コストコ品番:#111894
価格:1018円
原材料名:食塩、ガーリック、砂糖、パセリ/安定剤(加工デンプン)、香料、カロチン色素
内容量:935g
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、保存してください。
原産国名:アメリカ
輸入者:コストコホールセールジャパン
開封後はお早めににお召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり)
熱量:120kcal
たんぱく質:3g
脂質:0g
炭水化物:25g
食塩相当量:68.3g
※この表示値は目安です。
肉料理、魚料理どちらのの洋食にも使える万能調味料です。
少し入れるだけで料理の味に深みが増します。
このサイズはさすがに大きいので塩が固まらないか無事使い切れるか少し心配です。
これ、コストコに入ったのですね♪
今まではGuamへ行くたびに大量買いしてました!
これは、食パンにスライスチーズをのせて、このガーリックソルトをかけてトースターで焼く♪
最高の朝食です(^^)
その他、茹でたジャガイモに振りかけるだけでガーリックポテトのできあがり!
万能調味料です!
量たっぷりで気兼ねなく使えます。
ともちゃんさんのクチコミを参考にチーズトースト作ってました。
焼いている最中からガーリックの良い香りがします。
チーズとの相性が良くて美味しくいただきました。
蓋口の形状が2種類あって量の調整がしやすい。
ガーリックの香りがすごく塩分が強め。
サラダやトーストなど直接かけて食べるには塩っぱい。
お肉や魚などの下味に使うと丁度いい味。
ゆで卵のマヨネーズ和えにこちらを一振りするとガーリックのパンチの効いた味に変わって美味しくなります。
パンにたっぷり塗って食べると至福です。
これめちゃ旨です。
目玉焼さえこれを一振りするだけでガーリックのパンチがある香りで美味さが倍増します。
まるで魔法の調味料みたいです。
オリーブオイルでご飯、ガーリックソルト、バター、めんつゆを炒めて、仕上げにブラックペッパーを少々。
簡単ガーリックライスの出来上がり。
お試しあれ。
釜玉うどんに一振りします。
にんにくの香りでうどんがより美味しくなります。
臭いが気になるので休日しか食べられないのが少し残念。
なんでもガーリック塩味になって美味しさアップします。
用途が広くてすごく万能です。
ぶり大根やほうれん草の炒めもの隠し味に使ったりシーフードミックスのガーリック塩炒めに使うと臭みがなくなります。
炊飯器にお米とシメジを入れて、だし醤油、ガーリックソルト、オリーブオイルを入れ、炊き込みご飯にしました。
簡単に作れて美味しかったです。
2023年12月11日19:04
1498-300=1198円(12/17まで)
2023年12月5日19:53
638-120=518円(12/10まで)幕張
2023年3月18日11:33
1080-220=860円(3/23まで)
2022年11月19日11:49
1358-350=1008円(11/27まで)
2022年8月30日21:14
素材が引き立つ調味料。 ハーブ類が入ってないのでクセがなく用途が広いです。 ハンバーグやサラダに使うとワンランクアップの味になります。
2020年8月27日20:49
でかすぎて使いきれる気がしない(^^; 焼きそばにかけてもおいしいです。
2023年12月11日17:22
ポインセチア 1977円 プリンセチア 1477円
2023年12月10日18:01
777円でした。
2023年12月7日15:41
777円でした。
2023年11月27日14:07
2698-540=2158円(12/3まで)
2023年11月19日11:39
本体1000g+詰替1000g×2 1048-210=838円(11/30まで)
2023年11月3日11:19
1980-200=1780円(11/9まで)
2023年6月16日17:25
2198-440=1758円(6/22まで)
2023年6月5日15:34
2168-440=1728円(7/2まで)
2023年5月30日11:40
998円でありました。
2023年5月29日20:04
1398-300=1098円(6/4まで)