2023年3月9日15:54 更新
価格が上がってから味が変わったのでしょうか。 浜松で購入した際はピリッと甘辛でしたが、守山で購入したらなんというかピリ辛さもないし味も甘辛いというよりハイローラーの様な味で別物かと思いました…
2023年2月27日20:08 更新
1380-200=1180円(3/2まで)
2023年1月5日20:54 更新
ローストビーフが多めで野菜を先に食べきってしまいました。 なのでローストビーフをパンに挟んでサンドイッチにしました。 美味しかったです。
2023年1月4日11:41 更新
1月12日まで200円引きの1180円です。
2022年12月1日18:29 更新
1380円になりました。
2022年10月24日19:10 更新
大豆のミートボールはスパイスの味がしっかりでパサパサしてます。 やっぱりお肉とは別物で好みが分かれると思います。 材料の種類が多いしボリュームもあるので食べごたえは十分でした。 少しだけクセがあ…
2022年10月14日11:42 更新
1380-200=1180円(10/20まで)
2022年9月27日11:24 更新
100円引きの898円です。 9月29日までです。
2022年9月2日13:47 更新
200円割引で1180円でした。 期限記載なしです。
2022年5月10日17:10 更新
2022年4月30日10:43 更新
998-100=898円(5/5まで)
2021年6月3日22:14 更新
くろきちさんへ セビーチェはこちらとは違う商品ですね。 コストコのサラダは似たのが多くて私もよく間違えます。 セビーチェのリンク貼っておきます。 https://www.zaikoban.co…
2021年2月10日19:16 更新
100円引きの580円でした。
2021年1月23日12:55 更新
1480-200=1280円(1/28まで)
2020年11月26日11:17 更新
前橋もメキシカンラップがなくタンドリーチキンラップでした。
2020年11月5日17:05 更新
ファラフェルはスパイスの香りと辛さあり。 柔らかい食感で独特。 でも慣れると癖になる味です。 肉好きな私でも気に入りました。
2020年10月31日10:51 更新
1280-200=1080円(11/12まで)
2020年8月27日21:30 更新
本場のものよりマイルドな味で良く言えば万人向けで誰でも食べやすい、悪く言えば物足りない。 ヤムウンセンとでなく春雨サラダとして考えれば美味しいと思う。
2020年7月25日22:49 更新
コストコで売られている発芽大豆?が沢山入っていておいしいです。 そのままでも十分かと思いますが パクチー好きの我が家では パクチーを加え、さらにクミンパウダーやビネガーも少し足していただくことが多い…
2020年6月23日12:29 更新
野菜シャキシャキでエビはぷりぷり。 チョレギサラダドレッシングがどちらの素材にもぴったりでした。 モリモリと食べられる美味しさでした。 あっという間に食べきりました。
長寿庵 いきなり団子
いきなり団子5個ありました。
大塚製薬 経口補水液 OS-1
3780-500=3280円(11/10まで)
今月の新商品&割引情報 2020年09月
メルマガ 9/27 https://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/200927_7w7a/sun27d/pc_index.html
Certified サービングセット バンブートレイ付き
アップルまたは洋梨の形をした容器3個+バンブートレイ1個のセットが200円引きの978円でした。
一榮食品 さわやかほし梅&梅たんざく
干し梅とシート状の梅干しの2種類が入ってます。 どちらもすっぱ美味しい味です。 干し梅は種無しでさらっとしています。 短冊はねっとりくっつく感じです。 夏の塩分補給にぴったりだと思います。