千葉NT沢山ありました。
もも肉もありました。
両方買いましたが好み的にはもも肉でした。
胸肉は他の鶏肉と明らかに弾力が強いです。
顎が結構疲れるかもしれません。
ぶつ切りして焼き鳥とかにすればよかったです。
千葉ニュータウン
胸肉なのでパサパサしてるし弾力があって歯ごたえがすごいので独特な感じがします。
好みだと思いますがうちではあまり人気がありませんでした。
肉の繊維が細かく密なのでメニューによって火の通し加減が難しいですが、サラダチキンにしたらさくらどりより美味しくできました。阿波尾鶏定番になってほしいなあ。
サラダチキンは簡単に作れて美味しいですよね。
うちでもよく作ります。
ところで最近淡路鶏の入荷がない気がします。
入荷したら教えて下さい。
浜松
2025年6月30日13:08
1788円(7/6まで)
2025年6月29日14:40
2638円でした。南アルプス
2025年4月3日15:06
ふじ美どり手羽元998円でした。北九州
2025年1月27日10:47
手羽先あります。1,298円です。岐阜羽島
2024年12月3日14:23
@65円でした。つくば
2024年11月15日15:38
2238→1998円でした。野々市
2025年6月19日10:50
1098-220=878円(7/20まで)
2025年6月13日13:37
ここ数ヶ月いつ見てもマシュマロ黄みがかっているのはなぜだろう?仕様変更?それとも劣化?
2025年6月11日18:04
特に多い昼用 1298-260=1038円(6/22まで)
2025年6月10日18:02
597円でした。
2025年3月8日12:37
ひとみストレッチ 5ml×4本×2パック 1680-350=1330円(3/9まで)
2024年10月25日17:33
1168-270=998円(11/1まで)
2023年9月2日22:07
948-200=748円(期限記載なし)
2023年7月30日16:32
梅干し大好き。 味梅は定番の味。 はちみつはもう少しはちみつ感があれば。 しそ漬けが一番旨し。