名称:ソフトサラミソーセージ(スライス)
原材料名:豚肉、食塩、ブドウ糖、香辛料、酸化防止剤(V.C)、保存料(亜硝酸Na、硝酸K)
内容量:250g
保存方法:4℃以下で保存
原産国名:イタリア
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
これ、加熱調理したりサンドイッチにはさむようなものではなくて
、オードブル向けだと思いました。
生ハムっぽいですね。何気に枚数を数えたら40枚くらいかな。
値段も497円と、イタリア製のものにしてはお手ごろだと思います。
日本のサラミというよりホントハムに近い感じかな…
ちょっと甘くて、子供達は大好きです!!
ベーグルにはさんでマヨネーズをつけて食べています
同じメーカーの生ハムパルマ産プロシュートも1,500円くらいでちょっと高いけど、他のお店と比べると格段に安くておススメです!!
こちらのメーカーのプロシュートが尼崎店で1200円弱となっていて
喜んで買ったのですが、食べてみると、口に含んだときに
プンと豚臭い・・というかアンモニア臭がします。
今まで、食べたプロシュートではあんまり感じることが無かったのですが
プロシュートってこんなもんなんでしょうか・・?
今まで食べてたのは安モンだったのでホンモノはこんな感じとか・・そういう
ことなんでしょうか?!
んー・・でも、臭くて正直食欲がちょっと無くなります・・・。
プロシュートに詳しい方教えてくださいましーーーっ!(>_<)
イタリア、フランスで同じ様なパックを購入し現地で食べますが、魚子さんの感じた臭さはいつも思います。サラミなど1本物の場合表面に白い粉?カビ?(食べて問題無い物です)があり独自の匂いがします。お店でスライスしてもらっても同じです。それより機械の金属臭さも感じます。
日本の物は匂い感じませんよね〜。
mori さん レスありがとうございます〜
そうなのですか〜!ということは、別に食べても大丈夫ということ
だったのですね〜安心しました(*^_^*)
とはいえ、美味しいかというと・・・私はこの味はちょっとその
ニオイに負けてリピはできなさそう・・・。
昔、ドミニカで店先で売っている生ハムを切っていただいたときは
とろけるようで本当に美味しかったので、日本に帰ってきてからは
某ファミレスで毎回喜んで美味しく食べてたのに・・。
むしろホンモノを受け付けない舌だったのね・・私・・^_^;
2/5に初めて購入。¥398
昨日、サラダに乗っけて頂きました。
ほんとサラミと言うより生ハムそのものです。胡椒とか入ってなくてソフトだから?
塩味も程よく美味しかったです。
賞味期限間近だったので10枚ずつ位ラップして冷凍してみました。
生ハムとか冷凍したこと無いんですが味が落ちなきゃいいんですけど・・・
次はベーグルに挟んでみま〜す♪
>>くまぞうさん
今日(5月1日)、新三郷店に行ったら同じくネグロニの全商品が
無くなっていてショックでした。新三郷店は小さいから品切れなのかなぁ…
なんて思っていましたが、幕張店まで無いとは!
店員さんに入荷がいつになるのか質問しなかったのですが、早く復活してくれれば
いいですよね。
ひなさんへ
多分三郷店でも同じだと思うのですが、このシリーズ4/28前後の賞味期限の商品が沢山あり、幕張では4/23にコッパが¥398に値下がりしていました。
購入し即夕飯で食べて美味しかったので翌日土曜日に又買いに行っちゃいました(笑) 土曜にはサラミも¥398 プロシュートも¥598と値下がり&デモもしていたので多分売り切れで今品がない状態なんだと思います。翌週の27日には全商品ありませんでした。
ももんがさんへ
お返事ありがとうございました。
そうなんです、美味しいんですよね(笑)。
ももんがさんのアドバイス通り入荷を待って、今日久しぶりに行ったら
新三郷店で買えました。嬉しくてネグロニシリーズ4種類全部買っちゃいました。
えっ…?新三郷にもネグロニシリーズ売ってる…?
開店当初に行ったら「何それ?」と言わんばかりの返答だったのに。
わざわざ幕張店に在庫を確かめてから買いに行っていたのに。
でもいいこと聞きました、ありがとうございます。
本日(9月4日) 尼崎店298円でした。
しかし賞味期限は9月11日です。
普段は698円とか798円くらいなので(多分)かなりお得。
我が家では 6枚ずつにラップして冷凍します。
サンドイッチにしたり、つまみにしたり。
多少癖のある味ですが、
そうゆうのが大丈夫な人ならきっと好きなはず。
このシリーズで他の種類はねびきはされておらず、普段の値段でした。
尼崎店はまだ在庫がたくさんある状態でした。
お早めに
本日、川崎店にて、628円でした。
賞味期限によって値段がかわるのでいつも値段がちがいます。
味にコクがあるのでクロワッサンでサンドイッチにしたり、
ビールのつまみにそのままでなどと色いろいけます。
私にはネグロニは塩分が強すぎて以前取り扱っていた
CITTERIOの方が塩辛くなく美味しかったです。
http://www.veraitalia.jp/products/list8.html
にもあるように、CITTERIOのシリーズをもう一度取り扱って欲しいです。
4月9日に新三郷店で購入しました。
賞味期限が4月12日でしたが、377円だったので、
2つ買いました。
1つは冷凍庫に入れました。
今日さっそくサラダで食べましたが、おいしかったです。
この値段ならリピ出来るのになぁ
先週の6日に行った時、幕張店でも安く売っていました。
サラミ・ミラノとサラミ・ナポリがそれぞれ377円。
コッパ・パルマが477円でした。
プレーンベーグルを小さく切った上に半分のサラミを乗せたものが試食として出ていて、デモの人も「賞味期限が近いのでお安くなっています。」と言っていたので、かなりの人が足を止めていました。
賞味期限は他の倉庫と同じ4月12日でした。
後、パッケージが変わって全部透明になっていました。
このシリーズではこのサラミが一番好きなので
しばらく出会えず寂しかったのですが、最近また復活したようですね。
本日川崎で798円でした。
12月30日、幕張店で見かけました。
これ以外にも、ネグロニのサラミ・ナポリやコッパ・パルマ、プロシュート・パルマがありました。
場所は、ワイン売り場に面した小さな一角だったと記憶しています。
(なぜかコッパ・パルマだけは別な場所にありました)
お値段は分かりません…確か1000円前後だったと思います。
ごめんなさい。
尼崎で680円で購入しました。超薄切りなので脂っこい感じもそれほど感じず、悪くないです。万人ウケしそう。このまま食べると私には少し塩がきついのでバゲットなどに載せたいかな。リピするかと言われると…クーポンなどでお得になってたら、ってかんじかな〜
昨日川崎店で、798円からクーポンで300円引になっていました。クーポンに期限などは書いていませんでした。賞味期限は3月19日でした。
れもんさん、
今日早速購入して、いただきました。
黒コショウが入ってて塩気もちょうどよく美味しかったです。
300引きは本当にお得ですね♪
川崎店情報ありがとうございました!
チョコさん、わざわざありがとうございます。
家では、このサラミにチェダーチーズスライスを細く切ったものと、ゆでたオクラを載せて巻き、おつまみにしてます。余ったらプレスンラップで挟んでジップロックに入れて冷凍していますが、解凍しても風味が変わらずおいしく食べられて大好きです。
今日見かけたそのほかの割引情報です♪
ムラカワ Frico
シュレッド ゴーダチーズ 500円引きで798円
ネグロニ?だったかな
サラミ ナポリ 300円引きで478円
ディズニーの円形の大きなクッション?枕?
赤字で−300円引きと書かれていました。
前橋店でこのシリーズを探していますが、ハムやウインナーのあたりには見つかりませんでした。場所おわかりの方いましたら教えてくださいm(_ _)m
れもんさん
おつまみのご紹介ありがとうございます。
早速やってみます!
私はホールグレインローフをスライスして
キリのクリームチーズ、ゆでたまご、シーザードレッシングと
サラミで食べてます。
冷凍もできるんですね!
結構量が多いので保存方法助かりました!
メルモさん
プルコギの列かその隣の列にあると思います。
季節物?今は家具やガーデン用品が置いてある側の通路よりです。
わかりにくい説明ですいません…。
みりんさん
ありがとうございます!やっぱりプルコギあたりの冷蔵コーナーですね。明日行く予定なので、もう一度探してみますね。どうもありがとうございました☆
この商品ずっと好きで、でも700円台後半など高いときは買わなかったのですが、今はすっかり高く900円台で定着してしまいましたね。978円とかだったと思います。以前と比べ直径が大きいものの2列になりました。ただしグラム数は覚えていません。実質値上げ??
多摩境閉店時は新三郷まで行ったり、これだけを買いにコストコ行っていたのですが、気が付いたら半年行かないことも増えてきたので(近くにあるメトロの会員だし)、残念ですが次回の会員更新を躊躇っています。
多摩境
2025年3月17日16:19
1008-210=798円(3/23まで) ※1パック 平均価格1008円/510g ※パック毎に容量は異なります。
2025年3月17日13:23
597円です。東近江
2025年3月14日17:16
1498-500=998円(3/20まで)東近江
2025年3月14日13:36
1398-280=1118円(3/15限定)
2025年3月12日11:50
797円でした。熊本御船
2025年3月7日15:07
1358-300=1058円(3/9まで)
2025年3月9日17:30
2098-420=1678円(期限記載なし)
2025年2月24日14:07
αAR 2198-440=1758円(3/2まで)
2025年2月14日13:43
598-120=478円(2/16まで)
2025年1月15日15:40
@129円に値上がりしてました。
2025年1月8日15:09
ハラス入荷してます。
2025年1月6日13:56
2980-600=2380円(1/19まで)
2024年12月7日17:59
1248円に値上がりしてます。
2024年9月28日20:22
558-120=438円(9/29まで)
2024年9月14日19:22
ミスジステーキ/焼き肉 380円(9/19まで)
2023年12月22日11:28
1477円です。
2023年2月23日13:47
13時ありました。 998円で購入しました。
2023年2月10日20:11
10480-1500=8980円(2/16まで)
2021年2月10日19:16
100円引きの580円でした。
2019年12月21日10:31
尼崎にて見つけました。ピンクとブラウンの2色展開で、ピンクはたくさん残っていてブラウンの方が少なかったです。 サイズは2歳~5歳 商品タグの数字が年齢になってます。 裏は腕の部分は滑りがいいように裏地がついてました。体の部分はグレーの裏地になってます。(ブラウン購入) 後ろにスマイル、フードには耳がついていて可愛いです。 参考までに、1歳7ヶ月の息子(身長80ちょい、体重11、5キロ)にサイズ3を購入。手が隠れて全体的にブカブカで来年も着れそうな感じでした。 ブラウンは人気で4と5しか残っていていなくて、奇跡的に3が1つ残っていたので買いました。 ピンクは全体…
2019年12月5日11:48
小さめにカットされた青りんご、パイナップルが多めに入ってます。 牛乳や豆乳、水でもスムージが作れます。 ケールやブロッコリーが入っているのでどうかなと思いましたが想像よりも美味しかったです。 青りんごと爽やかさとパイナップルの酸味で野菜臭さがほぼありません。 甘さは少なめなので子供には不人気でした。 栄養豊富で美味しいのでダイエットで飲むのも良さそうです。
2017年3月27日15:31
さん 返答ありがとうございました。 早速コストコへ見に行って来ます。