原材料名:
●ティムタム オリジナル(ORIGINAL)
ミルクチョコレート(砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、植物油脂、ホエイパウダー(乳製品)、バターオイル)、小麦粉、砂糖、植物油脂(大豆を含む)、転化糖、ココアパウダー、食塩/着色料(カラメル、ビートレッド、コチニール、アナトー)、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料
●ティムタム チューイカラメル(CHEWY CARAMEL)
ミルクチョコレート(砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、植物油脂、ホエイパウダー(乳製品)、バターオイル)、小麦粉、キャラメル(砂糖、加糖練乳、バター、ぶどう糖(小麦を含む)、食塩)、砂糖、植物油脂(大豆を含む)、転化糖、ココアパウダー、食塩/着色料(カラメル、ビートレッド、コチニール、アナトー)、乳化剤(大豆由来)、グリセリン、膨張剤、香料、酸化防止剤(ビタミンE)
●ティムタム ダーク(DARK)
ダークチョコレート(砂糖、カカオマス、全粉乳、植物油脂、全粉乳、ココアバター、バターオイル)、小麦粉、砂糖、植物油脂(大豆を含む)、転化糖、ココアパウダー、食塩/乳化剤(大豆由来)、カラメル色素、膨張剤、香料
●ティムタム ダブルコート(DOUBLE COAT)
ミルクチョコレート(砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、植物油脂、ホエイパウダー(乳製品)、バターオイル)、小麦粉、砂糖、植物油脂(大豆を含む)、転化糖、ココアパウダー、食塩/着色料(カラメル、ビートレッド、コチニール、アナトー)、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料
内容量:
オリジナル(11枚)、チューイカラメル(11枚)、ダーク(11枚)、ダブルコート(9枚)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存して下さい。
原産国名:オーストラリア
輸入者:キャンベルジャパン株式会社
栄養成分表示 1枚当たりの推定値
●ティムタム オリジナル(ORIGINAL)
エネルギー:95kcal
たんぱく質:0.8g
脂質:4.9g
炭水化物:11.8g
食塩相当量:0.1g
●ティムタム チューイカラメル(CHEWY CARAMEL)
エネルギー:95kcal
たんぱく質:0.9g
脂質:4.6g
炭水化物:12.5g
食塩相当量:0.1g
●ティムタム ダーク(DARK)
エネルギー:94kcal
たんぱく質:0.8g
脂質:4.8g
炭水化物:11.8g
食塩相当量:0.1g
●ティムタム ダブルコート(DOUBLE COAT)
エネルギー:116kcal
たんぱく質:1.0g
脂質:6.2g
炭水化物:14.1g
食塩相当量:0.1g
すごく甘いです。
でもそれがいい(笑
ブラックコーヒーや紅茶ストレートにぴったり。
ブラックサンダーをさらにチョコ漬けにしたような感じです。
4種類それぞれチョコの個性があってどれも秀逸な味わい。
どれも1枚で100kcal前後あるので食べ過ぎには注意です。
味は日本のチョコ菓子に似ていて甘さだけを強くしたような感じです。
外国チョコ特有の変なクセはありません。
バラエティパックはそれぞれ特徴があって全部美味しかったです。
紅茶やコーヒーにぴったりでした。
濃厚な甘さで外国のお菓子って感じだけどクセがなくて美味しいですよね。
260円引きの1,008円で買いました。
10月23日までです。
多摩境
2023年12月5日14:09
2448-490=1958円(12/10まで)
2023年12月2日21:39
シグネチャーコレクションヘーゼルナッツがありました。 500g2348円です。多摩境
2023年12月2日14:41
2898-580=2318円(12/24まで)多摩境
2023年12月2日14:23
1598-320=1278円(12/3まで)
2023年12月1日20:39
2023年12月1日16:53
1878-380=1498円(12/3まで)岐阜羽島
2023年11月30日17:50
品番 54078 価格 1,098円 51個入り(778g) 4種類の詰め合わせ
2023年11月29日12:23
1698→777円です。北九州
2023年11月30日16:07
貼る 150円引きの1848円 貼れない 100円引きの1898円
2023年11月21日22:17
700円引きの4498円です。11/30までです。
2023年11月9日20:36
パジャマレギンス 5998-1200=4798円(11/26まで)
2023年10月26日15:26
1088-220=868円(10/27まで)
2023年10月24日16:23
1578-320=1258円(10/25まで)
2023年10月14日20:14
908-190=748円(10/19まで)
2023年9月18日19:20
2023年8月18日17:11
1858-380=1478円(8/20まで)
2023年8月10日15:35
ロキットやジャズに比べて柔らかい印象。ジャズは酸味があるのに比べ、こちらは酸味がない。かと言って国産ふじとかみたいにあそこまでではないけど甘み系。
2023年7月23日19:03
2023年6月9日18:50
1377円でした。
2023年4月17日15:16
1,177円でした。
2023年4月11日13:29
ニジマスがありました。 串に刺さっているので焼くだけです。 5匹入ってます。 @188円でした。
2022年7月5日17:19
488円でした。