容量 1.72kg
原材料名 豚肉、食塩、香辛料、ぶどう糖、乳酸Na、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、保存料(亜硝酸Na)、香料
原産国名 アメリカ
価格 1028円(2012.4.25現在)
札幌倉庫にて4月19日ごろに988円で購入しましたが、かなり塩っ辛いのと、
にんにく臭がプンプンでしたので、一本食べた後返品しました。
もしかしてソーセイジを炒めたのでは・・・・・?
アメリカは茹でて食べるみたいなので味付けが濃いのかもしれません。
ペレストロイカさん 茹でていたら余計な事でごめんなさい。
美味しそうなパッケージの写真につられて購入したけれど
期待はずれでした。
斜め切りにして茹でてから炒めて頑張って消費したって感じです。
パキっとジューシーなのを期待してしまったからかな。
フードコートのホットドッグに入ってるやつです。うちはリピーターです。今日、札幌店で買いました。
茹でて食べてます。焼く時は野菜炒めに少し加える程度にします。
家族には好評です(^^)
今朝、幕張店に行ったのですが、買い物中に停電して、急遽、川崎店に行きました。
初めて、この商品を見つけたので、嬉しかったです。
幕張店にもあるのかしら?
フードコートのホットドックを家で食べたくて購入。
980円くらいでした。@入間
1食あたりで計算すると、パン+フランクでも100円はするので、フードコートで手軽に食べるのが賢いのかも。
土曜日2/16に八幡で購入しましたよ。
ホットドッグにしてレタスを刻んだのも挟んで食べました。
ボイルしましたが割と塩気が強いです。
家族は平気!と言って食べてましたが。
ricoさん
ありがとうございましたm(__)m
コストコホットドックを家でも食べたいと思ってます。
次回購入します!
先週初めて購入しました。
1300円くらいしたと思います。
本数も多いのでお得かな?と期待したのですが・・・
しょっぱいですね。参考を見てに茹でて薄切りにしてみましたが
かなりの塩気でサラミや生ハムレベルかも。
普段ホットドックのときは気にならなかったので、調理法を変えてみたいと思います。
細かく切ってナポリタンに入れたり、ポトフになら合うかな?と。
ちょっとがんばってみたいです。塩気なければ美味しいけどね。
そのままゆでて食べたら、かなり塩気が…。
でも、乱切りにして野菜と一緒に炒めたり、スープやパスタの具として使うと美味しいです。
一度ボイルした上で薄くスライスし、ピザに乗せても美味しかったですよ。
コストコのフードコートのホットドッグが好きなので購入したのですが。。。
ゆで方が悪いのかゴムみたいな食感で塩っけが強くて。。。
封を開けた時にソーセージの周りに氷が張っていたのですが、この氷が均一だったからこれがこの商品の梱包スタイルかと思ったのですが、ゴムの様な食感だと何となく再冷凍したものかと感じてしまいました。
ゆでて炒め物にしてもいやと感じてしまった食感にどうしても受け入れられず。。。かなしい。
返品しようかなと悩んでいます。
食いしん坊さん
まずは電話してみてはどうですか?
なんかしら対応してくれますよ。
冷凍、冷蔵品は荷出しのときと、買おうと手にとって
やっぱりやめるで時間が経ったものを戻す人もいるので
保存状態がよろしくないものもあるかもしれませんね
一度見かけたことがあるので‥‥
>う さん
アドバイスありがとうございます.
店舗に電話して、9本しか残っていないけど対応していただけるか確認しました.
お陰さまで無事に(?)返品できました.
再冷凍かどうだったかは分かりませんが、しばらくしてからまた購入してみたいと思います.
混雑しているとついついマナー違反(?)されてしまう方もいるのかな.
購入するまでは所有権はお店のものだから、丁寧に扱わないようにしないといけませんねぇ.
札幌店にて1,428円で購入。
まず1本レンジで温めて輪切りにして食べたところ、クチコミにあるようにとにかくしょっぱくて油っぽい。返品が頭をよぎります。
次の1本は(少し長めに)茹でてかぶりついてみたところ、油っぽさは割りと落ちたものの、普通のウインナーやソーセージに比べて圧倒的にしょっぱい事は変わらずでした。(食感は柔らかくてホットドッグに入ってるソーセージと同じ印象)
しかしこのボイルしたソーセージ、パンに挟んでオニオンとケチャップマスタードで味付けして食べたところ…
コストコのホットドッグの味になりました!!(@∀@;)
こんなにしょっぱいものがパンとケチャップによってかあまり感じなくなります。ある意味怖い…(笑)
結論、単品で食べるものじゃない。あくまでホットドッグとして食べる為のソーセージなんじゃないかと。
札幌
6/26 川崎店にて購入。¥1938でした。
以前の一番安いころから比べると倍の値段になりましたね。
変わらないのは塩分の強さかな?
川崎
早速ボイルして味見。フードコートのホットドッグと同じあの味。
単品で食べるとしょっぱいのもフードコートと同じ。
夫が家で食べたいとのことで買ったけど私も満足してます。
そういえば冷蔵コーナーにありました。
冷凍だと思ってた。
札幌
2023年11月29日10:30
677円でした。野々市
2023年11月28日16:27
1498円でした。富谷
2023年11月27日12:36
497円です。射水
2023年11月26日12:21
賞味期限間近のため1パック900円引き。浜松
2023年11月24日11:50
賞味期限11/27ですが698円です。北九州
2023年11月22日11:32
777円でした。野々市
2023年11月21日16:18
366円でした。北九州
2023年11月20日15:48
3398-680=2718円(11/26まで)北九州
2023年11月13日17:19
バナナが338円でオーガニックバナナが328円でした。
2023年11月3日14:53
230円引きの918円です。
2023年7月7日10:21
昨日977円でお買い得に買えました。 美味しくて食べる手が止まりません。
2023年6月20日15:48
昨日で完売。再入荷予定なしだそうです。
2023年2月16日17:04
1998円でありました。
2022年12月27日16:35
777円です。
2022年12月23日11:22
977円でした。 沢山あります。
2022年12月18日15:28
638-140=498円(12/22まで)
2022年11月13日10:54
りんご酢はありますか
2022年6月24日16:22
イタリア産が禁輸になっているからかアメリカ産のベレッタサラミコッパプロシュートセットがありました。 1448円です。 その他にも単体でサラミ3個998円、コッパ3個1098円、プロシュート3個12…