3ロールずつの包装でした。いつか個包装に戻ることを願ってます。
1968-400=1568円(7/20まで)
1398-280=1118円(7/6まで)
1758-360=1398円(6/22まで)
シュガーフリー 3998-800=3198円(7/6まで)
1799円でした。
1266円でした。
2998-600=2398円(3/30まで)
997円でした。
1838-370=1468円(期限記載なし)
1598-320=1278円(7/7まで)
1577円でした。
477円でした。
966円でした。
1878-380=1498円(1/19まで)
今日も977円です。
> 店舗:座間 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2023年5月24日(水) > 投稿者:(名無し)さん ID:0beECjfz2z 無事に買えました〜!
1477円です。
中は透明な袋で均等に3分割されています。シェアしやすくて良いです。
イタリア産が禁輸になっているからかアメリカ産のベレッタサラミコッパプロシュートセットがありました。 1448円です。 その他にも単体でサラミ3個998円、コッパ3個1098円、プロシュート3個1248円もありました。
977円です。 期限の記載はなしです。
今日477円で購入しました。
22Lサイズのものが977円でした。 *マークありです。
ミクルチョコレートを購入。 さすがゴディバというこってりとしたミルキーな味。 コストコのコスパの良さも相まって満足感高め。
1158-230=928円(12/16まで)
1298-260=1038円(11/12まで)
もずくが美味しいです。 3種類ともハズレはなしです。 買ってよかったです。
899-150=749円(8/13まで)
今年のコールドブリューバッグのアソートはアールグレイ、ストロベリー、ピーチアンドオレンジです。 20×3種類で1498円でした。
ランチはサワークリームに似てます。 ハニーマスタードは甘じょっぱい万人受けする味で塩気ではちみつの味が強調されてます。 他ではあまり売っていないフレーバーも入って楽しめるポテチでした。
100年以上の歴史があるアメリカシェアNo1のメジャーブランドです。 ピーナッツとカシューナッツで1袋は食べやすいサイズ。 ソルトピーナッツとソルトカシューナッツが塩気がしっかりしたビールに合う味。 ソルトハニーローストピーナッツはシロップにつけたような甘さでサクサクした食感。 どれもおいし…
こちらありました。 899円です。 58個入ってました。 日本メーカーだけあってばらつきはなさそうです。 駄菓子チョコの安定の美味しさでした。
パーティー向きで華やかさがある色彩です。 クリスマス前にもう一度買うつもりです。
ナチュラルで高級感のあるジャキーです。 すごい旨いです。 おつまみで大事に食べてます。
川崎に沢山ありました。 時計が売っている場所の近くです。 型がしっかりしていて軽くて使いやすいです。 多少の雨なら中まで濡れることはなかったです。 外側ポケットのチャックの開閉がスムーズではなくて使いにくいかも。
色の違い、香り、味、それぞれの葉の特徴がでていて違いを楽しめます。 ティーパックなので高級感はありませんが手軽に楽しめるのがいいと思います。
すみません。 上記訂正です。 ありました。 リネンがある列です。 ¥5580でした。
日本生まれのお菓子でアメリカでも大人気になったハイチュウの逆輸入版(アメリカ産)です。 アメリカで流行ったのは日本人大リーガー田澤純一選手が火付け役みたいです。 元祖のいちご味以外に一番人気のぶどう味、それに青りんごにマンゴー味のセットです。 どれも定番で日本のものと同じ味です。 1パックで…
わたしも、塩辛く感じました。 プルコギのほうが色々使い回せて良いかな?
本日幕張店にて、280円引き958円でした。3/13まで割引とのこと。賞味期限は2016年7月2日でした。
パッケージがポップで可愛かったので、購入しました。 買うときに食べきれるかな?と少し心配でしたが中身のチョコも食べやすくて、家族で食べるには丁度良い量でした。
先週 入間店 2000円ちょっとしました。 (レシート処分してしまった為、正確な金額じゃなくてごめんなさい) 在庫は多数あり。 量も多く、M&Mやスニッカーズ、ミルキーウェイが大好きなので購入したのですが ハーシーズの板チョコの匂いと舌触りが口に合わず 返品させて頂きました。
八幡店見つかりませんでした‥‥売り切れですかね?
昨日、座間で試食しました。ブラッドオレンジ10本入りで1000円ちょっとだったかと記憶してます。とても美味しかったです。
流水ですかぁ〜まったく知りませんでした…お恥ずかしい… 有難うございます!!!