冷凍のまま焼くと脂ではなく水分がでるほど脂身がありません。
でもパサパサしてません。
鶏肉の味がしっかりしてます。
鶏ハンバーグを作ったら結構人気でした。
ようやく見つけて購入してきました。尼崎では冷凍枝豆や他の冷凍野菜のところにありました。2kg入りなのでかなり大きいです。
そのまま焼くと確かに甘い香りがしますね!
解凍して早速チキンミートボールを作ってみましたが、変なクセなどなくおいしかったです。脂身が少ない分少しはパサつきますが、ヘルシーで使いやすいので定番になってほしいですね。
脂身が少なくてさっぱりしていて美味しい!
冷凍なのにパラパラしてとっても使いやすい。
袋から直接フライパンに投入なんてこともできます。
なくなったらまた買います。
最近鶏胸肉が値上がり気味なので代わりにこちらを愛用しています。
こちらも鶏むね肉なので高タンパク、低脂肪でダイエットに向いているかと思います。
運動後にこちらを食べるようにすると効果があるようです。
調理しやすく味も良いです。
お肉の一粒一粒がくっついていないので冷凍庫から出してすぐ調理に使えます。
脂分が少なく赤身がほとんどですがパサつくということもありません。
コストコへ行った時はいつも買う定番商品です。
入間
昨日ですが1,798円でした。
写真と同じもので量も変わってなかったので単純な値上げだと思います。
何度もリピ買いしていた商品なので以前の価格のイメージがありとても高いと感じました。
今回は購入しませんでした。
結構気に入っていたのですごく残念です。
1,498円で買えました。
赤身が多くて脂が少なめなのがすごくいいです。
焼いてかさが減ってしまうことも少なめです。
かなり大きく冷凍庫の場所を取ってしまうので冷蔵庫を整理してから買うほうがいいです。
また一緒に買うものも考えたほうがいいです。
ティラミスとブルコギビーフを買ってしまい冷凍庫がパンパンになってしまいました。
冷凍でパラパラとほぐれているので使いやすい。
鶏の旨味をしっかりと感じる。
脂分が少なめなのにボソボソした味でない。
どんな料理にもさっと入れられる。
スープやカレーに使うと煮込む時間も短くてすごく便利。
2021年3月2日15:40
サラダチキンは簡単に作れて美味しいですよね。 うちでもよく作ります。 ところで最近淡路鶏の入荷がない気がします。 入荷したら教えて下さい。浜松
2021年2月24日10:56
2.0kgを初めて購入しました。2.4kgよりも小さめで400gの差を大きく感じました。新三郷
2021年1月17日11:19
2021年1月15日13:22
2.4kg 2780-400=2380円(1/21まで)
2021年2月27日11:54
998-200=798円(2/28まで)
2021年2月19日20:43
私にとってコストコといえば牛タンです。 いつも塊を購入して好きな厚さにカットしてます。 贅沢な牛タンステーキ、タンシチューが作れます。
2021年2月17日22:05
今日も割引で21980円で売ってました。 10個くらいありました。
2021年2月9日10:18
水分は少なめですがバターの風味がすごくいいパンです。 しっかりした甘味もあって美味しいです。 さすがフランス産と言った感じでした。
2021年1月10日12:14
厚みがありエンボス加工されててゴミをしっかりと取ります。 798円で購入しました。
2020年12月29日13:36
北海道バターありました。 1,258円です。 無塩もあります。 698円です。
2020年11月22日10:59
香りがすごくて塩気が強いです。 使うにもほんのちょっぴりなのでとても使い切れそうにありません。 一応冷凍はできるみたいですが実家に半分あげました。
2020年9月19日18:58
リンツと迷ってこちらにしましたがリンツにすればよかった。 青い包装紙のココナッツ味、板チョコ、イチゴ味、クリスプのは美味しかったけど緑の包装紙のココナッツ味、オレンジの包装紙のオレンジ味、紫色のキャ…