商品名:三陸漁師めし(五目鯖めし)
名称:混ぜご飯の素
原材料名:さば(宮城県産)、ほたてひも、しょうが、ごぼう、砂糖、油揚げ、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、みりん、食塩、かつおだし、調味液(魚介エキス、しょうゆ、還元水あめ、砂糖、水あめ、酵母エキス、醸造酢、食塩、でん粉、発酵調味料)、清酒、わらび、いもづる、細竹、なめこ、きくらげ、食塩/pH調整剤(クエン酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料、(銅葉緑素)、漂白剤(次亜硫酸Na)
殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
内容量:200g×3袋
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温で保存
栄養成分表示(100gあたり) *推定値
エネルギー 145kcal
炭水化物 7.2g
たんぱく質 11.5g
食塩相当量 3.30g
脂質 7.8g
商品名:三陸漁師めし(焼き鯖めし)
名称:混ぜご飯の素
原材料名:さば(宮城県産)、みりん、砂糖、食塩、かつおだし、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、清酒、しょうが、調味液(魚介エキス、しょうゆ、還元水あめ、砂糖、水あめ、酵母エキス、醸造酢、食塩、でん粉、発酵調味料)
殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
内容量120g×3袋
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温で保存
栄養成分表示(100gあたり) *推定値
エネルギー 246kcal
炭水化物 7.1g
たんぱく質 13.5g
食塩相当量 5.08g
脂質 18.2g
販売者:株式会社横田屋本店 宮城県気仙沼市八日町一丁目4-8 TEL0226-22-0175
製造者:株式会社鮮冷 宮城県牡鹿郡女川町市場通り8番
炊いたご飯に具材を解しながら混ぜるだけなので作るのが簡単です。
乾燥茎わかめは水で戻して食べる直前に混ぜます。
どちらも和風の濃いめ味でとても美味しいです。
五目鯖めしは具の種類が多くて具沢山です。
焼き鯖めしは骨なしの鯖の半身が入って味がよく染みてます。
少々高めですが贅沢感がありました。
川崎

2025年10月20日22:42
> 店舗:神戸 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年10月16日(木) > 投稿者:(名無し)さん ID:2WUZT2ijgC 10/20PM19時 白も黒も、沢山ありましたよ。
2025年10月17日19:21
898-180=718円(10/23まで)
2025年8月11日19:46
2980-600=2380円(8/11~)
2025年8月11日17:11
1998円(8/24まで)
2025年5月31日12:01
1758-360=1398円(6/1まで)
2025年5月17日12:28
1228円です。