●容量:907g
●セット:2個セット
●原産国:アメリカ
2007年1月17日現在(幕張店) 1,578円(税込)
やっぱりアメリカ産のモッツァレラは・・・。
本当に美味しい!といわれるモッツァレラと比べなければ十分、という味。大量に必要なときには良いかも。
5段階評価の3ですかねぇ。あくまで個人的な意見としてですが。
今日の入間店では1380円ぐらいになっていました
あのドッシリとした感じが気になっているのですが、味はあまり期待しないほうが…って感じなのでしょうか
スーパーの、水にちゃぷんと入ったヤツよりはおいしいですか??
イタリアの水牛のやつと比べてどうこうとか、贅沢は言いません!
うちでは1.5cmくらいの分厚さに切って 鍋に入れます。
外側がやや溶けたら慌てて引き上げ(のんびりしているとなくなっちゃう)
びよ〜〜んとのびのび、お餅のように食べるのが好評です。
味は淡白ですが いっぱい食べられるのが嬉しい♪
新三郷店で28日賞味期限の物が266円でした。
先週に1500円くらいで買ったばかりでしたが、大好きなのでまた大量に買ってしまいました。
その場にある物は残りわずかでした。
大量なので一部はオイル漬けにしました。
柔らかくて美味しいです。
賞味期限間近になったり、開封しても食べきれなさそうな時は
1cm幅くらいに切って、ラップに並べてジップ袋に入れて冷凍します。
次回から使いたい分だけパラパラと取り出せて便利です。
冷凍保存が出来るのですね!!
大好きなので必ず購入するのですが
量がとても多くて・・・
いつも賞味期限まで頑張って食べていました〜
早速、やってみます。
バタ子さん、ありがとうございました。
本日金沢シーサイド店で4月5日賞味のものが¥777でした。
いつもは日高乳業さんの(よくスーパーで見かけると思います)モッツァレラが好きで買っていますがこちらのはよりやわらかいです。少し乳っぽさがあるかなぁ・・・・・、でも値段の割には美味しいと思います。
私も川崎で本日見つけられませんでした。
モッツァレラ類すべてがなかったのでとても残念です。
モッツァレラに何かあったのでしょうか?私がお気に入りのザネッティ(?)のものはここ数回でてないのです。
川崎店・1,328円でした。
モッツァレラ大好きなのではじめて買ってみました。まだ食べてないのですが、サラダにどっさり入れて食べたいです。
冷凍できるとのクチコミを発見できて嬉しいです!冷凍した物はどのように使われてるのでしょうか??
コストコで売ってるハムとカプレーゼがとても美味しくて、家でこのモッツァレラを使ったら、
モサっとしてしっとりしてないv(≧□≦)v
売ってるカプレーゼはどのモッツァレラを使っているのでしょう!?
本日入間店で1298円で購入しました。
クセがなくおいしかったです。
使いきれないかなと思ったのですがゴマ油と岩塩だけでも美味しいし全然食べれちゃいそうです。
カプレーゼが大好きで、これなら好きなだけ作れる!と思い
購入したのですが、私はどうもだめでした(^^;
チーズじゃない感じがしてしまって・・・返品も考えましたが、
開封してしまったし、あきらめました。
こういう充填したタイプのモッツァレッラは、本来加熱用に開発されたものです。
そのまま食べても問題は無いですけど、やはり水に入れた状態で売られているものに比べると、差は歴然です。
でも、ピザ、パスタに使うと、味は全然気にならないし、ちゃんとパスタフィラータ特有の食感もありますよ〜。
自分は加熱専用としていつも買ってます。
先週、新三郷店で777円で買いました。
私はクセがなく、料理にも使えるので○でした。たるるさん同様、加熱すると美味しいですよ。何といっても安いので惜しみなく使えます。
バルサミコ酢とオリーブオイル、塩少々と荒引ブラックペッパー、バジルとトマトのカプレーゼでも私的にはOKでした。
>よっちさん、開封しても返品はOKだと思いますよ。
このお値段ですから正直期待していなかったのですが
わたしとしては大満足でした^^
とにかくこのお安さだといっぱい食べられるので
なによりありがたいです。
コストコさん、本当にありがとう。
本日、多摩境店にて1,398円で購入しました。試食で、生姜醤油をちょっぴりかけたのを食べたら、さっぱりしていて美味しかったです。
明日、子どもの運動会なので、ハムやきゅうりと一緒にピックにさしてお弁当の一品にします^^
ちなみに、試食のお姉さんいわく冷凍するとパサパサになるのでオススメ出来ませんとのこと…賞味期限は6/17まででした。
こちらのチーズ あまりの大きさにいつも買う事を躊躇していました。
クーポンが出ているので今週こそは買おうと決めているのですが
火を入れる調理方で美味しい食べ方を教えて下さい。
暑いさんへ。
八幡店で本日購入。1698円から330円引きで1368円でした。
賞味期限は8/11と8/13のものがありました。
>ブルーさん
ありがとうございます!
900g超でそのお値段は破格です!
でも開けたら最後…
一気には使いきれないのが難点ですね…
2025年4月28日19:19
1098-220=878円(5/4まで)
2025年4月28日18:32
2198-460=1738円(5/4まで)
2025年4月28日16:58
1648-350=1298円(5/4まで)
2025年4月28日15:17
898円でした。前橋
2025年4月25日18:21
1048-450=598円(期限記載なし)川崎
2025年4月25日18:05
1398-280=1118円(4/27まで)
2025年4月14日17:34
WV210J 9598-1900=7698円(5/11まで)
2025年3月31日15:49
997円でした。
2025年2月28日15:41
1788→497円でした。
2025年2月23日14:19
本日完売の張り紙がありました。
2025年2月19日18:11
ドゥーロダブルウォールマグカップ 400ml×4PC 2688-550=2,138円 3/16まで
2025年1月22日17:36
2024年12月1日13:00
2024年11月29日14:49
1298-260=1038円(12/5まで)
2024年8月21日17:58
2024年4月30日14:31
282円引きの1266円でした。
2024年3月9日16:39
1078-220=858円(3/21まで)
2023年11月29日12:16
477円です。
2023年9月28日11:09
2777円になってます。
2023年8月25日13:21
入荷してました。 2098円でした。