原材料名:ココナッツ(25.5%)、植物油脂、砂糖、アーモンド(8%)、脱脂粉乳、ホエイパウダー(乳製品)、小麦粉、タピオカ澱粉、食塩、香料、乳化剤(大豆由来)、膨張剤
内容量:150g(15粒)×2個入り
保存方法:開封前は乾燥した涼しい場所に保存していください。
原産国名:ポーランド
輸入者:日本フェレロ株式会社
●開封後は品質保持上、15日以内にお召上がりになることをおすすめしております。
●開封時にお菓子の粉が散るのでご注意ください。
●万一品質sに副愛がございましたら、お買い求めの店名・購入日をそえて現品を包装ごと輸入者宛にお送りください。代品と郵送料をお送りします。
コストコ番号:587834
¥998
本日 京都八幡店で購入しました。でも在庫があと5箱程で、ロシェと一緒の場所にありロシェが山積みだったためラファエロに気付かず探しまくり。事前に在庫確認してから行ったのに無いので焦る焦る。夜に行ったから在庫薄だったのでしょうかね。
15個入り×2箱なのでホワイトデーのお返しにぴったりだと思います。でもホワイトデーの期間だけではなく定番商品にしてほしいです!ほんとめちゃ美味しいです。
京都八幡
幕張でお菓子コーナーにあって先程ゲットしました。
嬉しい~
でも残りわずかでした。
結構人気があるみたいですね。
うちに帰って食べるのが楽しみです。
幕張
表面はココナッツ。中にはアーモンドが入っていて美味しい。チョコは上品な甘さ。もっと大きなコストコサイズでもいいwまた買います。
少し柔らかくなっていたせいかチョコではなくクリームみたいな感じ?ココナッツ菓子だなと思いましたが、サクサクした食感とココナツの歯ごたえがとても良く美味しいです。ココナツ好きにはたまらないですね!
千葉ニュータウン
表面はウェハースにホワイトチョコ&ココナッツ。
中はアーモンド入りプラリネ。
ココナッツ好きにはたまらない味。
冷やすと香ばしさが増してさらに美味しい。
明日から割引で798円になるので3パックは買いたい。
あったりなかったりなので見かけたら必ず買ってます。
ココナッツミルククリームをウェハースで閉じ込めココナッツスライスを塗してあります。
ココナッツの甘い香りとウェハースの軽い食感で甘いミルククリームが引き立ちます。
見た目よりも軽い食感なのでいくつでも食べられます。
1000円以下で買えるので格安です。
射水
バレンタイン〜ホワイトデーの限定だったんですか⁈凄く好きで、年に数回食べ過ぎないように気を付けて買っています。そういえば、買う時期を気にしたことがなかったですが…
12/5売っていました´ᴗ`今週また行くので、あれば買ってきます☆
入間
ココナッツの風味が良く繊細な造りのチョコです。
サクサクとした食感で中のアーモンドクリームが美味しいです。
コストコで買うとお買い得感あります。
ウェハースにココナッツの粉末が沢山かかってて中はココナッツクリームにアーモンド。
ウェハースのサクサク感にココナッツのシャキシャキ感。
そこにアーモンドがカリッとして多彩な演出の食感です。
とても上品で美味しかったです。
2025年9月12日13:04
1398円でした。千葉ニュータウン
2025年9月11日11:10
1118円でした。前橋
2025年9月8日17:01
品番:#71562 価格:2948円 原材料名:カカオマス、砂糖、低脂肪 ココアパウダー/乳化剤 内容量:910g 保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。 原産国名:ベルギー 輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社 72%カカオのダークチョコと、シーソルト味のミルクチョコの2種類出ています。 ダークチョコを買いました。スイスデリスよりくちどけなめらかで大人の味。すっごくおいしい。和泉
2025年9月8日00:27
4298円に値上がりしてました神戸
2025年9月1日11:48
2228-450=1778円(9/28まで)
2025年8月29日19:44
4498-900=3598円(8/30まで)浜松
2025年8月8日12:20
1398-300=1098円(8/8まで)
2025年8月4日19:39
1580-320=1260円(8/10まで)
2025年7月9日15:31
COCO壱番屋カレーラーメンがあります。12食2598円です。
2025年6月27日20:34
1198-240=948円(6/28限定)
2025年6月25日13:56
2238-400=1838円(6/29まで)
2025年6月24日14:22
198円でした。
2025年4月16日13:30
2666-700=1966円(期限記載なし) 残り少ないです。
2025年4月1日14:27
966円でした。
2025年1月25日18:46
1,098円に値上がりです。
2025年1月17日16:24
1278-280=998円(1/19まで)
2024年9月9日15:04
2798-570=2228円(9/15まで)
2024年6月4日14:49
598円でした。