コストコ品番:#591704
価格:899円(税込)
原材料名:準チョコレート(砂糖、植物油脂(大豆を含む)、全粉乳、ココアパウダー、脱脂粉乳、乳糖、カカオマス、食塩)、油脂加工食品(植物油脂、砂糖、乳糖、脱脂粉乳)、チョコレートチップ(砂糖、カカオマス、植物油脂、澱粉)、ココアクッキー、ココナッツ、小麦粉、植物油脂、砂糖、ショートニング、食塩、ホエイパウダー、脱脂粉乳、全粉乳/乳化剤、膨張剤、甘味料(ソルビトール)、香料
内容量:815g(個装紙込み)
保存方法:直射日光・高温多湿の場所を避け、28℃以下で保存してください。
製造者:有楽製菓株式会社 豊橋夢工場〒441-3111 愛知県豊橋市原町蔵社88番地
■本品製造工場では、落花生、卵を使用した製品を生産しています。
■取扱上の注意/開封後は、お早めにお召し上がりください。
■高温で溶けたチョコレートは冷えると白く固まることがあります。これはファット・ブルームといってチョコレートの中の油脂分で、召し上がっても身体にさしさわりはありませんが風味は劣ります。
チョコチップとココナッツの風味がプラスされてブラックサンダーよりさらに美味しくなってます。
駄菓子チョコの中では飛び抜けた美味しさです。
我が家では不評でした。
チョコチップが増えてチョコ感が増したのは嬉しいのですが、ココナッツ風味がしつこく感じます。
今までのノーマルの方が好みです。
こちらありました。
899円です。
個数は59個入ってました。
通常タイプよりチョコが増量されています。
驚きのチョコ感という文句に偽りなしです。
こちらありました。
899円です。
58個入ってました。
日本メーカーだけあってばらつきはなさそうです。
駄菓子チョコの安定の美味しさでした。
2023年11月29日12:23
1698→777円です。北九州
2023年11月29日11:43
314円引きの1166円です。前橋
2023年11月24日14:06
2898-580=2318円(11/26まで)京都八幡
2023年11月22日13:30
977円でした。門真
2023年11月22日10:30
1858-380=1478円(期限記載なし)浜松
2023年11月20日19:35
1998-400=1598円(期限記載なし)北九州
2023年11月20日13:03
2398-400=1998円(11/26まで)
2023年11月18日20:39
1580-200=1380円(11/24まで)中部空港
2023年11月28日13:28
今日も477円あります。
2023年11月25日22:03
値上がりで3298円でした。
2023年11月24日18:33
さく 319円(12/1まで)
2023年11月22日13:30
977円でした。
2023年11月13日15:32
油汚れがよく落ちる。壁にも使える。
2023年11月11日16:47
2023年11月11日10:06
1180-240=940円(11/20まで)
2023年11月3日19:22
1088-220=868円(11/10まで)
2023年9月14日20:33
1198-240=958円(9/17まで)
2023年8月9日11:05
447円です。
2023年7月9日12:09
ライムとグレープフルーツがあります。 各998円でした。
2023年6月30日11:35
現品限りですが1966円でした。
2023年6月2日17:22
1968-400=1568円(6/4まで)
2023年5月28日14:06
466円でした。