アーノッツ Tim Tam
Original 4P \1198 金沢店
オーストラリアで人気ナンバー1のチョコレートビスケットだそうです。
チョコレートをビスケットで挟んだものに更にチョコレートをかけているそう。秋から冬にかけては手を汚さずにいただけるそう。気温の高めの時は保冷剤をトレーの下にひいて出すと、手を汚さずおいしくいただいけるとのことです。
200g×4パック
チョコクリームをサンドしたチョコビスケットに更にチョココーティング
という、まさにチョコ尽くしのお菓子です。
ヘタなチョコケーキより美味しい!
おいしそう。でもとっても気になることがあります。
チョコケーキより美味しい と書き込みがありましたが、
このビスケット部分はケーキのようにしっとりやわらかいのですか?
それとも「パリッ」や「サクサク」なのでしょうか。
どなたか食べたことのある方、是非教えてください。
だいぶ前に食べたことがありますが、ビスケットですから、さくさくというかざくざくしてましたよ。私にはちょっと甘かった記憶があります。でもハマりそうなおいしさです。なんだか久し振りに食べたくなってきました!
私も家族もだーいすきです。
でも、ダイエット中なので売り場に並んでても見ないふり・・・(涙)。
種類の違うのもあるのですよね?
そちらも食べてみたいなぁ。
って、ダイエット中でした。
nusyさん、ありがとうございます。
ざくざく ですか。ちゃんとビスケットの食感が残っているのですね。
う〜ん、やっぱりおいしそう。
早速買いに行ってきます。
オーストラリアでは超有名なアーノッツ。 ビスケットの種類がすごく豊富なのですが、日本には入ってこないですね!
Tim Tamは紅茶(ブラック)と一緒に食べるとちょうど良いと思います。
甘いけど、サクっとおいしいです
食感は、あくまでもクッキーではなく、ビスケット!
いろいろな種類のTim Tamを食べましたが、やはりこのオリジナルに戻ってきます
箱には、1個づつ絵がありますが、開けてみるとトレーの中にずらっと並んでます。
手に持つとチョコが溶けて手が汚れますが、この美味しさは病みつきになります!あのザクザク感が大好きです。
昨日多摩境店に行ったのですが、これは初めて買ってみました
チョコレートものは失敗することもありますが、これは超美味しいです!
チョコレート好きの私にはちょうどいい甘さです
これはオススメ!次回行った時にも絶対に買おうと思う1品です!!
ここの書き込みを見て買って来ました。早速開けて食べてみると・・・
おいしぃ〜!(^o^)V
真夏にはチョコが解けてきついと思いますが、最近は涼しいので助かります。ハニーオーツバーと共に我が家の常備品になりそうです。
おいしーっ!行くたびにリピしています。かなり甘いんですが、クセになるおいしさ・・・。甘い物嫌いな母もTimTamに感しては大絶賛!!これがないと落ち着かない我が家です。
川崎店利用です。
これおいしい。
10日いったら普通のTim Tam の脇にCHEWY CARAMELが売っていてカートINしました。
割引クーポンはノーマルのほうだけだったんですがもう買えないと困ると思って買っちゃいました。両方とも好きなお味です。
またリピします。
箱の絵(写真)をみて、やわらかいスポンジのようなものでチョコがサンド
してあると思ったのですが、クッキーのようにサクサクだったんですね。
美味しいですが、私の口にはちょっと甘かったです。
一枚で、ブラックコーヒーが一杯要ります。
うちでは一枚を包丁で半分に切って
それをラップでくるんで保存してます。
自分も甘いのが得意じゃないので、一枚では多いけど
半分だったら、ちょうどいい量です。
札幌店ですが、978円に値下がりしていました!
息子にリクエストされていたので嬉しいです〜。
場所は、冷凍庫とフィッシュの間のスペースで
チョコレートがいっぱい並んでいるところの一角デス。^^
キャラメル味でデビューしました。そこでやはり私はすぃーつなんだなと。皆さん美味しいが甘すぎるとの事でしたが私にはこれ、カロリーが低かったらバクバクいける位の甘さでした。1日2枚で我慢我慢・・。あっお正月用のおやつの筈が・・・。
ただ甘いだけじゃなくて日本人の口に合うおいしさだと思います。
この量でこの値段なので大変お買い得なのは間違いないのですが
好みに合うかどうか心配な方は、スーパーなどでも売ってるので
一度お試しになってから購入されるのをお薦めします。
1月29日にコストコ幕張店で購入しました♪
978円でした。
2月2日〜2月15日のクーポン キャンベルズフェアで
200円割引のクーポンがあるのに買ってしまってヘコんでいます(泣)。
でも美味しかったです♪
25日に川崎店に行ったら、ストアークーポンって事で200円引きの
778円でした。
安くなっているのはこの味だけで、他のキャラメルとかベリー系(?!)のは通常価格でした。
レジで200円自動的に引かれていました。
このお値段で買えることが出来て嬉しい!!
本日の多摩境
同じくストアクーポンで778円。
ラズベリー?味は定価で777円でした。
茶色っぽいパッケージはキャラメルですか?それは900円台でした
11本入りが4パックで44本だったと思います。
本日、OPENした新三郷店に行ってきました。
こちらで拝見して買ってみようと思ったのですが、
1168円だったのでやめました・・・。
978円からさらに200円値上げ???
11月7日(土) 幕張店 クーポン利用で858円
在庫は沢山ありました。
初めての購入。 そのままだと私には甘すぎましたが
友人のアドバイス通りにいただいたところ美味しかったです。
?ティムタムの両端を少しかじります。
?ノンシュガーのドリンク(コーヒー、紅茶、ミルクなど)に
かじった所をつけ、もう片方でドリンクを吸い上げます。
(ストローのように。。。)
?ホットドリンクの場合、トロトロっとチョコ&ビスケットが
溶けてきて美味しくいただけます。
コールドドリンクの場合、ビスケットだけが柔らかくなり
それも美味しくいただけました。
この方法のおかげで美味しくいただけました。
良かったらお試し下さい。(^^)
本日新三郷もいっぱい在庫ありました。
リンツドール目当てで行ったのですが、ないと思ってクーポンで安くなるので一度カートインしました。しかしその後リンツを発見したため、結局購入を見送りました。
クーポン利用で858円は激安です!!
ティムタムの中で、オリジナルが私は一番好きです。
クーポンで買いました たくさん在庫有りカートインされている方たくさんおられました。44本入りですが11本ずつ入っているので便利です。おいしかったです
これは夫婦ともに大好きなので、
コストコに行く予定がなかったのに
クーポンでの購入のため、
急遽行くことにしました。
売り場で見つけて大満足で
帰って来ました。とりあえず冷蔵庫
で冷やして子供が寝た後にゆっくり
楽しむ予定です!
(子供にはカロリー高めだからね!)
入間でリピしようと思いましたが値段が戻っていてやめました。
チョコは美味しいのですが、ちょっと独特の風味が香ります。
異国の香り
先週入間で購入しました。友人と一緒に味見がてら食べましたが、期待するほどでもなかったかな。もっとソフトな感じだと思っていました。甘党の私ですが リピは無いと思います。
この前オリジナルとダークを悩んで
ダークを購入したのですが、
味はどのように違いますか?
ちなみに3/4日、久山では在庫ありでした。
オリジナルはミルクチョコ、ダークはダークチョコの違いだけです。
オリジナルは甘すぎます・・・冷やして食べればOKです。
オーストラリアでは、現在ホワイトチョコ味が販売されてて
これが甘さ控えめで、コストコでの販売を楽しみに待ってます。
14日、レジで200円引きされました。売り場に表示ありましたが、いつまでかはわかりません。
隣のダークは値引きなしでした。
クーポン発行でないものはお店ごとなのでしょうね。これがストアクーポン?
まだよく理解してないです><
今回は私の利用する幕張店でしたが、他店だけのお買い得って、
うらやましく思いますw それも楽しめたら良いかな〜♪
わたしは、甘党でこれは大好きです。
確かに、甘いですがでも、美味しいです。2〜3個ぐらいいってしまいますよ。
特に、ポテットチップスなどと、塩ぽい物と交互に食べるとなお進みます。
オリジナル以外も安くなって欲しいですね。
入間店にて、1128円からの200円引きになってました。ホワイトとチェリーソースのセットも対象でした。キャンベル関係が色々安くなっていてほくほくでした。(*^_^*)
今日、入間店に行ってきました
味の紹介もしてましたよ〜
美味しいのは他の店で買ってしっていますが
他で1パック買うと400円くらいするので、めっちゃ安いですね
思わず飛びついて購入しちゃいました^^
前橋本日もありましたー!奥のレジ前に山になってました。
そのまますぐ食べましたがブラックコーヒーがとてもあいそうです
12日に買おうと思って前橋店に行って、確か988円で賞味期限が今月だったので悩んだけど、買いませんでした。
安くなってるなら、買いたいな〜、明日あさいちに行くつもりなので、あるといいな。
情報ありがとうございます。
本日午前中、札幌店で266円でした。
お店に入ったときは山積みでしたが、レジを抜ける前にはなくなっていました。
賞味期限は2011年12月でしたが、自分と友人の分で2パック購入しました。
中にはカートに5〜6個入れてらっしゃる方もいました。
久山店にもありました。
+マークつき。
個装の賞味期限は2012年1月26日になってるような…どちらにしても早めの消費がいいですね!
前橋店、本日購入しました。
パッケージが薄い金色と薄い銀色に変わっていました。
11枚入りが4パックで788円。
近所のスーパーで1パック298円
カルディで278円
安いからって食べ過ぎないようにしないと。
賞味期限2013.1
前橋、お安いですね。
先週尼崎行きましたが、1200円くらいだったので買わずに帰宅しました。
もし、今週1000円きってたら買いに走ろうかな・・・
尼利用の方、情報下さい。
今回のは、4種類、各1パック入りです。オリジナル、チューイカラメル、クラッシックダーク、ダブルコートでした。1348円でした、厚紙のパッケージに4個入りです。
ひたちなか
2025年7月8日17:07
2998-600=2398円(期限記載なし)南アルプス
2025年7月8日11:47
山梨アソートが966円でした。広島
2025年7月5日09:25
297円です。川崎
2025年7月3日18:00
1097円でした。尼崎
2025年7月2日15:53
4,498円ですひたちなか
2025年7月2日14:06
1998-360=1638円(7/3まで)北九州
2025年6月10日18:02
597円でした。東近江
2025年6月9日13:28
1480-300=1180円(6/15まで)
2025年6月13日20:45
3680-740=2940円(6/15限定)
2025年4月6日19:27
3480円でありました。
2025年3月3日13:18
2780-560=2220円(3/9まで)
2025年3月3日11:53
クオーターシートケーキ、ひな祭りバージョンあります。1598円です。
2024年8月19日16:11
1058-220=838円(8/25まで)
2024年8月5日20:33
213かける290cm 143800-29000=114800円(9/1まで)
2024年5月6日14:26
ありましたが4280円でした。高い…
2024年3月5日12:02
696円です。
2024年1月31日12:40
レジ前に2987円で置いてあります。元値は10998円で公式では17600円です。
2023年6月28日17:52
在庫あり。899円(税込)です。
2022年12月31日13:42
2980-1000=1980円(1/10まで)
2022年11月21日18:23
2022年3月16日20:17
ドイツ版のヨーロピアンクッキーアソート入荷してました。 1088円でした。
2021年12月1日21:26
477円でした。 賞味期限12/8までです。
2021年6月20日16:04
白飯に混ぜてもいいし炊飯器で炊き込んでもOK。 具材が豪華でめっちゃ美味しかったです。
2021年6月5日10:25
生食可ですが殻が固くて食べるまでが大変。 とろっとした身で濃厚な旨味と甘みがあってとっても美味しい。 一度は食べる価値あり。
2021年2月24日19:49
こちらのリップのスティックタイプもありました。 ザクロ、ミント、ストロベリーの3種類のフレーバーが2本ずつのセットです。 2780円でした。
2021年2月10日20:33
SH210070BD ゴディバ マスターピース アソートメントフラワーボックス 501g 品番202618 種類別名称 チョコレート 原材料名 砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、異性化液糖、バターオイル、植物油脂、ヘーゼルナッツ、生クリーム、転化糖、バター、脱脂粉乳、カラメルソース/ソルビトール、グリセリン、乳化剤、pH調整剤、グリセリンエステル、香料、(一部に乳成分・大豆を含む) 内容量 501g 保存方法 高温多湿を避け涼しい場所(15℃~18℃が適温です)で保存してください。 原産国名 アメリカ合衆国 輸入者 ゴディバジャパン株式会社 東京都港区六本木3丁目2番…