに川崎大師店にあるが、塩っぱい。塩抜きは茹でた方がいいとブログを見かけるが、茹でても塩っぱい。正直、子供にホットドッグを作るにもこれは高血圧になるだろうから辞めた。

Freybe Gourmet Foods チョリソーソーセージ
  • 1698円になってました。

滝沢ハム 無塩せき厚切りハム
  • 367円でありました。

信州ハム 無塩せきつるしベーコン
  • 566円です。

ファームランド スパイラルハム
  • カークランドのスパイラルハムのページができてます。 https://www.zaikoban.com/item/talk/12030/1

滝沢ハム 無塩せき厚切りベーコン
  • 347円でした。

ノザキ コンビーフ 脂肪分50%カット
  • 1598-320=1278円(9/3まで)

SIWIN ホット ロンガニーサ ソーセージ
  • 998-200=798円(8/27まで)

東遠 リチャム
  • 今日まで440円引きの1758円。

Neretta ベレッタ Bresaola 牛肉の生ハム(ブレザオラ)
  • 566円でした。

SWIN スウィートトシーノ
滝沢ハム 無塩せき厚切りベーコン
  • 597円で売ってました。

GREISINGER グライシンガー グリルパーティー4種
  • 石狩は977円でした。 賞味期限3/16です。

伊藤ハム 風味自慢 特選ホワイトロースハム
  • 477円でありました。

日本ハム 鎌倉ガーリックフランク
  • 1338-270=1068円(11/3まで)

カークランド ポ-クホットドック(スモ-ルタイプ)
  • 1977円、+マークありです。

日本ハム シャウエッセン濃厚チーズ とろける4種チーズ
  • 877円です。

米久 洋なしの焼豚
  • レジで200円引きでした。 22日まで。

JONES ジョーンズ チキンリンクス
  • 1477円で購入できました。

日本ハム ライトスモークソーセージ
  • 766円でした。

BERETTA ベレッタ 生ハム バラエティパック
  • イタリア産が禁輸になっているからかアメリカ産のベレッタサラミコッパプロシュートセットがありました。 1448円です。 その他にも単体でサラミ3個998円、コッパ3個1098円、プロシュート3個1248円もありました。

日本ハム ロースハムスライス
  • 午前中ですが677円で売ってました。

ジョンソンウィル グリラー オリジナル
  • 8さん 貴重な情報ありがとうございました。 終売は残念ですね。

BERETTA ベレッタ ミニサラミ(クラシック/スモーク/ハラペーニョ/
  • 一口サイズのミニサラミでクラシック、スモーク、ハラペーニョ、トリュフの4種類が入ってます。 全部で51個入ってましたが種類に偏りがあります。 クラシックが多めでした。 味はそれぞれ特徴がしっかりあって美味しいです。 トリュフは香りに少々クセがあります。 お酒のお供で軽く摘むのにぴったりです…

CASALE カザーレ 18ヶ月熟成 スライス パルマハム
  • 1,428円−280円=1,148円になってました。 買ってすぐは柔らかく食べやすいですが、時間が経つと塩気がかなり強くなりかたくなります。 ロメインレタスに乗せて食べています。

ネグロニ(negroni) サラミミラノ
  • 948-200=748円(12/23まで)

ニッポンハム 糖質0(ZERO) ハーフベーコン
  • 477円でした。 賞味期限12/8までです。

日本ハム シャウエッセン 濃厚チーズ チェダー&カマンベール
  • 濃厚チーズが200円引きの1,038円でした。 9/30でです。

Johnsonville ジョンソンヴィル SMOKED BRATS スモークブラッツ
Johnsonville ジョンソンヴィル チェダーチーズ
  • バラエティパックありました。 チェダー、レモン&ペッパー、ガーリックの3袋がセットになってます。 1,448円でした。

ジョンソンウィル ソーセージ レモン&ペッパー
  • 998-150=848円(期限記載なし)

Negroni(ネグロニ)クラテッロ・ディ・ジベッロ 100g
  • 久々に入荷してました。 めちゃめちゃ美味しい生ハムです。 おすすめします。 1,198円です。

米久 yonekyu アップルスモークド ソーセージ (林檎のソーセージ)
  • 4本×2パックになってます。 1本のサイズも太くなってます。 パリッとした皮でジューシーだけどしつこくはありません。 りんごの風味はあまり感じなかったです。 あっさりしてて好みの味でした。

CASALE カザーレ プロシュート/サラミ/コッパ巻き/プロボローネチーズ
  • 1598-300=1298円(期限記載なし)

ノザキ コンビーフ ウルグアイ産
  • 日本産 脂肪分50%カット 1498-300=1198円(2/4まで)

CASALE カザーレ パルマハムブロック
  • ヤバい旨さ。 値引き額がすごい今が買い時。 買って損なし。

ダニエレ プロシュートパニーノ (モッツァレラチーズ生ハム巻き)
  • カットするだけ。 すごく美味しいです。 お酒がすすみます。

米久 ローストポーク
  • 大きな塊ですが柔らかくてしっとり。 火の通り方が均一で絶妙。 タレも美味しく贅沢な味がして美味しいです。 食べきれなくても冷凍保存できると店員さんが言ってました。

米久 yonekyu 林檎のリブとあらびきポークステーキ
  • 脂は多め、フライパンで焼き目がつくくらい焼いたほうが美味しい、粗挽きで食感がいい、塩気多めなのでご飯がすすむ、朝食にぴったり。

BERETTA ベレッタ サラミカチャトーレ D.O.P
  • 絶対自分ではカットできない絶妙な薄さ。 柔らかく脂の甘みを堪能できる。 塩辛さはあるけど後を引く美味しさ。 そのままおつまみで食べるのがいい。 ハマること間違いなし。

日本ハム グルメイドステーキ
  • 脂がすごくて食べ応えがあります。 ギトギトなので年配者にはちょっとキツイかもしれません。 子供は喜びそうです。 キャンプなどアウトドアで食べるといいかもしれません。

日本ハム シャウエッセンホットチリ
  • シャウエッセンのチーズ入りはありましたがホットチリはありませんでした。 両方販売してほしいです。

Johnsonville ジョンソンヴィル ベダーウィズチェダー ソーセージ
  • お湯でさっと温めたのが一番美味しいです。 沸騰したら入れて火をすぐ止めて3分くらい待つのがベストでした。 中はジューシーで皮はパリッとしてて安っぽさは皆無の味でした。 1本のボリュームがあるので食べごたえがあります。 ケチャップやマスタードがよく合います。 ビールがすごく合います。

カークランド フレッシュソーセージ バジル&パセリ
  • ¥148でした。 見た感じからバジル&パセリが入ってます。 ハーブの香りが良くぷりっとした肉質で美味しかったです。 ボイルでも焼きでもどちらでもいけます。 焼くならフライパンよりグリルがいいかもです。

Johnsonville ジョンソンヴィル グリル・ブラッツ オリジナル
  • 598円だったと思います。 小さいサイズで失敗しても食べ切れると思い買いました。 小さいサイズといってもジョンソンウィルの他のシリーズが大きいだけでこちらは他と比較すれば普通サイズです。 初めから焼き目がついています。 肉汁がすごく粗挽きの肉質で皮は弾力のあるタイプです。 荒々しい食感で味…

プリマハム 香りの物語 あらびき オリーブ&バジル
  • 4月22日から4月28日まで160円引きになります。

カークランド ローストターキーブレスト(オーブンターキーハム)
  • 他のお店ではこのサイズはなかなか見かけません。 価格は173円/100gで3000円くらいのサイズが多かったです。 ヘルシーさでいえば鶏胸肉よりも高いです。 パサパサ感は否めないですが他の食材やソースを工夫すると美味しくなります。 大きいですが冷凍もできます。

ギネスビア ブラッツ ソーセージ
  • コクがあるのにあっさりしている他とはちょっと違った大人味のソーセージです。 名前の通りギネスビールが使われています。

カークランド ディナーフランクフルト
  • 昨年ビーフ生ソーセージがBBQでそこそこ好評だったので試してみたいですね。 我が家は薄味派なので実際に試食をしてから購入したいと思います。

ポルケッタ ディ アリッチャ IGP
  • 肉のうまみが凝縮されている。 余計な脂は落ちているのにジューシーさがある。 軽く炙ると香ばしさが増す。 焼いてパンに挟んで食べると激ウマ。