鎮痛薬、最寄のドラッグストアでは680円なのでここで買うことにしてます。
1回1錠の服用、眠くなるけど効果はありますね
ぶーさん
前橋にありますよ。 580円です。
頭痛持ちで、ドラッグストアより100円安いので 行く度に買ってます。
頭痛持ちなのでロキソニンをよく買います。
うちの近所の薬局では780円前後ですがコストコだと598円でした。
コストコの薬は全般的に安いと思います。
久山
頭痛持ちなのでロキソニンが常備薬になっていてコストコでふと見たらとても安くてびっくりしました。モンちゃんさんが言われている通り薬全般安いかもしれません。あまり見ていなかったのでこれからは値段チェックしてみたいと思いました。
射水
598円でした。
何かほしい薬があるときはまずコストコをチェックします。
薬が安くてとても助かります。
中部空港
ロキソニンSテープ21枚 1880-380=1500円(2/2まで)
ロキソニンSローションa50g 1598-320=1278円(2/2まで)
2025年6月11日15:33
2998-600=2398円(7/6まで)
2025年6月10日15:04
1398-400=998円(6/22まで)
2025年6月10日11:02
1398-300=1098円(6/22まで)
2025年6月3日20:05
2498-500=1998円(6/8まで)
2025年5月27日20:20
1928-400=1528円(6/8まで)
2025年5月27日16:49
3398-680=2718円(6/8まで)
2025年5月23日17:56
4278-860=3418円(5/25まで)
2025年5月20日16:05
1198-240=958円(6/1まで)
2025年5月13日20:03
1398-300=1098円(5/18まで)
2025年5月13日19:06
コーワゴールドドリンク 250ml×10本 1598-320=1278円(5/18まで)
2024年11月25日16:05
ありました。材料がなくなり次第終売だそうです。
2024年11月3日18:09
2022年11月3日21:41
1298-260=1038円(11/6まで)
2022年8月17日18:45
終了してました。 ドーナッツボールがありました。
2022年8月8日16:22
デリコーナーのピザは全て1880円でした。
2022年8月7日15:27
1758-360=1398円(8/9まで)
2021年10月8日21:29
938-340=598円(10/10まで)
2021年10月1日12:24
根菜と大豆ミートのボロネーゼは甘めで優しい味です。 大豆ミートはひき肉らしさを感じます。 きのこの豆乳クリームはくどさがなくあっさりしてます。 にんにくが効いていてきのこの存在感があります。 どちらも野菜素材であることは感じますが満足感は満たしてくれる味でした。
2021年9月6日18:25
今日在庫ありました。 2kgで1498円です。
2021年5月23日19:07
3,480円になってました。