738-150=588円(3/28まで)
シューのクリームが思ってた以上に美味しい。 チョコムースもめちゃ美味しい。 これ最高!です。
オンライン1580円
688-140=548円(3/25まで)
1198-300=898円(期限記載なし)
2021年3月現在、フード無し、シンプルなタイプのトレンチコートです 色:ベージュと紺色 サイズ:S,M,L 値段:8580円 川崎で短期間だったんですが2600円引きで5980円の時がありました。 アパレルエリアで、吊しではなく畳んであるエリアにあります。
いつもキッチンエリアで素通りしてたけど、買って使ってみて改めてキッチンバサミの便利さに目覚めました!鶏肉や牛肉、魚もザクザク切れるし、トレーの上で切ってまな板汚れないし、ネギの小口切りも簡単。ピザカットもこのはさみでOK。コストコのお陰でまた世界広がりましたw
昨日@98円で買えました。
昨日1477円で購入できました。
コンディショナー907gが黒しれで777円でした。 +マークもついてました。
1477円で売ってました。
香りが良くフルーティーな甘みがあってバランスがいい味です。 おすすめです。
初めて買ってみました とても美味しかったです 皆さんの言う通り、小腹が減った時に良いですね
399円で購入できました。
1998-400=1598円(3/18まで)
今日行ったらもう売り切れてなかったです… また入荷してほしいです囧
お酒を飲む量を減らしててどうしてもワインが飲みたい時に買ってます。 味の満足度は高めで美味しいです。 イベントやパーティーに出すのもいいです。 お酒の飲めない人に大好評した。
お肉と比べても遜色ない大豆パティーでカレー風味によく合ってます。 ビーガンとは思えない程美味しかったです。
998-200=798円(3/11まで)
1688-700=988円(期限記載なし)
ST-131 3980-600=3380円(3/18まで)
798-100=698円(3/10まで)
デリにある5色チーズピザと同じものみたいです。 濃厚チーズでとても美味しかったです。
イリーのクラシコミディアムローストがありました。 1777円でした。
粉末ソースみたいなスパイスな香りで味はマイルドです。 くどくないので沢山食べられます。
577円で売ってました。 どんどん安くなっていくイメージです。
サラダチキンは簡単に作れて美味しいですよね。 うちでもよく作ります。 ところで最近淡路鶏の入荷がない気がします。 入荷したら教えて下さい。
1988-400=1588円(3/4まで)
アーモンド感のあるプラリネクリームとなめらかチョコフィリングでタルトはサクサクです。 トッピングのくるみをいい仕事してます。 甘すぎない絶妙なバランスでいくらでも食べられます。
もう売っていませんよね?最近見ません。
今までに食べたことのない味でした。 レモンの味がはっきりしててタレの甘みとくどさをさっぱりに変えています。 まさにレモンステーキという名前がぴったりだと思いました。
500g入り600円引きで680円でした。 4月30日までです。
528-200=328円(期限記載なし)
メルマガ 2/28 https://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/210228_qmt9/sun28d/pc_index.html
明日28日19時からフジテレビ系列で放送されるジャンクSPORTSでコストコ特集があります。
19800-2000=17800円(2/28まで)
賞味期限5月の物が777円になってました。
赤文字で977円になってました。
こちらのリップのスティックタイプもありました。 ザクロ、ミント、ストロベリーの3種類のフレーバーが2本ずつのセットです。 2780円でした。
2977円で買えました。
998-100=898円(2/25まで)
1048-100=948円(2/25まで)
見た目は木綿豆腐みたいでポロポロしてます。 チーズ臭さが強めで塩気も強いです。 クセのあるチーズですが慣れるとハマります。 パンにのせてオリーブオイルをかけるだけでも絶品です。 保存はオリーブオイル漬けにするといいです。
@248円(2/25まで)
ミックスはお菓子っぽさが強調されているように感じました。 みかんソフトのほうが好みの味でした。
外はパリッと中はふんわりで美味しいです。 くるみのほうが香ばしさがあって好みです。 くるみだけのものも売って欲しいです。
麺がもっちりしてて今までに食べたことがない食感。 スープの辛さは十分だけど旨味が足りないような気がする。 日本のインスタントとはちょっと違う感じ。 好き嫌いが分かれるタイプだと思う。 ダシダを追加したら味が良くなった。