1998-400=1598円(8/24まで)
2698円(8/24まで)
968円でした。
2398円でありました。
冷凍品のさんまの丸干しありました。12尾で998円です。
1098→878 とても美味しい。 生でも味噌汁でもなんでも使える! リピ間違いなし!
3198円でした。
1698-340=1358円(3/21まで)
今回初めて買いました。ホイル焼きにして食べたらめちゃくちゃ美味しかった!新玉ねぎとにんじんの薄切り、エノキをいれて塩麹と黒胡椒、バターほんの少しだけで最高に美味しかった。なんで今まで買わなかったんだろう?めちゃくちゃ損した気分。これからは定期的に買いたいです。
5788円でした。
3398-680=2718円(10/13まで)
998-200=798円(8/22まで)
3298-670=2628円(7/7まで)
カラスガレイ初めてみました。 @188円です。
1980-400=1580円(2/22まで)
一度も入荷したことがないそうです。
1966円です。
2480-300=2180円(5/25まで)
2678-580=2098円(4/9まで)
3780-1890=1890円(4/18まで)
300円引きの2280円でした。 期限未記入です。
200円引きの980円でした。 期限の終わりは書いてないです。
2580-300=2280円(期限記載なし)
977円でした。 +マーク付いてます。
生食可ですが殻が固くて食べるまでが大変。 とろっとした身で濃厚な旨味と甘みがあってとっても美味しい。 一度は食べる価値あり。
1988-400=1588円(3/4まで)
海鮮の具が沢山入った練り物です。 冷めても食べられるのでお弁当の具材にもぴったりです。
下処理の手間いらずでそのまますぐ使えます。 長期保存もできてあれば便利だけどちょっと高いかもしれません。 KS甘塩たら切身ならこれの半額以下で買えます。
練り物ではなくお魚の身が感じられる食感です。 味付きなのでそのままで食べられます。 冷めても美味しいのでお弁当にも使えます。
美味しかったです。自然解凍でそのまま頂けます。卵焼き、お弁当、サラダ、チャーハンなどなど…これからカニカマの出ない日は無いかもしれない(笑)
原材料に「いか」と入っていますが、白いのは実際にはどう見ても小さなタコです。 脚が8本と、小さな筒状の口がついていました。 身も薄く、あまり味がしないと感じました。 我が家ではもう買わないと思います。
初心者さん +マークとは、値札の右上?に書いてあり、店頭在庫のみで終了。入荷未定商品です。季節限定に良く付いています。
横山食品 筍がんも煮ともめん厚揚げ煮の和惣菜
997円でした。
横田屋本店 三陸産カットワカメ
1898-380=1518円(3/2まで)
LDC 強炭酸水レモン
899円でした。 賞味期限は2025年7月です
HOLLAND ゴーダチーズ ブロック
1148-260=888円(10/27まで)
カークランド アップルツイスト
デニッシュほどバター感はなく、 リンゴフィリングは甘すぎず、パッとしない味でした。 甘党の私は、アップルシュトルーデルのほうが好きです。