●容量:907g
●セット:2個セット
●原産国:アメリカ
2007年1月17日現在(幕張店) 1,578円(税込)
やっぱりアメリカ産のモッツァレラは・・・。
本当に美味しい!といわれるモッツァレラと比べなければ十分、という味。大量に必要なときには良いかも。
5段階評価の3ですかねぇ。あくまで個人的な意見としてですが。
今日の入間店では1380円ぐらいになっていました
あのドッシリとした感じが気になっているのですが、味はあまり期待しないほうが…って感じなのでしょうか
スーパーの、水にちゃぷんと入ったヤツよりはおいしいですか??
イタリアの水牛のやつと比べてどうこうとか、贅沢は言いません!
うちでは1.5cmくらいの分厚さに切って 鍋に入れます。
外側がやや溶けたら慌てて引き上げ(のんびりしているとなくなっちゃう)
びよ〜〜んとのびのび、お餅のように食べるのが好評です。
味は淡白ですが いっぱい食べられるのが嬉しい♪
新三郷店で28日賞味期限の物が266円でした。
先週に1500円くらいで買ったばかりでしたが、大好きなのでまた大量に買ってしまいました。
その場にある物は残りわずかでした。
大量なので一部はオイル漬けにしました。
柔らかくて美味しいです。
賞味期限間近になったり、開封しても食べきれなさそうな時は
1cm幅くらいに切って、ラップに並べてジップ袋に入れて冷凍します。
次回から使いたい分だけパラパラと取り出せて便利です。
冷凍保存が出来るのですね!!
大好きなので必ず購入するのですが
量がとても多くて・・・
いつも賞味期限まで頑張って食べていました〜
早速、やってみます。
バタ子さん、ありがとうございました。
本日金沢シーサイド店で4月5日賞味のものが¥777でした。
いつもは日高乳業さんの(よくスーパーで見かけると思います)モッツァレラが好きで買っていますがこちらのはよりやわらかいです。少し乳っぽさがあるかなぁ・・・・・、でも値段の割には美味しいと思います。
私も川崎で本日見つけられませんでした。
モッツァレラ類すべてがなかったのでとても残念です。
モッツァレラに何かあったのでしょうか?私がお気に入りのザネッティ(?)のものはここ数回でてないのです。
2023年2月4日14:07
2168-500=1638円(2/9まで)
2023年2月4日13:44
賞味期限2/7で996円です。木更津
2023年2月4日10:17
1158-200=958円(2/9まで)
2023年2月3日19:10
1280円に値上がりです。広島
2023年2月3日17:18
1477円で購入できました。 賞味期限2/9です。つくば
2023年2月3日15:51
1638円です。2/9までです。ひたちなか
2023年2月1日19:43
1398-300=1098円(2/3まで)
2023年2月1日15:41
3878円→1997円で売っています。 数はそんなにないです。多摩境
2023年2月1日12:55
黒しれで977円になってます。かみのやま
2023年1月27日16:09
1058-220=838円(2/2まで)
2023年2月2日14:49
977円で売ってます。
2023年1月12日10:42
177円で売ってます。
2023年1月4日15:27
1398円になってます。 値段高いです。
2022年12月11日17:47
飲むヨーグルトを薄めたような感じでした。 飲みやすいですが一度買えばもういいかなと思いました。
2022年8月19日16:21
18cmのマスタード色が9977円でした。
2022年8月10日12:16
赤マジで998円でした。
2022年8月4日10:46
入荷してました。 758円です。
2022年2月24日14:16
甘いキャンディーのような香りがしました。味も濃くて美味しかったです。
2022年2月18日19:54
1180-200=980円(2/24まで)
2022年2月13日10:15
賞味期限17日のものが766円でありました。 残り少ないです。