原材料名:ポテトサラダ(じゃがいも、マヨネーズ、にんじん、玉ねぎ、砂糖、食塩、乳たんぱく、マスタード、醸造酢)、ザワークラウト(キャベツ、ワイン、食塩)、ベーコン、パセリ、こしょう/増粘多糖類、グリシン、酸化防止剤、(V.C、亜硫酸塩)、酵素、発色剤(亜硝酸Na)、ウコン色素、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉・りんごを含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
正味量:1030g
消費期限:2日間
※この製品はえび、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量160kcal、蛋白質4g、脂質10g、炭水化物12g、食塩相当量1.1g
この表示値は目安です。
じゃがいもやベーコンは大きめカットでザワークラウトが入ってるので酸味があります。
ザワークラウト好きな人は気に入ると思います。
酸味が苦手な人は避けたほうがいいかもしれません。
ザワークラウトがたっぷりで爽やかな酸味があります。
ベーコンもキューブにカットされてて大きいし大好きな味でした。
また買います。
ポンタさん
前に売ってたのはコンビーフポテトサラダでしょうか。
こちらは酸っぱい味なので別物です。
私的にはコンビーフは好きでしたがこちらは苦手でした。
ベーコン大きめカット、じゃがいもも形しっかり残ってます。
ザワークラウトの酸味がいい感じで美味しいです。
食べごたえがありしっかりお腹に貯まるタイプでした。
気に入りました。
リピします。
新三郷
ザワークラウトが思った以上に入ってます。
酸味に甘さがありちょっと変わった味です。
普通に食べられますが微妙に味付けを失敗した時のような感じがします。
リピはしないと思います。
前橋
2025年1月15日15:40
@129円に値上がりしてました。尼崎
2024年11月20日14:04
パンプキンサラダありました。座間
2025年8月9日12:15
500円引きです。
2025年8月5日13:31
3648-750=2898円(8/31まで)
2025年7月28日18:25
192円(8/3まで)
2025年7月22日12:57
977円でした。
2025年6月11日20:37
1日使い捨てタイプ90枚入り 4箱 1500円引き(7/6まで) 1日使い捨てタイプ30枚入り 6箱 550円引き(7/6まで) 2週間交換タイプ6枚入り 4箱 550円引き(7/6まで)
2025年6月11日16:02
9980-1200=8780円(7/6まで)
2024年11月10日16:42
112g×6箱が1798円から100円引きの1698円です。
2024年9月2日16:15
977円でした。