品番 1251702
価格 2,238円
油で揚げてあります。
原材料名 <えび天ぷら>えび、衣(小麦粉、コーンスターチ、米粉、コーンフラワー)、食塩、ぶどう糖、米粉、揚げ油(大豆油)/膨張剤、糊料(加工デンプン)<添付たれ>砂糖、調味液(糖みつ、食塩、醤油(小麦・大豆含む))、マルトデキストリン、食塩、酵母エキス/糊料(加工デンプン)
内容量 1.07kg(30尾)
保存方法 -18℃以下で保存してください。
凍結前加熱の有無 加熱してありません。
加熱調理の必要性 加熱してお召し上がりください。
原産国名 ベトナム
輸入者 コストコホールセールジャパン株式会社
保存上の注意:一度解凍した製品を再冷凍しないでください。
栄養成分表示
<えび天ぷら>
【1食3尾(102g)当たり】
熱量:290kcal
たんぱく質:9g
脂質:12.5g
炭水化物:34g
食塩相当量:1.2g
<添付たれ>
【1食(15g)当たり】
熱量:20kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:6g
食塩相当量:0.6g
肉厚プリプリの海老の天ぷらでタレが付いてます。
海老のサイズは大きめで衣はしっかりついてます。
いいお値段しますが量が多めなので高くはないです。
4人家族では正月だけでは食べ切れないくらいの数でした。
冷凍なのでゆっくり食べるつもりです。
油で揚げてあるのでオーブンで温めるだけです。
天ぷら自体は大きくなくてやや小ぶりかもしれません。
30尾入っているので海老天丼を大盛りで6人分は作れます。
衣は厚めではなく油っぽさも少なめでサクサクとまでは行きませんが納得できる食感です。
海老はしっかり身があって冷凍にしては良い味だと思います。
カークランドシグネチャーブランドで海老天ぷらの他に海老フライもありますが天ぷらのほうが好みでした。
2023年10月27日18:03
998-200=798円(11/2まで)
2023年10月13日17:07
2480-300=2180円(10/26まで)守山
2023年9月29日15:50
1966円です。つくば
2023年9月20日14:00
サクサク、フワフワでとても美味しいです😋 何もつけなくても塩味がついているので、そのまま食べました。 揚げ油がもったいないので、食べる際に多めに揚げて、残りを冷凍しておけば、手軽に食べられて便利で…
2023年7月5日17:11
2597円でした。射水
2023年6月25日18:48
魚臭さをほとんど感じない。 骨がなく脂がのってておいしい。
2023年5月19日15:03
2480-300=2180円(5/25まで)
2023年5月8日19:50
998-100=898円(5/18まで)
2023年11月27日20:12
小分けの箱は高さが21cmでした。
2023年11月25日13:27
1048-230=818円(11/26まで)
2023年8月16日18:49
500ml×24本が1998円でした。
2023年8月11日22:18
1998-400=1598円(8/13まで)
2023年8月4日14:33
7968-1610=6358円(8/5まで)
2023年6月13日18:44
1998-300=1698円(期限なし)
2023年4月22日12:22
賞味期限5/14で477円でした。
2023年3月1日14:29
396円でありましたがかなり萎れてました。
2022年12月27日16:35
777円です。
2022年10月31日10:03
1338-270=1068円(11/3まで)
2022年6月26日21:19
普通の塩よりマイルドな辛味ですごく気に入りました。 購入してからこればかり使ってます。
2022年6月23日11:11
1977円でした。 *マークありです。
2021年12月25日17:13
川崎店で、528円と少しお安くなってました。
2021年10月16日16:19