コストコ品番:#575319
価格:1,098円
サラミミラノ、コッパ、プロシュートクルードの3種類セット
原材料名:
ラックスハム(スライス)
<コッパ>豚肩肉、食塩、デキストロース、香辛料/酸化防止剤(アスコルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na、硝酸K)
<プロシュート>豚もも肉、食塩/発色剤(亜硝酸Na、硝酸K)
ソフトサラミソーセージ(スライス)
<ミラノ>豚肉、食塩、デキストロース、香辛料/酸化防止剤(アスコルビン酸Na)、発色剤(亜硫酸Na、硝酸K)
内容量:250g
水分活性:0.95g未満
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
原産国名:イタリア
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり)
<コッパ>
熱量:293kcal
たんぱく質:25g
脂質:21g
炭水化物:1g
食塩相当量:5.0g
<プロシュート>
熱量:228kcal
たんぱく質:25.5g
脂質:14g
炭水化物:0g
食塩相当量:6.1g
<ミラノ>
熱量:358kcal
たんぱく質:26g
脂質:28g
炭水化物:0.5g
食塩相当量:4.3g
値段が手頃でいろいろな生ハムが試せるのでお買い得。
どれも美味しくてハズレはなかった。
次回は気に入ったコッパのみのものを購入するつもり。
薄いので1枚ずつ剥がしづらかったです。
3種類を食べた結果どれも美味しいですがプロシュートが好みでした。
脂身や赤身の旨みを一番強く感じます。
クリームチーズとの相性が良かったです。
最近外で飲めないけどこれをおつまみに自宅で飲むのも悪くない。
冷凍していない生ハムだからか専門店のものと遜色ないくらいの美味しさ。
薄めのスライスでどうやってカットしているのか全くわからない。
絶対自分ではできないくらいの薄さ。
でもそこも美味しさの秘訣かも。
イタリア産が禁輸になっているからかアメリカ産のベレッタサラミコッパプロシュートセットがありました。
1448円です。
その他にも単体でサラミ3個998円、コッパ3個1098円、プロシュート3個1248円もありました。
ひたちなか
2025年7月2日11:35
997円でした。壬生
2025年7月2日11:23
997円でした。壬生
2025年6月27日20:13
1398-280=1118円(6/28~6/29まで)
2025年6月27日20:04
1498-300=1198円(6/28~6/29まで)
2025年6月18日17:09
3398円に値上がりです。
2025年6月10日16:04
3838-850=2988円(6/22まで)
2025年2月12日13:42
ウルトラミニグレー23cm9966円。在庫1点のみ。
2025年1月31日19:01
878円に値上がりです。
2025年1月27日12:58
ダメージリペア 2200g シャンプー/トリートメント 1980-400=1580円(2/9まで)
2024年12月23日12:29
777円でした。
2024年12月12日15:31
477円でした。
2024年11月4日11:02
2598-900=1698円(11/24まで)
2024年5月15日16:34
1878-380=1498円(5/19まで)
2024年3月31日17:23
1466円でした。